和菓子

『福砂屋 キューブカステラ』食べきりサイズ大丸東京売上1位!ザラメのザクザク感がクセになる

創業400年になる長崎カステラ老舗「福砂屋」のキューブカステラ『フクサヤキューブ』。2021年「和菓子の日」に発表された大丸東京店で和菓子売上ランキング1位になった大人気の食べきりサイズのキューブカステラです。福砂屋のカステラと言えば、底の...
名古屋北部(ランチ)

守山『元町珈琲』はランチもお値打ち!土日OKメニュー、駐車場など

元町珈琲 守山小幡離れ、前回ご紹介したモーニングに続いてお値打ちなランチもご紹介! 土日祝もOKになってお休みのランチにどうぞ。パスタやドリアもありますが、おすすめはやっぱり”モンターボ”のおいしいパンで作ったサンドイッチ。ドリンクやサラダ...
名古屋北部(モーニング)

『元町珈琲』でモーニング!モンタボーパンのパンがおいしい!メニューや駐車場など

守山区小幡の『元町珈琲 守山小幡離れ』へ。ご近所の富士コーヒー直営店『珈琲元年 中川本店』に名前が似てて、前からちょいと気になってました(笑)お店のパンはモンターボのパンを使用、おいしくて豪華なモーニングをさっそくレポ。
和菓子

銀座文明堂『森幸四郎のかすてら』半世紀カステラを焼き続けたスゴ技職人が手掛ける究極のカステラとは?

純喫茶巡りに東京へ、大丸東京デパ地下でおいしそうなカステラを発見してさっそくゲット!カステラを焼き続けること半世紀の職人が手掛ける『森幸四郎のカステラ』は、卵黄たっぷり、蜂蜜を隠し味のふんわりしっとりカステラですって。さっそレポ。ザラメがク...
名古屋南部(ランチ)

瑞穂区『飛騨牛 丸明』ステーキランチ!飛騨牛専門店直営店、メニューや駐車場など

飛騨牛のお店『飛騨牛焼肉しゃぶしゃぶ 丸明』でランチしてきました。丸明の売店は名古屋市内に北区・大曽根にもありますが、レストランがあるのは瑞穂店だけ。飛騨牛がお値打ちに食べられると評判で食べログ 焼肉 百名店2021にも選出されたお店のラン...
名古屋南部(パン屋)

南区『クラックマン』お値打ちでおいしいパン屋さん、駐車場は?ネット注文も!

緑区のレトロ喫茶巡りへ向かい、久々にお気に入りのパン屋『クラックマン』へ。わたし好みのしっかり焼かれたおいしいパンがお値打ちプライス、行く前にチェックすると長期お休みの後9月に再オープンしたらしく、リニューアルしたのかしらとワクワクで行って...
名古屋駅周辺(ランチ)

名古屋駅『洋食家ロンシャン』で正統派洋食ランチ!人気メニューは?予約はできる?

名古屋駅構内「名古屋うまいもん通り 広小路口」にある『洋食家ロンシャン』へランチへ。本店は東桜にあり40年以上続く人気の老舗洋食家、名古屋駅のお店もランチタイムは行列になる人気のお店です。ふわとろのオムライス、ハンバーグにカニコロッケと心躍...
名古屋駅周辺(パン屋)

名古屋駅・食パン専門店『本食』本間製パン直営店!国産小麦100%食パン、米粉80%食パンなどプロご用達がお値打ち!

2018年夏に名鉄フレッシュステーションにオープンした「本間製パン」、老舗の本間製パンが手掛ける食パン専門店です。看板商品は高級食パン「本食(ほんしょく)」ですが、おすすめはデニッシュ食パンの『ツイスト食パン』!さらに本気をだした本間パン、...
栄・矢場町(パン屋)

『サンドイッチハウス メルヘン』サカエチカOPEN!店内で手作り出来立てサンドのメニュー値段まとめ

人気のサンドイッチ専門店『サンドイッチハウス メルヘン』が名古屋・栄のサカエチカに10月27日オープン!店内製造の魅力いっぱいのサンドイッチが栄エリアでも手軽に帰るようになりました。10月31日(月)まではオープン記念プレゼントもありますよ...
ケーキ・焼き菓子

『クラブハリエ』名古屋限定パッケージ、黄金BOXに金鯱が豪華なバウムクーヘンminiお土産にぴったり

名古屋駅で行列人気『クラブハリエ B-スタジオ』のバウムクーヘン、名古屋限定パッケージがあるって知ってました?光り輝くゴールドのBOXに金鯱がピンと立った名古屋らしい限定パッケージをご紹介! 名古屋土産にもぴったりですよ。
ケーキ・焼き菓子

クラブハリエ『リーフパイ』お味をレポ、創業時から変わらぬサクサク感!

ジェイアール名古屋タカシマヤ デリシャスコートの『クラブハリエ B-スタジオ (CLUB HARIE B-studio)』、いつも行列ができている人気のお店ですよね。バームクーヘンのお店として知られていますが、創業から変わらない味「リーフパ...