矢場町駅(地下鉄名城線)

スイーツ

【閉店】名古屋パルコ『チーズクラフトワークス』のバスチーがメニュー詐欺?食べ放題ランチも

栄・名古屋パルコ『チーズクラフトワークス』で話題のバスクチーズケーキが食べられそうなので行ってきました!チーズ専門店のチーズケーキ、種類もトッピングも豊富! さらに紅茶も本格派!運ばれてきたバスクチーズケーキはメニューと違いすぎ?? ってこ...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

【閉業】大須 フルーツパーラー『檸檬屋』平日限定パンケーキランチが豪華でお得!場所は?メニューは?

丸栄から大須に移転した人気フルーツパーラー「檸檬屋(れもんや)」、フルーツランチがおいしくてめっちゃお得でお気に入り!久々に行ってみると「平日限定パンケーキランチ」が増えてて、これまた豪華でボリューミィ!もちろんフルーツもいっぱいってことで...
スイーツ

大須人気クレープ『フルッタジフルッタ』自家製クリームがおいしい果物屋のクレープ!場所は?メニューは?

名古屋・大須商店街にあるクレープ屋さん『フルッタジフルッタ (Frutta di Frutta)』、老舗の果物屋さんが営む、大須で大人気のクレープ屋さんです。11月22日に店舗お隣に移転!とってもおしゃれになりました!場所は以前のお店すぐの...
ティースタンド

【閉店】日本茶専門店『一千花(いちか)』栄・矢場町に!目の前で点てる香り豊かなラテが斬新!

矢場町公園すぐに10月オープンした日本茶専門店「一千花(いちか)」、本格的な日本茶を気軽に楽しめるティースタンドです。なんと抹茶ラテとほうじ茶ラテは、目の前で点ててくれて香り豊か! タピオカもトッピングができちゃいます。今までのティースタン...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

【閉業】ミシュランうどん『香川一福』名古屋・大須にオープン!場所は?ららぽーととメニューが違う?

東京・神田のお店がミシュラン・ビブグルマンを獲得したうどんの名店『香川 一福』が名古屋・大須にオープン!ららぽーと港アクルスに続いて名古屋2店舗となります。お店の入口はガラス越しにうどんをうっている姿をみることができるんですよ!ららぽーとと...
栄・矢場町(ランチ)

【閉業】チーズ専門店にリニューアル栄『チーズマリノ』食べ放題メニューが充実して超お得に!平日ランチをレポ

8月「ピッツァマリノ」からリニューアルOPENした、名古屋・栄の「チーズ マリノ」に次女子と行ってきました。久々のマリノでしたが食べ放題のサイドビュッフェがグレードアップしててめっちゃ豪華!ピッツアやスイーツもさらにおいしくなってて、大満足...
栄・矢場町(パン屋)

栄『Rアートオブコーヒー』でモーニング!高級食パンコラボで満足度高し!

3月20日(水)にオープンした松坂屋名古屋店「キキヨコチョ」、日本初出店のハワイアンカフェサニーデイズや食パン専門店ポール ボキューズキャレ、さらにはゴンチャやレモネードバイハモニカなど話題のお店が目白押しですね。大人気で行列必須の「ポール...
スイーツ

レモネード専門店『レモネードバイレモニカ』松坂屋キキヨコチョに!おすすめメニューは?

レモネード専門店『LEMONADE by Lemonica(レモネードバイレモニカ)』が、松坂屋名古屋店南館「キキヨコチョ」に5月31日(金)オープン!東京で話題のフォトジェニックなレモネード、さっそくいただきました!レモニカの原料となるレ...
ケーキ・焼き菓子

名古屋松坂屋『御用邸チーズケーキ』濃厚で常温保存可!お手頃価格!日持ちは?メニューは?値段は?

東京駅で大人気の「チーズガーデン」のお店が大丸名古屋松坂屋地下に3月オープンしました。一番人気は「御用邸チーズケーキ」、濃厚チーズでおいしいのに常温保存!さらにお値段もお手頃なスグレモノ!日持ちもするのでちょっとしたギフトにも喜ばれること間...
チョコレート

新発売!ハラダ『トリプルベリー』ラスクは味も中身も特別!いつまで買える?味は?値段は?

常に行列ができている「ガトーフェスハラダ」から、3月15日新発売になった『グーテ・デ・ロワ トリプルベリー』。連日夕方には完売してしまうほどの大人気なんだそうですよ!ピンクのパッケージのチョコラスクは、ストロベリー・ラズベリー・ブルーベリー...
栄・矢場町(パン屋)

高級食パン『ポール ボキューズ キャレ』栄・松坂屋キキヨコチョに!丹波黒も発売開始!予約はできる?

高級食パン専門店『ポール・ボキューズ・キャレ』が、3月20日(水)名古屋松坂屋南館2Fにオープンしました。ポール・ボキューズがトレンドの「高級生食パン」に向けて開発した新ブランドで、大丸松坂屋のプライベートブランドとして第一号店となるそうで...