中区

栄・矢場町(ランチ)

名古屋テレビ塔カフェ『ベースラボ』入場無料で3Fからの絶景&電波塔跡も、メニューや行き方など

久屋大通パークのテレビ塔3Fにオープンしたカフェ『ベースラボ 名古屋テレビ塔店 (base lab.)』へ行ってきました。テレビ塔はネーミングライツで「中部電力 MIRAI TOWER」になりましたね。屋上の展望フロア「スカイデッキ MIR...
スイーツ

大須『つぼ焼いも 氏田屋うじたや』OPEN!壺で焼くさつま芋専門店

10月15日(金)オープンした『つぼ焼いも 氏田屋(うじたや)』へ行ってきました!大須には老舗のれこると大須に続き、imomi、小熊屋とさつま芋スイーツ専門店がOPENしてますが、『つぼ焼いも 氏田屋(うじたや)』は陶器の壺で焼き上げる”焼...
大須・金山・鶴舞(パン屋)

鶴舞『パンドール丸武』人気パン3つ!クロワッサン、ハード系がうまい!ランナップや駐車場など

以前より気になっていた千早の「パンドール丸武」へ、ハード系が多いとのことで期待して伺いました。人気のクロワッサンの他、惣菜系のパンや食ぱんも多く並んでおり、好みのパンが多くかなり迷ってしまいました。トレイのクロワッサンも焼きたてに取り換えし...
ケーキ・焼き菓子

『晴と褻ハレトケ』東別院マルシェの人気焼菓子屋さん!ラインナップや賞味期限など

ステイホームのお友達「焼き菓子」!新しいお店の開拓も楽しいし、名古屋にも新しい焼菓子屋さんがどんどんと増えてますね。名古屋おすすめ焼き菓子のお店はこちら↓今回は東別院マルシェで見つけた「晴と褻(ハレトケ)」をご紹介しますね!
栄・矢場町(パン屋)

『ジョリークロワッサン』栄・矢場町OPEN!22種類のクロワッサン専門店、場所やメニューまとめ

名古屋 栄・矢場町に9月25日(土)オープンのクロワッサン専門店『JoliCroissant (ジョリークロワッサン) 』へ、一足先にお邪魔してきました。マルシェのキッチンカーで大人気だったクロワッサン、いよいよ実店舗での販売スタート! 種...
スイーツ

伏見「焼き菓子とコーヒー パーラーイムオム」塩ショコラがおすすめ!ギフトやおうち時間に

伏見・長者町オフィス街にオープンした『焼き菓子とコーヒー パーラーイムオム』、前回はカフェにお邪魔しましたが、焼き菓子を目当てに再訪です。お土産にいただいた塩ショコラがおいしかったのでお持ち帰り、コーヒーパックと一緒におうち時間を楽しみまし...
スイーツ

チーズガーデン御用邸『バスクチーズケーキ』登場!個数限定、なめらか濃厚な味わい

栄 矢場町・松坂屋名古屋店の巡回中、チーズガーデンで見つけちゃいました『バスクチーズケーキ』。オンラインショップでは絶賛販売中ですが、名古屋には9月から登場したそうです。一日限定6個、冷凍でのお渡しです。濃厚でなめらかなバスクチーズケーキ、...
和菓子

大須限定『カエルのミルク風呂 抹茶味』キュートなカエルまんじゅうがのってるよ!青柳総本家大須本店

青柳総本家大須店にも「カエルのミルク風呂」が登場したと聞いてお店へ、なんと大須本店限定”抹茶味”があるんですよ!コロナの影響で一時店内提供がお休みになっていましたが、再開したのも嬉しい! 老舗のワンハンドスイーツ、さっそくレポです。*カエル...
スイーツ

泉屋『ねこ缶』キュートな猫とレトロなクッキー缶がコラボ!懐かしく温かいクッキー缶

名古屋三越栄店で、かわいい缶クッキーをまたまた見つけちゃいましてゲットしてきました。日本で最初にクッキーを販売した「泉屋(いずみや)」が新発売した、ねこのイラストがキュートな『ねこ缶』。セツサチアキさんのイラストと、レトロなクッキーがコラボ...
伏見・丸の内(ランチ)

長者町『イムオム』で固めプリン!焼き菓子とコーヒーのお店

『焼き菓子とコーヒー パーラーイムオム』が伏見・長者町の錦2丁目にオープン、南区・道徳のパーラーイムオムの3号店です。丸の内・伏見のオフィス街に出現した、自家焙煎コーヒーと焼き菓子を楽しめるオアシスのようなお店、一足先にレセプションに伺った...
大須・金山・鶴舞(モーニング)

大須『喫茶ジェラシー』ネオレトロ喫茶でホットケーキモーニング、+3k.CAFE姉妹店

大須に2021年7月オープンした『喫茶ジェラシー』、最近じわじわと増えてきたネオレトロ喫茶店。同じく大須エリアで人気になっているカフェ『+3k.CAFE』の姉妹店と聞いてモーニングに寄ってみました。煉瓦横の細い階段を上がった2階で、アンティ...