パン屋

名古屋西部(パン屋)

バーミキュラビレッジ『ポットメイドベーカリー』 カフェで楽しむ濃厚ビーフシチューとポトフ!注意点、駐車場情報

12月3日(火)グランドオープンする、無水鍋バームキュラをテーマにした”体験型複合施設”「バーミキュラ ビレッジ」。バーミキュラで調理したパンやシチューを楽しめるベーカリー&カフェ『ポットメイドベーカリー(POT MADE BAKERY)』...
名古屋西部(パン屋)

1時に完売?バーミキュラビレッジのパン屋『ポットメイドベーカリー』メニューは?混み具合は?駐車場は?

12月3日(火)グランドオープンする「バーミキュラ ビレッジ」、無水鍋バームキュラをテーマにした”体験型複合施設”です。バーミキュラで調理したパンやシチューを楽しめるベーカリー&カフェ『ポットメイドベーカリー(POT MADE BAKERY...
名古屋南部(パン屋)

緑区『ふくいベーカリー』天然酵母と国産小麦のパン屋さん!おすすめは?駐車場は?

名古屋市緑区パン屋巡り 4軒目『ふくいベーカリー』、住宅街にあるかわいらしいパン屋さんです。国産小麦と天然酵母を使用したパン、コンセプトは「毎日食べても飽きのこないパン」だそう。ベーシックなラインナップながら素材や形に工夫をこらしパンはやさ...
名古屋南部(パン屋)

大高『ダーシェンカ』自然酵母と素材にこだわるカフェもあるパン屋、おすすめは?駐車場は?

緑区パン巡り 3弾目は「緑と風のダーシェンカ・You・大高店」、JR南大高駅ほど近くにあるパン屋です。額田に本店があり4店舗を展開している人気店、「自然酵母」で発酵させた生地を自家製石窯で焼き上げた手作りパン。オーガニックや低農薬野菜など素...
名古屋南部(パン屋)

名古屋・鳴海『パンパーネ』天然酵母「もちもち食パン」が大人気!おすすめは?駐車場は?

緑区パン屋巡り 2弾、鳴海の『パンパーネ (pain pane)』です。名鉄鳴海駅から歩いて10分ほど、小さなパン屋さんですが次々とお客がやってくる活気のあるお店。名物はアップルパイ、常連のおば様は「もちもち食感の食パンが一押し!」とおっし...
名古屋西部(パン屋)

亀島『あんポるて』フルーツサンドが安くてかわいい!天然酵母のパン屋 9月オープン!

喫茶ゾウメシやグナグナカリーに続き、素敵なお店がオープンラッシュの亀島エリアにかわいらしいパン屋さんがオープンしました!元フレンチのパティシエだったというオーナーが、石窯で焼く天然酵母のパン!ランチには野菜をふんだんに使ったランチも並びます...
名古屋南部(パン屋)

大高『クラックマン』クロワッサンがうまい!安くておいしいパン屋!おすすめは?駐車場は?

京都のパンの水先案内人 @painlot 山田 慎さんとのパン屋巡りで、緑区4軒を回ってきました!以前から気になっていた「ブーランジェリー クラックマン」、めっちゃおいしいくて、お値段はリーズナブル!期待以上に素敵なパン屋さんでしたのでレポ...
黒川・大曽根(パン屋)

限定10本「あん食パン」新登場!尼ケ坂『つばめパン&ミルク』のふわもち「奉香」がおいしい

ふわふわオムレツサンドを食べに行ったつばめパン&ミルクで、なんと「あん食パン」が新登場しているのを発見!北海道産美瑛の小麦を贅沢に使用した食パンと、伊勢神宮の奉納品の餡子。 もっちりとした食感は餡子と相性バッチリのおいしい食パンでした。先月...
伏見・丸の内(パン屋)

【閉店】い志かわ『だし巻き玉子サンド』高級食パン×「つきぢ松露」コラボ!甘くてふわふわが贅沢!予約はできる?

前から気になっていた、高級食パン専門店『い志かわ』で人気の「だし巻き玉子サンド」をランチにゲット!伊勢神宮にも奉納した食パンと、築地で大人気「つきぢ松露」コラボのだし巻き玉子サンド!  おいしくない訳ですよね。甘めの厚焼きたまごをふわふわの...
大須・金山・鶴舞(パン屋)

【閉店】星乃珈琲店【パンケーキモーニング】増えてた!名古屋・金山店は個室&絵本ありで子連れも!駐車場は?

久々の星乃珈琲店でモーニング、この日は初めての名古屋・金山店へ。金山店はオープンしたのは知っていたんだけど駐車場ないので行ってなくて、間口が小さいので狭いと思ってたらめっちゃ広くてゆったりとして居心地よかったです。さらにモーニングに「パンケ...
名古屋駅周辺(パン屋)

【閉店】ささしま「サニーオーチャード」がフルーツサンド店に!メニューやランチをレポ!

ささしま・グローバルゲートの「サニーオーチャード」が、フルーツサンドのお店としてリニューアルしたので行ってきました!星が丘のポップアップストアで限定販売してた『水果茶(フルーツティー)』、買い逃してたけどリニューアルで登場してたよ。ってこと...