スイーツ

和菓子

恵那川上屋『栗観世 くりかんぜ』夏限定ひんやり栗スイーツ、販売期間や賞味期限、カロリーまとめ

恵那川上屋で夏限定スイーツ『栗観世(くりかんぜ)』をいただきました。ひんやりと冷やしていただく、ぷるんとしたメレンゲ生地になめらかな栗きんとんを合わせた栗専門店ならではの栗スイーツ。夏にぜひいただきたい栗観世をご紹介しますね。川上屋星が丘店...
和菓子

中村区『甘林堂』上生和菓子がお値打ち!看板商品は日吉丸、地元で愛される創業76年和菓子所

中村遊郭エリアの散策で見つけた和菓子屋さん「甘林堂(かんばやしどう)」。ふらりと寄ってみると店内にはおいしそうな「上生菓子」が並び、どれも値打ちプライス。地元で愛される老舗和菓子屋さん、やっぱり最高ですね~。
和菓子

人形町『壽堂 黄金芋こがねいも』創業明治17年、ニッキの香がたまらない銘菓!名古屋でも買える?

人形町にお店を構える創業明治17年(1884年)の老舗『京菓司 壽堂(ことぶきどう)』の看板商品といえば「黄金芋(こがねいも)」。ニッキ好きとしては一度食べたら忘れられないおいしさなんです。ごつごつとした歪な形と色合いが本物のさつま芋のよう...
和菓子

『みよし 美好餅』大福餅は予約おすすめ!開店前から行列ができる和菓子屋、メニューや駐車場まとめ

先日お裾分けでいただいた大福餅がめっちゃおいしすぎたので、みよし市「美好餅」まで買いに行ってきました。開店前から行列ができる人気店で大福餅はお昼で完売することもあるそう、予約してからお店へGO!こんなにやわらかく飲めるんじゃないってくらいの...
ケーキ・焼き菓子

『グマイナー』大人かわいいテーゲベックはドイツ伝統王道のおいしさ、缶クッキーが大人気

ドイツで120年の歴史を誇る菓子店「グマイナー」のドイツ伝統テーゲベック(ビスケット)はかわいいだけじゃなく、素材にこだわった素朴でおいしい本格派の味わいです!
ケーキ・焼き菓子

【生しるこサンド】名古屋駅エリアで買えるお店5選!ラインナップやお値段まとめ

大地真央さん主演ドラマ「最高のオバハン」で紹介された松永製菓『生しるこサンド』、ますます話題になりましたね!名古屋駅で新幹線に乗る前に手軽に寄れる「グランドキヨスク」でも取り扱いスタート、他にジェイアール名古屋タカシマヤ銘菓百選でも購入可能...
ケーキ・焼き菓子

『村上開新堂ロシアケーキ』京都最古の洋菓子店の素朴なやさしいお味!名古屋駅高島屋で買えるよ

「村上開新堂」と聞いて「東京と京都」、どちらが思い浮かびましたか?東京、京都でそれぞれ100年を超える歴史を持つ、洋食レストランと洋菓子店「村上開新堂」。いずれも劣らぬ名店です。今回は京都・村上開新堂のロシアケーキを地元の名古屋でゲット、1...
和菓子

『出町ふたば 豆餅』名古屋駅で京都銘菓が買えるよ!名古屋高島屋、予約の仕方など

京都の銘菓「出町ふたば 豆餅」が名古屋でも買えるって知ってました?ジェイアール名古屋タカシマヤ銘菓百選で「京都直行便」として毎週月曜日1時~店頭に並びますよ。2023年6月販売分よりネット予約が可能になり、より手軽に入手できるようになりまし...
ケーキ・焼き菓子

タルティン『ビーチパラソル』夏限定で再登場!お味や賞味期限、カロリーまとめ

タルティンの店頭もすっかり夏らしく爽やかなラインナップになりました。6月から登場したのが期間限定タルティンピーチとビーチパラソル、この記事でキュートなBOX「ビーチパラソル」をご紹介しますね!タルティン全ラインナップはこちら↓
ケーキ・焼き菓子

期間限定『タルティンピーチ』再登場!お味や賞味期限、カロリーまとめ

6月から夏のタルティン「タルティンピーチ」が再登場しました。ブルーのパッケージも爽やかなタルティンピーチ、さっそくレポしますね。タルティン全ラインアップはこちら↓
ケーキ・焼き菓子

グラマシー『ニューヨークチーズケーキ』ロングセラーのおいしさ、賞味期限やカロリーまとめ

グラマシー ニューヨーク(GRAMERCY NEW YORK)で人気NO.1の「ニューヨークチーズケーキ」を食べてみました。数種類のチーズをブレンドしたグラマシーニューヨークのロングセラーですね。日持ちも長めでギフトにも大人気のチーズケーキ...