吹上駅(地下鉄桜通線)

ケーキ・焼き菓子

吹上『ビケット』旬なフルーツがいっぱいの6月のタルト3つ

次女子がトリドリの焼菓子と一緒に、ビケットのタルトを買ってきてくれました。彼女はトリドリさんに毎月かかさず通っているんだが、中毒性あるんでしょうかね?ビケットの初夏のさわやかなフルーツいっぱいのタルト。季節外れにならないうちにご紹介しますね...
和菓子

昭和区『群雀 むらすずめ』大粒いちご大福がおいしい!種類豊富な名物ういろはごま味も!

昭和区の和菓子屋『群雀(むらすずめ)』のいちご大福が前から気になっていたのですが、ちょうどレトロ純喫茶巡りで通りかかり寄り道してみました。大通りから路地に少し入ったお店は、店構えが老舗の貫録。並んだ和菓子はどれもお値打ち価格でした。おいしい...
ケーキ・焼き菓子

週1だけ!吹上『焼菓子屋さんトリドリ』マルシェ人気店が実店舗OPEN!場所、メニュー、駐車場、混み具合など

東別院マルシェで人気の『焼菓子屋さんトリドリ』、吹上に実店舗がオープンしたので行きたくてウズウズしてたんですがなんせ営業は週1or毎月18日の東別院マルシェ。やっと念願の訪問、オーナーさんもレトロテイストのお店も素敵、おいしそうな焼き菓子が...
スイーツ

数量限定も!今池『茶房 行山』農園直送フルーツ贅沢パフェ 隠れ家和カフェ!予約は?駐車場情報も!

令和2年1月オープンしたパフェのお店『茶房 行山(こうざん)』へ行ってきました。情緒ある和風の雰囲気とおいしそうなパフェに期待を膨らませて伺いましたが、店内もパフェも期待以上の素敵なお店だったのでした。こだわりだらけのパフェ、さっそくご紹介...
スイーツ

吹上・今池『ヤタガラス』日本茶と器の専門店、昭和レトロな店構えのお店でほっこり一休み

気になっていた日本茶と器の専門店『ヤタガラス』へ、おいしい抹茶ラテをいただいてきました。場所は吹上駅と今池駅の中間、パフェのお店『茶房 行山』近く。辿り着いたお店は、床屋さんだったお店を上手にリノベーションしたようで昭和レトロな店構え。レト...
千種・今池・池下(ランチ)

吹上『サンカク窓』選べて嬉しい和食ランチが1,000円!毎日でも通いたい手作りお惣菜のお店!

この日は次女子と吹上『サンカク窓』へ。Instagramをフォローしてる方のポストにソソられ、ランチに足を運びました。オープンに着くはずが少し遅れるとすでに満席、かなりの人気店のようですね。30分ほど待っての待望のランチは、どれも上品な味付...
千種・今池・池下(パン屋)

『よいことパン』素材にこだわった一斤590円の高級食パンは好き嫌いがわかれそう

吹上にある「よいことパン」の食パンを買ってきました。素材にこだわったという食パンは、一斤590円と続々登場する食パン専門店と比べてもかなりの高級っぷりです。前回記事のカフェで食べた『あんバタートースト』は冷めきって残念なお味でしたが、家で食...
千種・今池・池下(モーニング)

吹上『よいことパン』厚切りあんバタートーストのモーニング!コーヒーがめっちゃうまい!

ずっと気になっていた食パン専門店「よいことパン」。「厚切り あんバタートースト」が食べたくて、カフェメニューのある吹上のお店までモーニングに行ってきました。カフェでは「ゴルピーコーヒー×よいことパン」コラボのオリジナルブレンドコーヒーもいた...