高級食パン

名古屋駅周辺(パン屋)

名古屋駅・食パン専門店『本食』本間製パン直営店!国産小麦100%食パン、米粉80%食パンなどプロご用達がお値打ち!

2018年夏に名鉄フレッシュステーションにオープンした「本間製パン」、老舗の本間製パンが手掛ける食パン専門店です。看板商品は高級食パン「本食(ほんしょく)」ですが、おすすめはデニッシュ食パンの『ツイスト食パン』!さらに本気をだした本間パン、...
栄・矢場町(パン屋)

久屋大通パーク『100%ワンハンドレッド食パン』エスプレッソDワークス 販売時間は?予約はできるの?どのくらい並ぶ?

レイヤード久屋大通パークに本日オープンの『ESPRESSO D WORKS(エスプレッソ ディー ワークス) 名古屋』へ行ってきました!モーニングに間に合うようにとお店へ行くと、すでに食パン待ちの長蛇の列!”奇跡の食パン”ワンハンドレッド食...
伏見・丸の内(ランチ)

丸の内『Vドラッグ(Vdrug)錦2丁目』店内作りたて弁当やサラダ、フルーツサンドなどデリカ充実!併設

久々の晴れ間に運動不足を兼ねてサイクリング、帰宅途中で今年3月にオープンした丸の内「Vdrug(Vドラッグ)錦2丁目店」を発見。ちょうど喉が渇いてて「CAFE」の看板に惹かれ、新店見学がてら寄ってみました。こちらは”Vドラッグの新スタイル旗...
名古屋南部(ランチ)

大高パステル限定『だってプリンが好きなんだもん』プリン生食パンがカフェメニューに登場!

イオンモール大高店にオープンした、なめらかプリンのパステルが手がける食パン専門店だってプリンが好きなんだもん。お店に並ぶのは、なんとプリン型の『プリン生食パン』。こちらのパンはテイクアウトだけではなく、お隣のパステルレストランでもプレートメ...
覚王山・本山・東山公園(パン屋)

【閉店】高級食パン専門店『乃が美(のがみ)』栄店に続き覚王山店OPEN!予約はできる?場所は?

高級食パンの最大手にして火付け役『乃が美』が、名古屋2号店が11月27日(水)11時に覚王山にオープンしました!食パンブームで予約の電話が何度かけても繋がらない「電話渋滞」もこれで解消となるでしょうか?さっそく電話で予約をして食パンをゲット...
まとめ

名古屋でおいしい『高級食パン14選 』グルメライターが食べ比べ!お気に入りを見つけよう!

毎日の食卓にかかせない食パン、一日の始まりの朝食にはおいしい食パンを食べてモチベーションもあげたいですよね!今回は名古屋エリアのご褒美食パンが買えるお店を有名店から個人店まで一挙に14店をご紹介!どれも実食してレポしてます!食パンはそのまま...
まとめ

高級食パンでモーニング!イートインカフェもある名古屋の食パン専門店7つ まとめ

高級食パンブームでわいている名古屋、話題の食パン専門店は予約の電話さえなかなか繋がらない人気ぶり。高級食パン食べてみたい!でも並んでまでって方や、2斤も買っても食べきれないし、、、って方もいるんじゃないでしょうか。話題の高級食パンを手軽にカ...
千種・今池・池下(パン屋)

『よいことパン』素材にこだわった一斤590円の高級食パンは好き嫌いがわかれそう

吹上にある「よいことパン」の食パンを買ってきました。素材にこだわったという食パンは、一斤590円と続々登場する食パン専門店と比べてもかなりの高級っぷりです。前回記事のカフェで食べた『あんバタートースト』は冷めきって残念なお味でしたが、家で食...
千種・今池・池下(モーニング)

【閉業】吹上『よいことパン』厚切りあんバタートーストのモーニング!コーヒーがめっちゃうまい!

ずっと気になっていた食パン専門店「よいことパン」。「厚切り あんバタートースト」が食べたくて、カフェメニューのある吹上のお店までモーニングに行ってきました。カフェでは「ゴルピーコーヒー×よいことパン」コラボのオリジナルブレンドコーヒーもいた...
栄・矢場町(パン屋)

栄『Rアートオブコーヒー』でモーニング!高級食パンコラボで満足度高し!

3月20日(水)にオープンした松坂屋名古屋店「キキヨコチョ」、日本初出店のハワイアンカフェサニーデイズや食パン専門店ポール ボキューズキャレ、さらにはゴンチャやレモネードバイハモニカなど話題のお店が目白押しですね。大人気で行列必須の「ポール...
千種・今池・池下(パン屋)

高級食パン『とく川』名古屋東区・車道にオープン!場所は?値段は?予約はできる?

食パンブームに沸く名古屋に、またまた新しい高級食パン専門店「とく川」がオープン!場所な名古屋市東区・車道です。プレオープンから長蛇の列、場所や何時に並ぶのか、予約はできるのか?新しいお店の看板商品は「純生(じゅんなま)」。もっちりとしてふん...