ケーキ・焼き菓子

ケーキ・焼き菓子

数量限定『カフェ タナカの栗つむぎ』の”新栗”絞りたてモンブラン!予約はできる?攻略法は?いつまで?テイクアウトは?

名古屋・上飯田の人気パティスリー『カフェ タナカ』本店で10月7日からスタートし、さっそく話題になっている絞りたてモンブランの「栗つむぎ」と「絹栗」。ポイントは贅沢に「新栗」を使っていること!そのため一日提供できる数はごく僅か、しかも期間も...
ケーキ・焼き菓子

2020秋『JR名古屋タカシマヤ』地下食品フロアリニューアル!日本初上陸多数!おすすめは?

2020年3月に開業20周年を迎えたジェイアール名古屋タカシマヤの地下グルメフロア、新店が続々とオープンしています!この夏両口屋是清の新ブランド「和菓子 結(ゆい)」のオープンに続き、秋以降から日本初登場4店・東海地区初上陸9店を含む19店...
ケーキ・焼き菓子

JR名古屋タカシマヤ『マダムピエールオジェ』OPEN!エレガントなお花モチーフ癒しスイーツ

ジェイアール名古屋タカシマヤに10月8日(木)オープンした『マダム ピエール オジェbyモンシェール』、堂島ロールで一世を風靡したモンシェールの新業態1号店です。お店のテーマはお花をモチーフにしたスイーツ、エレガントでおいしいスイーツで名古...
ケーキ・焼き菓子

JR名古屋タカシマヤ『プラス オ ソレイユ』本山の人気パティスリーOPEN!人気のクッキー缶も!

本山の人気パティスリー『プラス・オ・ソレイユ(PLACE au SOLEIL)』がジェイアール名古屋タカシマヤにオープンしました。東京の名店『パティスリー ノリエット』で修行を積んだ寺山直樹シェフのフランス菓子店、今年10月21日で4周年を...
ケーキ・焼き菓子

【閉店】T『TOKYOチューリップローズ』名古屋初登場「ワイルドオレンジローズ」レトロでかわいい!食レポと賞味期限など

10月8日(木)にジェイアール名古屋タカシマヤの地下食品フロアに常設店がオープンした、アムールデュショコラの人気店『TOKYOチューリップローズ』。初日には金井パティシエも来店され、朝から長蛇の列が続く人気ぶり、わたしもサインしてもらってき...
ケーキ・焼き菓子

『資生堂パーラー』銀座本店限定スペシャルチーズケーキを実食レポ!賞味期限や保存方法など

ジェイアール名古屋タカシマヤに10月8日(木)オープンした資生堂パーラー。オープン記念に『資生堂パーラー銀座本店限定スペシャルチーズケーキ』が限定販売されるとのことで朝一番で出かけてきました!相変わらずドン臭く地下で迷って焦りましたが、なん...
ケーキ・焼き菓子

久屋大通パーク『ラルフズコーヒー』ラルフズカフェ!EXILE AKIRA先行販売 気になるメニューは?

東海エリア初上陸となるラルフズカフェ『ラルフズ コーヒー (Ralph's Coffee)』がポロ ラルフ ローレン(Polo Ralph Lauren)レイヤーズ久屋大通パークにオープンしました。オープンを記念し、ラルフ ローレンのグロー...
ケーキ・焼き菓子

ギフトにも人気『治一郎』バームクーヘン&プリンはしっとりなめらか!賞味期限など

人気の治一郎のバウムクーヘンとプリン。気になったので食べてみることに。かなりしっとりとしたバウムクーヘン、プリンはとろけるようにやわらかで他にはない味わい。夏限定のレトロなレモンケーキも新登場です。さっそくレポしちゃいましょう。
ケーキ・焼き菓子

ミッドランド『ピエールマルコリーニ』大人のエクレアがおいしい!カフェで無料コーヒーと楽しむ方法

日本上陸20周年アニバーサリーセレクションのチョコレートをゲットすべく、名古屋駅ミッドランドスクエアのピエール マルコリーニへ。ちょうどフリーコーヒーの時間帯だったので初体験のエクレアもカフェでいただいてきました。ピエール マルコリーニのエ...
ケーキ・焼き菓子

カフェタナカ『レガル ド チヒロ』夏限定クッキー缶を実食レポ!中身は?どこで買える?入手方法は?

雨続きの梅雨、ステイホーム用にカフェタナカのクッキー缶をゲットしてきました!カフェタナカのクッキー缶「レガル ド チヒロ」は家庭画報のお取寄せ、公式サイトでお取寄せができますがあっという間に完売するの人気ぶり。以前手に入れたは『レガル ド ...
ケーキ・焼き菓子

中村区 洋菓子とパン『あおい』素材の良さが伝わるケーキと焼き菓子、日本家屋のお店も素敵!

念願かなって『季節の洋菓子と天然酵母パン あおい』さんへ行ってきました。パン職人とパティシエの姉妹で営む洋菓子とパンのお店です。パンや洋菓子も人気ですが、実家である日本家屋のお店構えもとっても素敵。遠くからもファンが通うお店なんだそうですよ...