中区

スイーツ

名古屋駅高島屋『赤福茶屋』リニューアル!夏はかき氷、冬はぜんざいの行列人気店!栄にもあります

名古屋駅・ジェイアール名古屋タカシマヤで常に長い行列ができている人気店『赤福茶屋』、温かいほうじ茶と赤福餅がなんと220円からいただけるんですよ!夏はかき氷、冬はぜんざいも楽しめ、平日はおばさまたちのオアシスとなっております。伊勢おはらい町...
スイーツ

【閉店】『チーズケーキマニア』大須・栄OPEN!人気チーズケーキ専門店オープン?場所は?ラインナップは?予約はできる?

岐阜で大人気のチーズケーキ専門店『CHEESE CAKE MANIA!(チーズケーキマニア)』が9月18日に大須にオープン、場所は大須商店街の観音通、メロンパン専門店『はぴぱん』跡、さっそく人気になってるみたいです。さらに栄メルサにもオープ...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

チーズと生はちみつ『BeNeベーネ』アスナル金山OPEN!チーズの雪崩にとろ~りハチミツのシカゴピザ!

チーズと生はちみつのお店『BeNe(ベーネ)』がアスナル金山に7月20日(月)オープン! 一足先にレセプションに伺ったのでレポ。まだまだ続くチーズ人気に「生はちみつ」をプラス! チーズの雪崩に北海道の生はちみつのコラボを楽しめちゃうお店なん...
スイーツ

丸の内「Vドラッグ錦2丁目」&栄「Vdrug広小路店」店内製造お弁当やデリカも充実!イートインでコーヒーサブスクもも!

久々の晴れ間、気分転換にサイクリング&散歩に出かけまして、偶然にも「cheese cake mania!(チーズケーキマニア)」のチーズケーキを大発見!岐阜本店と愛知県江南市2号店のみしか店舗がない行列人気のチーズケーキ専門店。食べたかった...
伏見・丸の内(ランチ)

丸の内『Vドラッグ(Vdrug)錦2丁目』店内作りたて弁当やサラダ、フルーツサンドなどデリカ充実!併設

久々の晴れ間に運動不足を兼ねてサイクリング、帰宅途中で今年3月にオープンした丸の内「Vdrug(Vドラッグ)錦2丁目店」を発見。ちょうど喉が渇いてて「CAFE」の看板に惹かれ、新店見学がてら寄ってみました。こちらは”Vドラッグの新スタイル旗...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『カンノンコーヒー』が移転OPEN!広くなって仁王門通へ!OPEN限定メニュー有!場所は?雰囲気は?

名古屋・大須の人気コーヒースタンド『カンノンコーヒー』が大須商店街・仁王門通に移転オープンしました!かなり広くなった新店舗、オープンテラスの素敵な空間でますます人気となることは間違いなさそう!リニューアルしたおいしいコーヒーと焼き菓子のお店...
和菓子

名古屋・錦『川口屋』紫陽花きんとん、河辺の蛍、わらび餅など6月の和菓子8点をご紹介!

街中で紫陽花(あじさい)の花を見かけるようになり、もうそんな時期なのかと中区・錦の「川口屋」へ。季節に合わせて和菓子が入れ替わる川口屋さん、紫陽花をイメージした和菓子はアートのような美しさ。一つひとつ丁寧に作られた和菓子たちはもはや「芸術作...
栄・矢場町(ランチ)

栄ラシック『一升びん』松坂牛お一人様すき焼鍋ランチ!カウンター席は七輪も!

名古屋・栄ラシック『一升びん』、松坂牛がランチでお一人様からお値打ちに食べられちゃうと聞いて行ってきました!ランチメニューは1,550円~、種類も豊富でステーキやすき焼きもあり。店内もきれいで女子のお一人様も気軽にはいれるし、半個室で夜もフ...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『だから今日がよかったと思える』大人の秘密基地みたいなカフェがオープンしてたよ!

土曜日の大須を自転車で通り抜けようと、人混みを避けていつもと違う道を走ったら新しいカフェめっけ!通りすがりにのぞくとメッチャ好み、これも何かの縁と自転車を停めてから戻ってみましたよん。アンティークテイストの手作り風カフェ、自由で大人の秘密基...
栄・矢場町(ランチ)

名古屋パルコ『くをん』で沙織 1㎜錦糸モンブラン登場!

名古屋パルコ西館7F『京都四条くをん 名古屋パルコ店』にて、京都で連日行列人気の『和栗専門店 紗織(さをり)』の極細モンブランが登場したと聞き、さっそく行ってきました!名古屋パルコが5月22日(金)に再オープンしてから販売開始したそうですが...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

【閉店】大須『七福堂』つきたて餅と甘味の老舗、杵つきのお餅が贅沢

大須・東仁王門通にお店を構える、杵つきの自家製餅と甘味を楽しめるお店『七福堂』。昭和レトロなお店では、朝つきたてのお餅とぜんざいやあんみつの甘味がお値打ちに楽しめます。地元ではもちろん、海外からの観光客でも賑わう人気のお店なんですよ。