スイーツ

スイーツ

『Gong cha(ゴンチャ)』名古屋松坂屋キキヨコチョに!どこに並ぶ?行列は?待ち時間は?

名古屋市港区ららぽーと名古屋アクルスにオープンして以来、連日行列人気の台湾ティーカフェ『Gong cha(ゴンチャ)』。名古屋2号店が、名古屋・栄「松坂屋南館2F」に5月31日(金)にオープン!初日は朝から1時間待ちでした。キキヨコチョ名古...
和菓子

名古屋・錦『創業300年 川口屋』5月下旬の和菓子5点

林先生も子どもの頃から通っているという、創業300年と言われる中区・錦の和菓子の老舗「川口屋」。去年は6月の始めに伺い、紫陽花の和菓子をいくつかいただいたのでその前に足を運んでみました。季節ごとに和菓子が入れ替わる川口屋、ついつい通いたくな...
スイーツ

もちもちタピオカ【ジアレイTHEALLEY】名古屋駅タカシマヤに!人気メニューは?値段は?

ティースタンド『ジアレイ(THE ALLEY)』が名古屋駅タカシマヤゲートモールタワー2Fに5月29日(水)にいよいよオープン!もちもちのタピオカドリンク、ふわふわのチーズティー、フォトジェニックなボトルドリンクも提供!注目ポイントはフード...
かき氷

京都の「特濃宇治抹茶のかき氷」を築80年の古民家でいただく!京都アンテナショップ『丸竹夷』

名古屋市西区・栄生にある「丸竹夷(まるたけえびす)」。京都のモノやコトを集めた、名古屋で唯一の京都アンテナショップです。丸竹夷のサロンで人気の夏限定のかき氷、今年はなんとお抹茶2倍の「特濃抹茶」のかき氷が登場したそうで足を運んできました!
ケーキ・焼き菓子

名古屋・岩塚『りんごの木』安くておいしいケーキ屋さん!28種類のシフォンケーキも

今回はブログ読者様からの”タレコミ”で、名古屋市中村区・岩塚のケーキ屋「りんごの木」へ調査に向かいましたっ。お店はタレコミ通りのとんでもないお店でして、「これじゃ近所のケーキ屋さんやコンビニの営業妨害やないかーいっ!!」ってくらい、安くてお...
スイーツ

【閉業】名古屋・栄『ノナラパール』もっちり大粒の生タピオカ!メニューは?お味は?場所は?空いてる時間は?

原宿で話題の生タピオカ専門店『ナノラパール』が、いよいよ名古屋にオープンしました!初日から長蛇の列で整理券が配られたほどの人気なんだそう。さっそくメニューや値段、混雑ぶり、場所をチェックしてきたのでレポしちゃいますね!
チョコレート

【移転】久屋大通『ショコラトリータカス』大人贅沢チョコレートパフェがゴージャス!

今年6月で4周年を迎える「ショコラトリー タカス」、世界最大のショコラの祭典「サロン・デュ・ショコラ」で2018年に金賞を受賞した名古屋が誇るショコラトリー。ぜひ行ってみたいと思いつつ、高級感のある店構えにちょっと近寄りがたい感じだったので...
ケーキ・焼き菓子

東別院「ロンネフェルトティーブティック名古屋」で【シャンドゥリエ】のケーキ

以前から気になっていた、名古屋市中区・東別院にある「ロンネフェルトティーブティック」。最近、西区円頓寺にあるフランス菓子の名店「シャンドゥリエ」のケーキを始めたとの嬉しい情報を耳にしました!おいしい紅茶と極上ケーキとは贅沢にもほどがある!っ...
かき氷

『藤が丘ASH』オープン!カラフルでフォトジェニックなかき氷を楽しめる大人の社交場

名古屋市名東区・藤が丘にオープンした「藤が丘ASH(ふじがおかあっしゅ)」、こだわりのかき氷とシーシャ(水たばこ)が楽しめるお店です。夜はバーになるので夜中の2時まで”こだわりのかき氷”が楽しめる、かき氷マニアには嬉しいお店!オーナーは一社...
ケーキ・焼き菓子

覚王山の大人カフェ『パピトンpapiton』丁寧に作られたケーキがおいしい!

日泰寺近くの焼菓子屋さん「パピトン(patiton)」へ行ってきました。覚王山に行って前を通るたびに気になっていたんですよね。参道から一歩入った静かな場所、緑に囲まれた石畳を入口まですすみ、通りからは店内がまったく見えないという隠れ家カフェ...
スイーツ

『ミュゲのガーデンパーティー』スイーツコンシェルジュセレクトのすずらんスイーツ@妄想婦人会

CUCURUでライターの仕事をご一緒しているスイーツコンシェルジュ花井ゆりさんにお声掛けいただき、妄想婦人会取材の「ミュゲのガーデンパーティ」に参加してきました。「ミュゲ」とはすずらんのこと。フランスでは5月1日は”ミュゲの日”、愛する人に...