和歌山レトロ巡り、2日目は関西のレトロ好き仲間しおちゃんと合流して車で案内していただきました!
この日は奈良まで足を延ばし「BIRKE (ビルケ)」のサンドイッチを産直市場っぽいとろこでゲットしてGO!

五条駅近く「BIRKE (ビルケ)」は夕方2時間半しか営業しない幻の老舗パン屋さんだそう。
パッケージがかわいすぎる厚焼きたまごサンドとあんぱんケット!どっちもおいしかったのでした。
アスモのアクセス

今回は車でしたがJR「五条駅」から徒歩8分ほど、細い路地にありました。

知ってる人のみが辿り着ける隠れ家喫茶店(笑)。

入り口には「昨日 今日 アスモ」、と。こじゃれた名前ですね!

小雨の中を店内に駆け込むとドアは空いているのにどなたもおらず、上階で何やら音はするので声をかけてみても誰も来ず。
雨なので外で待つのもな~と思っているとやさしげなママさん登場、「雨が降ってきたから洗濯取り込んでたの~。」と勝手に入ったことに不審な顔もされず一安心。


渋いカウンターにはこじゃれた照明。

ミッドセンチュリーっぽいチェアにジェームスディーンのポスター。

渋いですねぇ。


昭和レトロなパフェやらアイスクリームの食器が並んでいましたが現在はコーヒーの提供のみとのこと。

こちらの仕切りスタンドの形も飾りワイヤーの脚もかっこいい。

『コーヒー』(300円)がとってもおいしい、コーヒーがおいしいお店は常連さんいるのよね。
それにしても300円ってお値段も昭和でびっくりなのでした。

今は使ってないそうですがレジもきれい、長く続いている老舗さんって店内清潔にされているし食器やカトラリーなど大切に扱っていらっしゃいますよね。
さいごに
アスモの前の路地も周辺もノスタルジーな街並ですてきでしたが予定が詰まっているので散策はできず。
まだまだ各地にすてきな空間が残ってますね。しおちゃん一緒に回ってくれてありがとうございます。
*2024年7月撮影
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
<店舗情報>
喫茶アスモ
住所:奈良県五條市五條1丁目13−29
アクセス:五条駅から徒歩10分ほど
電話:074-724-3176
営業時間:9:00~16:00
定休日:日曜日
喫煙・禁煙:
座席数:
駐車場:
食べログで口コミを見る