御器所・いりなか・八事(ランチ)

御器所・いりなか・八事(ランチ)

『マダムアン』昭和区川名の古民家カフェで手作りランチとケーキ!駐車場や予約など

ずっと気になっていた昭和区川名の古民家カフェ『マダム アン(madam an)』へ。靴を脱いでお座敷で寛ぐカフェを想定していたのですが、去年(2021年)にリニューアルで埃も一掃、土足になっていました。ケーキ屋や焼き菓子のテイクアウトコーナ...
御器所・いりなか・八事(ランチ)

桜山パン屋『KISO』もっちりハードパンとコーヒーがクセになる!おすすめ、予約、駐車場など

2021年8月始めに、桜山近くにオープンしたパン屋さん『KISO(キソ)』へ。スペシャリティーコーヒーも楽しめるパン屋さん、気になっていました!美味しいコーヒーとキャラメルノア、とってもおいしかったのでさっそくご紹介しますね。
御器所・いりなか・八事(ランチ)

名古屋・餃子無人販売『餃子の雪松』賽銭箱で24時間!買い方、上手な焼き方など

名古屋だけでなく、関東から関西にかけて増殖中の『餃子の雪松』、今回は昭和区広路通店へ。近くには地元名古屋「夜来香(イライシャン)」の無人販売店もあり無人販売餃子の激戦区?無人販売店のシステムがあまりにアバウトでアットホームで面白過ぎたのでさ...
御器所・いりなか・八事(ランチ)

【閉店】御器所『手打ちうどん うえだ』安くてボリュームたっぷりの行列店!もっちり麺が人気!

所用で御器所まで行ったので、以前より気になっていた『手打ちうどん うえだ』へ。週末に義実家へ向かう時によく車で通りますが、営業中は常に人が待っている人気店ですが、平日の12時に行くと奇跡的に人がいない! 5分ほどで案内されました。ラッキー!
御器所・いりなか・八事(ランチ)

いりなか『タキッサ』でランチ!丁寧に作られた焼き菓子とコーヒーのお店!場所は?駐車所は?

七草粥も過ぎ街中に日常が戻ってきた頃、念願の『TAKISSA(タキッサ)』へ。予約必須のイメージだったんだけど、この日はわたしの他に先客はマダムお2人連れのみでゆったりできました。思っていた以上に素敵な空間とおいしいランチ、さっそくレポしち...
御器所・いりなか・八事(ランチ)

八事日赤『ヤゴトタマリバ ZENYA CAFE』OPEN!歯医者さんプロデュース子連れに嬉しいカフェ!

八事日赤にオープンした『ヤゴトタマリバ ZENYA CAFE』。歯医者さんがプロデュースするカフェ「ZENYA CAFE」と、イベントスペース「ヤゴトタマリバ」が併設されているお店です。「ZENYA CAFE」では虫歯予防をコンセプトに、『...
御器所・いりなか・八事(ランチ)

名古屋・桜山『キムラカフェ』限定「ハコキッシュプレート」ランチがおいしい!

名古屋市昭和区・桜山近くの「KIMURA CAFE(キムラカフェ)」でランチしてきました。前回モーニングにうかがってから、久々の再訪です。今回はほど近くにある人気の焼きサロン ド テルルーで焼き菓子を買って帰った帰り道、桜山にはフィナンシェ...
御器所・いりなか・八事(ランチ)

荒畑『十夢(トム)』トマトまぜメン!インパクト大のイタリアン創作ラーメンがイケる!

この日は以前より気になっていた名古屋市昭和区・荒畑にあるラーメン屋「十夢(とむ)」へ。インパクトが強烈な「トマトまぜメン」に一目惚れ、どんな味がするのかと楽しみにしておりました。待望の「トマトまぜメン」は想定以上にボリューミィ!具だくさんで...
御器所・いりなか・八事(ランチ)

『王様のフレンチ』マルシェの行列人気店が御器所駅近に8月1日移転オープン!

八事の興正寺や、東別院の手作りマルシェで人気の「王様のフレンチ」が御器所にオープンした聞いてランチに伺ってきました!場所は御器所駅からすぐ、駐車場も3台ありアクセスがよい場所、八事にあったお店が移転したみたいですね。店内はゆったりとしており...