名古屋市中村区・岩塚の純喫茶『サンモリー』へ、かわいらしい映えメニューでSNSでよく見かけるお店ですね。
中村区は何度行っても周りきれないほど純喫茶がたくさん残っており、いつになったら周りきれるのやらって魅惑のエリアなのです。
『サンモリー』も古き良きを残す、とってもかわいらしいレトロ純喫茶なのでした。
お店の場所は?



お店の場所は地下鉄東山線岩塚駅から徒歩4分ほど、大通りから少し入った路地にあります。
煉瓦の壁と綺麗なブルーの瓦屋根が印象的。
まだ新しいお店かしらと思ったら創業1978年(昭和53年)、45年の老舗さんでした。
店内の雰囲気は?

奥行きはさほどないですが、鏡の壁を上手に使ってますね。

奥にもテーブルがあるみたいで思ったよりも広いです。

カウンターに並んだコーヒーチケットがたくさん並び、お店の人気ぶりがわかります。

この日も常連さんたちで賑わっていました。

ちょうど入口のテーブルが開いていたのでこちらへ。

格子窓に白のレースカーテンがすてき。 金魚さんたちも泳いでました。
モーニングメニュー

モーニングメニューが豊富、11時30分まで注文できます。
- ドリンク代のみ・・ドリンク、トースト、玉子
- Aセット・・ドリンク代+60円
- Bセット・・ドリンク代+100円
- Cセット・・ドリンク代+130円



フードメニューも豊富、どれもかわいくてお値段もリーズナブルですね。

コーヒー330円~、クリームソーダ380円とドリンクも安い!

シュガーは2種類テーブルに用意されていました。灰皿はないので完全禁煙ですね。

せっかくなので、SNSでみかける定番セットを。
フルーツサンド 430円

『フルーツサンド』(430円)、かわいい!

間にはバナナとチョコクリームもサンドされていました。
フルーツソーダ 400円

『フルーツソーダ』(400円)、ソーダ水にフルーツをトッピング、これも映える。

フォークの柄がレトロかわいい。

これで830円、思ってたよりも安い!

しかも「お楽しみ引換券」付き、20枚集めると何か交換できるらしい。十分に安いのにね。


貝の形をしたお揃いの照明もデザイン的にそれほど古くないし、壁紙や天井も張り替えてきれいにされたんでしょう。
それでもお値段は昭和のまま、常連さんたちで賑わうすてきなレトロ喫茶店でした。
さいごに
魅力的なメニューがいっぱいのサンモリー!きっとサービス精神とアイデアいっぱいの素敵なママさんとマスターなんですね。
別のメニュー目当てにまた伺いたいです。
*2021年4月撮影
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
<店舗情報>
喫茶サンモリー
住所:愛知県名古屋市中村区五反城町1-28-2(google mapで見る)
アクセス: 地下鉄東山線 岩塚駅から徒歩4分
電話:052-412-3105
営業時間:6:00~18:00
定休日:水曜日
喫煙・禁煙:全席禁煙
座席数:
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)