★名古屋グルメブログ おいしいなごや★

京都『さらさ西陣』築80年銭湯をリノベしたタイルの美しい古民家カフェでランチしてきました

京都レトロ巡り、メインの一つ「さらさ西陣」へ。 タイル好きにはたまらない、築80年の銭湯をリノベーションしたカフェです。

和製マジョリカタイルに囲まれた癒しの空間で野菜いっぱいのランチや手作りスイーツがいただけます。
あちらこちらの銭湯時代の名残を見つけるのもまた楽しい。

さっそく「千と千尋の神隠し」の世界へどうぞ。
*画像モリモリなので重いです!

お店の場所は?

市バス「堀川鞍馬口」「千本鞍馬口」「大徳寺前」下車 徒歩10分地下鉄烏丸線 鞍馬口駅徒歩10分ほど。

秋の日差しも心地よく、この日は花の木翡翠、さらさ西陣と散策しながら歩きました。

バス通りから細い路地を通って辿り着く間も風情ある街並みを楽しめますが、細道に車が多く通るのでお気を付けくださいね。

なんと素敵な佇まい!昭和初期にタイムスリップしたみたい。

映画「千と千尋の神隠し」のお風呂屋さんの様な唐破風の屋根、格天井と呼ばれる立派な高い天井、和製マジョリカタイル全面張りのアンティークと呼ぶにふさわしい店内です。
築80年の銭湯旧藤の森温泉をリノベーションし、さらさ2号店として2000年に「さらさ西陣」をOPENしました。

公式サイトより引用

店内の雰囲気は?

手前のテーブル席は銭湯の脱衣所だったところでしょうか。一段上がった奥がタイル貼りの銭湯だったところのようです。

タイルが壮観! 美しいです。

子どもの頃に父親が銭湯好きだったので何度か行ったことありますが、こんなシャレオツなタイルは見たことないです。

昔の銭湯の名残らしきものがあちこちに。 どこまでがリノベーションで新しいのかわかりませんが、後20年もすればすべてアンティークになりますね(笑)

さらさのお昼ごはんメニュー

  • 週替わりランチ
  • 鶏の唐揚げ
  • パン (サンドイッチ等)
  • カレー

すべて980円、ドリンク付きなのでお値打ちでビックリ!

週替わりランチ

週替わりメニュー「豚バラと南瓜の塩ダレ炒め」をオーダー。

すべて手作り、野菜いっぱいでおいしいランチでした。 白飯にのった山椒シラスが嬉しい。

食後は紅茶を。デザートも注文しようと思ったけど食べたいメニューがSOLDOUTで諦めました。

手作りスイーツもおすすめ

手作りスイーツもカウンターに並んでいて、カフェタイムにもちょうどいいですね。

スタッフさんたちも感じがよくて、また来たくなるお店です。

駐車場は?

近くに専用無料駐車場2台があるそうで、利用時はスタッフへお声かけくださいとのことです。

レトロ喫茶店をさらにチェック!

さいごに

さらさ西陣、実際に見上げるタイルは圧巻で感動! ランチもおいしくて今度はスイーツで来てみたいです。

お店のある細い路地は一昔前はかなり賑わっていたようで気になるレトロがいっぱい、何度か往復してしまいました(笑)

近くの船岡温泉は現在も営業中の温泉施設だそうでとても気になりました、こちらもいつか入ってみたいなぁ。

※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。

店舗情報&MAP

<店舗情報>
さらさ西陣
住所:京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1 離楽庵WOODINN 1F(google mapで見る
アクセス:市バス「堀川鞍馬口」「千本鞍馬口」「大徳寺前」下車 徒歩10分、地下鉄烏丸線 鞍馬口駅徒歩10分
電話:075-432-5075(予約可)
営業時間:12:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日:不定休
喫煙・禁煙:全席禁煙
座席数:45席
駐車場:有(近くに専用無料駐車場2台、利用時はスタッフへ)
食べログで口コミを見る

2 COMMENTS

アバターwin

わーーんいいなぁ!!
12年位前にカフェblogで見て、未だに行けてない憧れのカフェ。
さすが素敵に撮ってらっしゃる~
店内撮るのも難しいと聞きましたが、オープンと同時に行かれましたか?

返信する
アバターじゅの

winさんに教えていただいて回ってきました~♪
翡翠⇒花の木⇒さらさ西陣と歩きましたが、さらさは思ったよりも早くに到着してスタンバイしてました。
運よくオープン時はわたし一人で、写真撮りまくりました(笑)

わたしもいい顔されないかな~と思いましたが、他のお客さんが来るまででいいのでと撮影許可をお願いすると「どうぞどうぞ。」と快く対応していただきましたよ。
スタッフさんもとても丁寧で感じよかったですよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You cannot copy content of this page