新栄

新栄

東区『名古屋聖マルコ教会』赤い屋根のアットホームな教会

11月3日「文化のみち」イベントで「名古屋聖マルコ教会」をのぞいてみました。英国式の赤い屋根の教会、お隣が幼稚園で地域密着型で開放的な教会で礼拝堂は昼間は開放な教会のようです。東区には主税町教会、布池教会、日本福音ルーテル復活教会など以外に...
新栄

新栄『太洋ビル』街並みに溶け込むモダニズム建築の渋ビル

名古屋のレトロビルとして人気の『太洋ビル』、シンプルで派手さはないけれど現在の街並にも溶け込むおしゃれな渋ビル。こちらもレトロビル名古屋陶磁器センターすぐお隣です。中には入れませんが外観と玄関口を撮影してきたのでご紹介、現在は「名古屋まちな...
新栄

陶磁器センターイタリアン『アンティカ・ローマ』国内屈指ラインナップの地下ワイン室を見学

名古屋陶磁器会館→陶磁器センターの見学ツアーの最後は陶磁器センター地下イタリアン『リストランテ アンティカ・ローマ』へ。とても雰囲気のある店内で、さらに地下は広いワイン貯蔵室になっており国内屈指のラインナップを誇るそうです。ウエディング会場...
新栄

『中産連ビル』魅惑の昭和モダニズムなレトロ建築

名古屋市東区・白壁の1963年に建てられた名建築「中産連ビル」、60周年を迎えて話題になっていますね。微妙な色合いのグリーンのタイルや、ランダムな窓、屋上など魅惑いっぱいのレトロビル、わたしも大好きなビルです。
新栄

新栄『マリーヌ』レトロフィーチャーな純喫茶でモーニング!シュガーポットも素敵

新栄のレトロ純喫茶『マリーヌ』へ。Googlemap見ている時に偶然発見! この辺りはよく通るのですがまだチェックしていない純喫茶があるとは嬉しい驚きです。住宅街にあるこちらの店、レトロフィーチャーっぽい雰囲気でとってもおしゃれな喫茶店でし...
新栄

東区『中産連ビル』昭和モダニズム建築を愛でながらK’s COFFEE STAND でカフェタイム

名古屋市東区・白壁の1963年に建てられた名建築「中産連ビル」、60周年を迎えて話題になっていますね。足を運んで写真を撮ってきたので記念にご紹介、1階にあるコーヒーショップ「K’s COFFEE STAND (ケーズ コーヒー スタンド)」...
新栄

東区『モンブラン』手作りモーニングが嬉しい純喫茶

東区の純喫茶「モンブラン」へ、筒井商店街のほど近くですね。近くにはスルー、ダッカとレトロ純茶店が密集してますが、残念ながらデカ盛りの聖地ダッカは2021年9月に閉店してしまいました。昔ながらの趣ある店内で、手作りのお値打ちモーニングをいただ...
新栄

高岳『マキ珈琲店』静かでゆったり落ち着くレトロ喫茶店でモーニング

以前に通りかかり気になっていた高岳の『マキ珈琲店』でモーニングを。大通りから少し入った静かな場所で、近くには猫店長のいる古民家カフェ、カフェ泉もある趣のあるエリアです。こじんまりとした入口ですが奥行きは広く、テーブルゲーム機もある落ち着いた...
新栄

オールドコメダ『コメダ高岳店』古きよき昭和を残す50年変わらぬレトロ純喫茶!メニューや駐車場など

オールドコメダと呼ばれる天然記念物級のコメダが生息しているのをご存知でしょうか。2019年47都道府県を制覇、今年2020年中には1,000店舗を目指すほどに成長したコメダ珈琲店。1968年の創業店を含め、どうやら10号店までを「オールドコ...
新栄

【閉業】名古屋・高岳『ロアール』でモーニング!ライオンのハンドルがおしゃれな昭和レトロ喫茶店

名古屋・高岳のレトロ喫茶店『ロアール』でモーニングしてきました。同じ名前のレトロ純喫茶が熱田神宮近くにあり、わたし好みの素敵なお店なのでこちらも気になっていました。ライオンを模した取手の扉を開けると、グレイヘアをポニーテールにした草笛光子さ...

You cannot copy content of this page