中区(名古屋市)

新栄

新栄『マリーヌ』レトロフィーチャーな純喫茶でモーニング!シュガーポットも素敵

新栄のレトロ純喫茶『マリーヌ』へ。Googlemap見ている時に偶然発見! この辺りはよく通るのですがまだチェックしていない純喫茶があるとは嬉しい驚きです。住宅街にあるこちらの店、レトロフィーチャーっぽい雰囲気でとってもおしゃれな喫茶店でし...
栄・矢場町

栄・久屋大通『グロリア』煉瓦の三角屋根のレトロ純喫茶

久屋大通りのレトロ喫茶店「グロリア」へ、創業60年ほどの老舗さんです。三角の瓦屋根がトレードマーク、フードも充実しておりモーニングからランチまで賑わっている人気の喫茶店。ランチタイムは近所のオフィスワーカーで賑わい、まったく撮影できない状態...
伏見・丸の内

丸の内『バロン』オフィス街の癒し、レトロ純喫茶はモーニングも豪華

オフィス街にひっそりと佇むレトロう純喫茶『バロン』のモーニングへ。大通りから2本入った路地とは言え、丸の内駅から3分ほどのところにこれだ広く駐車場まである喫茶店が残っていたとはちょっと驚き。蝶ネクタイのマスターがお出迎えしてくれるレトロ喫茶...
名古屋駅周辺

国際センター『キティ珈琲店』昭和空間そのままに再生OPEN!

国際センタ―、堀川沿いに佇む1983年(昭和58年)創業の純喫茶『キティ珈琲店』の閉店を知ったのが2020年11月。あれから1年、なんとうことでしょう! 店名もそのままにキティ珈琲がクラウドファンディングで再生オープンと聞いてさっそく伺いま...
大須・金山・鶴舞

【閉業】大須『喫茶サン』魅惑のロゴとやさしいオーナー夫妻がお出迎え

大須「喫茶サン」へ、よく前を通っているのにご近所すぎてタイミングを逃す”あるある”。今日こそはと朝のモーニングに足を運んできましたよ。
名古屋駅周辺

伏見『珈琲にしき』コーヒーがおいしい”愛煙家の喫茶店”

いつも前を通るのになかなかタイミングが合わずにいた『珈琲 にしき』、テリトリーの範囲だとついつい後回しになってしまうよね。マスターに面白い話が聞けたとのフォロワーさんのpicを見て行ってきました。なんとマスターはコメダ珈琲の創業メンバー、当...
大須・金山・鶴舞

大須『タマキ』で和モーニング!コーヒーも食事もおいしいレトロ喫茶店

この日のモーニングは『喫茶・レストラン タマキ』へ、NTT西日本東海病院すぐのレトロ喫茶店です。以前よりInstagramをフォローしており、和食のモーニングを楽しみに伺いました。瓦屋根がポイントのいかにも昭和レトロな店構えですが、店内は改...
伏見・丸の内

伏見『珈琲処カラス』孤独のグルメ、あんトーストでモーニング!渋くて落ち着くレトロ喫茶店

去年の大晦日放送の「孤独のグルメ」に登場し、もはや名古屋名物といってもいいであろう老舗喫茶店「珈琲処カラス」へ。創業1972年の歴史ある純喫茶は一歩中に入るとたちまち”平成ジャンプ!”、昭和の時代にタイムスリップしてしまう素敵なお店でした。...
大須・金山・鶴舞

【閉店】鶴舞『コーヒールンバ』名古屋市公会堂、国登録有形文化財地下の喫茶店で一休み

鶴舞まで用事で出かけたので市公会堂へ足を延ばしてみました。名古屋市公会堂は、昭和5年に昭和天皇のご成婚記念事業で建てられました。当時のままを残すことを評価され2020年8月には国登録有形文化財(建造物)に登録、同年90周年を迎えました。
栄・矢場町

【閉業】サンドイッチ『ペリカン』魅力いっぱいの昭和純喫茶、栄町ビルとともに惜しまれつつ閉店

名古屋・栄の栄町ビル地下グルメフロアにお店を構える純喫茶『サンドイッチ ペリカン』、2020年9月25日に閉店と聞きお別れに伺いました。栄町ビルの開業は1964年9月、若かりし頃にはファッションビルで同世代には思い出深いビルなんじゃないかし...

You cannot copy content of this page