チョコレート

チョコレート

【閉店】久屋大通パーク『ダンデライオンチョコレート』期間限定ショップOPEN!気になるメニューをご紹介!

東京や伊勢神宮近くで大人気のショコラトリー『ダンデライオン・チョコレート』が名古屋初上陸!9月18日(金)オープンの『RAYARD Hisaya-odori Park(レイヤード久屋大通公園)』に期間限定のポップアップストアとして登場します...
チョコレート

半年熟成レポ『ヴェルディエ レザンドレオソーテルヌ』貴腐ワインチョコお味の変化は?常温でもOK?

バレンタインにアムールデュショコラで購入したチョコレート『貴腐ワイン レザンドレ・オ・ソーテルヌ』、半年熟成させたのでいよいよ開封してみました!今年の梅雨は毎日のように雨続き、半年の常温保存でカビは生えてないのかと心配しながらの開封です。 ...
チョコレート

名古屋駅ミッドランド『ピエールマルコリーニ』極上ショコラが揃うショコラトリー

人気ショコラトリー『ピエール マルコリーニ』が日本上陸20周年を記念し、アニバーサリーセレクションを期間限定で販売しています。公式オンラインに続き、6月15日からは直営店での販売が始まったのでミッドランドスクエアの店舗で購入してきました。高...
チョコレート

ゴディバ 限定サブレ『黒ごま&ホワイトチョコ』&限定ショコリキサー『極上 宇治抹茶』

母の日に次女子からもらったゴディバのサブレショコラ、限定フレーバー「黒ごま&ホワイトチョコレート」がとってもおいしかったのでご紹介!一緒に名古屋・栄のショップに行ったついでショコリキサーの限定「極上 宇治抹茶」もいただいて、とってもリッチな...
チョコレート

量売りチョコ『レオニダス』名古屋に3店舗!ベルギーご用達チョコのおすすめは?駐車場など

チョコの本場ベルギー王国御用達ブランド『レオニダス(Leonidas)』、名古屋では「本山」「藤が丘」「大須」と3店舗を展開しています。王室御用達ブランドと構えてしまいますが、実はとってもリーズナブル! しかも量り売りなので好きなチョコを好...
チョコレート

<アムール>巨匠のショコラの詰合わせ!スペシャルコラボレーションBOX

アムール デュ ショコラの高島屋限定コラボボックス、巨匠たちのショコラを堪能できるスペシャルなボックス!こちらはオンラインストアでお取寄せしたもので、ジェイアール名古屋タカシマヤ会場で販売しているコラボスペシャルとはショコラは被っているもの...
チョコレート

【アムール】ウィーン発 王室御用達『DEMEL(デメル)』のチョコをお取寄せ!

オーストリア、古都ウィーンが誇る華麗なショコラ『DEMEL(デメル)』をアムールデュショコラでお取寄せ。名古屋駅の高島屋では出店してませんが、松坂屋ショコラプロムナード、三越サロンドショコラでは店頭で選んで購入できますよ。(Demel)はオ...
チョコレート

『ジンジャー エリザベス』カルフォルニアの自然がいっぱいのショコラをお取寄せ

アムール デュ ショコラはお取寄せも充実、カルフォルニア発ママの優しさ”を込めるショコラティエールショコラ『ジンジャー エリザベス』をお取寄せしてみました。地元の契約農家から取り寄せた、フルーツやナッツ、ミルクを使用した手作りチョコ、濃厚な...
チョコレート

アムール『ドゥバイヨル ベゼヴォレ フリアンディス』フランスMOFフルーツとナッツたっぷりのショコラがおいしい!

ナッツとフルーツをたっぷり使った『ドゥバイヨル(DEBAILLEULl)』のフリアンディス詰め合わせをゲット!かわいらしい箱にぎっしりと詰め込まれたショコラたち。高級なプラリネやガナッシュよりもフルーツやナッツ素材そのものが主役のオランジェ...
チョコレート

【アムールデショコラ】オーストリア発オーガニックチョコ『スタイクス』はフレーバー豊か

ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中のアムールデュショコラ2020、お初で「STYX(スタイクス)」を購入してみました。自然豊かなオーストリアで育んだオーガニックフルーツを使用したタブレットチョコ、リピーターも多い人気のチョコなんだそうです...
チョコレート

アムール『ル ショコラ アラン デュカス』店頭で実践販売作りたて!チョコアーモンドが香ばしい

ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中のアムールデュショコラ2019、今回購入してきたのは『ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)』の「ドラジェ ノワール アーモンド」。店頭で実践販売していたアー...