浅間町駅(地下鉄鶴舞線)

スイーツ

西区・浅間町『珈琲館 麗(うらら)』自家焙煎コーヒーと手作りケーキがおいしい!モーニングや駐車場など

那古野の珈琲屋 富士、ミモザと歩き、最後は浅間町『珈琲館 麗 (コーヒーカン ウララ)』へ。西区はまだまだレトロが残っていて歩くのも楽しいですね。自家焙煎コーヒーに自家製のケーキまでいただけると聞き足取りも軽く辿り着いたのは、明るい日差しが...
名古屋西部(ランチ)

いつも行列!亀島『グナグナカリー』スパイス香るカレー屋さん!メニューは?駐車場は?

亀島『GUNAGUNA CURRY(グナグナカリー)』でスパイス香るカレーをいただいてきました!以前通りかかったら、平日でもオープン前から行列ができている人気店、ノリタケの森のすぐ近くです。アジアを回って武者修行したというオーナー、日本人の...
名古屋西部(パン屋)

亀島『あんポるて』フルーツサンドが安くてかわいい!天然酵母のパン屋 9月オープン!

喫茶ゾウメシやグナグナカリーに続き、素敵なお店がオープンラッシュの亀島エリアにかわいらしいパン屋さんがオープンしました!元フレンチのパティシエだったというオーナーが、石窯で焼く天然酵母のパン!ランチには野菜をふんだんに使ったランチも並びます...
名古屋西部(ランチ)

名古屋・亀島『ゾウメシ』昭和世代には懐かしいレトロモダンな「プリンアラモード」メニューは?駐車場は?

ノリタケの森にも近い、名古屋・亀島の「喫茶 ゾウメシ」へ!あれこれ気になるメニューはあるけど、とりあえずは憧れ?の「プリンアラモード」をいただてきました。最近オープンしたリトルトリーのすぐ近く、亀島には他にもユーズドライク ニュービアやグナ...
かき氷

浅間町『フルーツのにしわき』果物屋のかき氷は濃厚シロップで安くてうまい!夏だけの限定だよ

地下鉄浅間町駅からすぐの「フルーツのにしわき」、7月~9月限定のかき氷が大人気なんです。老舗の果物屋が作るオリジナルシロップは濃厚でとろっとろ!一度食べるとやみつきになっちゃうんですよ。フルーツをたっぷり使ったかき氷のお値段は500円ほどと...
名古屋西部(ランチ)

30食限定『いち寅』ふわとろオムライスが絶品!プリンもおすすめ

浅間町でマニアも絶賛の「オムライス」を食べられるとのことで「いち寅」へランチへ行ってきました。なんとこちらの「いち寅」、オムライス専門店ではなく「居酒屋」さんとのこと。居酒屋とオムライスとは不思議な組み合わせですよね。騙されたと思って足を運...