名古屋駅ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中の「アムールデュショコラ」、3度目の訪問です。
お目当てはミッシェルブラン(Michel Belin)1月29日(土)からスタートした「シュー ショコラ クリーム」、前回購入したルショコラアランデュカスのエクレールもおいしかったんで期待いっぱい。
ショコラのクッキーシューにたっぷりの濃厚チョコクリーム、期待を裏切らないおいしさでした。
日本上陸15周年
今年で日本上陸15周年になるミッシェルブラン、パティスリーアオキサダハルパリとコラボのカヌレなど商品のラインナップも充実していますよ。
2022ラインナップはこちら↓
[kanren id=” 74140″]
シューショコラクリーム実演販売
毎年恒例のショコラドリンクに加え、今年は実演販売で「シューショコラクリーム」が登場。
地下1F常設店のシュークリームも人気なので期待が高まります。
[kanren id=”62423″]
シュー オ ショコラ
10Fメイン会場10時の入場券で会場へ、一番最初にお店へ向かいましたが実演販売&イートインカウンターは並んでいませんでした。
中には保冷剤がセットになっており、お会計時に「持ち歩きは2時間」と案内がありました。
クリームがたっぷりで結構ずっしり。
外側のショコラのクッキーがカリカリとしておいしいの。
濃厚でなめらかなチョコクリームと、サクサクのクッキーシュー生地で満足感高し。
クリームたっぷりですが素材がよいのか最後まで飽きずにペロリといただきました。
今年のショコラドリンク、こちらもホワイトチョコとフランボワーズにマカロンビスコッティをトッピングして華やかですよ。
[kanren id=” 54956″]
アムールデュショコラ2022会場スウィーツはこちら↓
[kanren id=”投稿ID”]
イベント情報
<イベント情報>
アムール デ ショコラ ジェーアール名古屋タカシマヤ2022
住所:名古屋市中村区名駅1丁目1番4号 ジェイアール名古屋タカシマヤ (googlemapで見る)
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10Fメイン会場(入場制限あり)/3・7・8・9階サテライト会場
電話:052-566-1101(代表)
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:タワーズ駐車場1,300台(30分320円)※ 5,000円以上利用で60分、20,000円以上利用で120分、50,000円以上利用で180分無料
アムール デ ショコラ ジェーアール名古屋タカシマヤ2022
住所:名古屋市中村区名駅1丁目1番4号 ジェイアール名古屋タカシマヤ (googlemapで見る)
会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10Fメイン会場(入場制限あり)/3・7・8・9階サテライト会場
電話:052-566-1101(代表)
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:タワーズ駐車場1,300台(30分320円)※ 5,000円以上利用で60分、20,000円以上利用で120分、50,000円以上利用で180分無料

