尼ケ坂駅(名鉄瀬戸線)

黒川・大曽根・矢田(ランチ)

北区『コロッケみね』週末3日のみ営業 ホクホク熱々コロッケが大人気!お店で揚げたても食べれちゃう

名古屋の北を自転車でお散歩、名糖産業直売所でアルファベットチョコを買ってから気になっていたコロッケ屋さんへ。金・土・日の週3日だけ営業している手作りコロッケの人気店です。お店へ行くとレトロな店舗を居抜きでそのまま生かした懐かしい雰囲気のお店...
名古屋東部(ランチ)

東区『うな富士白壁別邸 忍び口』個室で庭園を臨みゆったり堪能!予約方法や駐車場まとめ

うなぎの名店として全国有名店となった鶴舞に本店をおく「うな富士」、高級住宅地にお店を構える白壁別邸におじゃましてきました。天白別邸と同じく風情ある古民家風一軒家レストラン、土日も予約ができて待たずに食事が可能です。白壁別邸では庭園を臨む個室...
スイーツ

北区『純菓(すみか)』手作りケーキがお値打ち!ランチもおいしいケーキ屋さん

Googlemapで見つけ、前から気になっていたケーキ屋さん『純菓(すみか)』へ。オーナーさんがお一人で切り盛りしているようで、手作りのケーキや焼き菓子がお値打ちに並び、手作りランチも大人気でしたよ。さっそくご紹介!
和菓子

マツコぐっさん紹介!北区『きた川』いちご大福とへそくり餅がおいしい、老舗和菓子屋さん

名古屋市北区・大杉の老舗和菓子屋『尾張菓子 きた川 (キタガワ)』さん、いちご大福(いちご羽二重)が始まったと聞いて伺いました。看板商品の金柑が丸ごと入った「へそくり餅」は、高島屋和菓子バイヤー畑さん著書ニッポン全国 和菓子の食べある記でも...
テイクアウト

『かわちどん』熱々の焼肉弁当テイクアウト!清水サクマチ商店街で大人気!

4月に清水駅エリアのSAKUMACHI商店街にオープンした『かわちどん』、北区黒川に本店のある老舗精肉店「かわちどん」の3店舗めの姉妹店です。サクマチ商店街の『かわちどん』ではお肉の販売はもちろん、テイクアウト弁当、レストランではかわちどん...
ケーキ・焼き菓子

『徳川園』紅葉の日本庭園散策&旧迎賓館で楽しむティータイム!

前回は旧迎賓館をリノベーションしたカフェ&バー『蘇山荘(そざんそう)』のランチをご紹介しましたが、今回は庭園をメインにご紹介!名古屋にもこんな素敵な場所があったのかと思うほどの素敵な日本庭園である徳川園。11月下旬の今からがちょうど紅葉の季...
黒川・大曽根・矢田(ランチ)

徳川園カフェ『蘇山荘』紅葉の庭園を眺めながら風情ある旧迎賓館でランチ!メニューは?紅葉の見頃はいつ?

紅葉の季節、せっかくなので徳川園まで足を延ばし、庭園の散策と「蘇山荘(そざんそう)」のランチを楽しんできました。紅葉に彩られた日本庭園と、汎太平洋博覧会(昭和12年)の迎賓館を移築した歴史的建造物をリノベーションしたカフェでいただくランチ。...
和菓子

名古屋『芳光』わらび餅!夏季は注意?お値段、場所、お取り寄せ、予約、賞味期限、駐車場など

林修先生がニッポンドリルで大絶賛した名古屋の老舗『芳光(よしみつ)』のわらび餅、食べたことありますか?口に入れるととろけるような上品な口どけ、名古屋人なら食べないと人生損するくらい、名古屋で一押しのおいしいわらび餅なんですぞ。今回「大名古屋...
名古屋北部(ランチ)

北区 尼ケ坂『つばめパン&ミルク』の「ふわとろオムレツサンド」が大人気!時間に注意!

北区 尼ケ坂のサクマチ商店街にある「つばめパン&ミルク」のたまごサンドが食べたくて、久々にお店まで行ってきました。オープン以来ですが、食パンもあんこ食パンが増えてました!メニューも詳しくレポしちゃいますね!
スイーツ

『OHAGI3(おはぎさん)』北区・尼ケ坂「サクマチ商店街」にオープン!和素材ラテやパフェも!

話題の「OHAGI3(おはぎさん)」が北区・尼ケ坂のSAKUMACHI商店街に3月29日(金)オープン!定番のおはぎはもちろん、OHAGI3ラテや大人気のパフェ、こだわりのコーヒーも販売しちゃうそうですよ。場所は名鉄尼ケ坂駅すぐの「SAKU...
スイーツ

限定パフェも!『カフェドリオンパレット』リオン3号店はテイクアウトも充実!

カフェドリオン3号店『カフェドリオン パレット(cafe de lyon palette)』が、名古屋市北区・尼ケ坂に3月29日(金)オープンしました!本店同様ゴージャスな季節のパフェはもちろん、テイクアウトスイーツも充実しており、オリジナ...