名古屋駅(JR・名鉄・近鉄・地下鉄)

名古屋駅周辺(ランチ)

名古屋駅エスカ『ゆうらく』うなぎ丸ごと一尾ひつまぶしがお値打ちプライスで!場所やメニューなど

名古屋駅エスカの和食のお店「ゆうらく」でランチしてきました。名古屋名物「ひつまぶし」がうなぎ丸ごと一尾がのって税別3,000円とびっくり価格先日TVで高田純次さんも通うお店として紹介されていましたよ!メニューの種類と値段ひつまぶし・うなぎう...
名古屋駅周辺(ランチ)

大名古屋ビル『アンノン ティー ハウス』ムスレナティと焼きたてスコーン、メニューや雰囲気まとめ

名古屋駅の大名古屋ビルヂング『アンノン ティー ハウス』の奥にカフェスペースがあると知り、さっそくお邪魔してみました。100種類以上のムスレナティ紅茶が揃う紅茶専門店アンノンティーハウスの「annon」は「安穏」、親鸞聖人のお言葉「安穏とし...
名古屋駅周辺(ランチ)

名古屋駅『まるは食堂』うまいもん通りでエビフライと刺身のランチ!メニューやお味まとめ

JR名古屋駅すぐ名古屋うまいもん通り広小路口『まるは食堂』でランチしてきました。まるは食堂は今年で創業70年、看板商品は大きなエビフライですが新鮮なお刺身も人気ですよ。ランチは定食メニューとして一日中食べらるみたい、さっそくご紹介です。
名古屋駅周辺(ランチ)

名古屋駅エスカ『きしめん よしだ』明治23年創業、国産小麦100%麺でみそ煮込みもおいしいよ!お味やメニューまとめ

名古屋と言えばきしめんだぎゃぁ~、って訳できしめんが食べたくなりエスカの「きしめん よしだ」へ。名古屋で老舗のきしめん屋と言えば名所にある、熱田神宮宮きしめん、名古屋城きしめん亭が有名ですが、吉田きしめんもおいしくてお気に入りです。
名古屋駅周辺(ランチ)

名古屋駅エスカ『風来坊』名物手羽先唐揚げランチ!神コスパで穴場、昼飲みも楽しめちゃう

名古屋駅エスカ「風来坊」でランチしてきました。昼間のランチ営業とは言え下戸が居酒屋に入るのは敷居が高かったのですが、名古屋名物「手羽先唐揚げ」の他にあれもこれも盛り沢山ランチ!名古屋駅では最高の神コスパでおいしい、しかも穴場ですぐ入れる”め...
ケーキ・焼き菓子

『ベルン』ミルフィユやクッキーパイはギフトにも人気! ラインアップやカロリーまとめ

名古屋駅や東京駅のデパ地下でも人気の「ベルン」、やさしい味わいのミルフィユは年代を問わずファンも多く人気でギフトとしても人気ですね。看板商品のミルフィユの他にもクッキーパイも人気、店頭のラインナップ一覧やカロリーをご紹介しますね。
ケーキ・焼き菓子

『村上開新堂ロシアケーキ』京都最古の洋菓子店の素朴なやさしいお味!名古屋駅高島屋で買えるよ

「村上開新堂」と聞いて「東京と京都」、どちらが思い浮かびましたか?東京、京都でそれぞれ100年を超える歴史を持つ、洋食レストランと洋菓子店「村上開新堂」。いずれも劣らぬ名店です。今回は京都・村上開新堂のロシアケーキを地元の名古屋でゲット、1...
ケーキ・焼き菓子

グラマシー『ニューヨークチーズケーキ』ロングセラーのおいしさ、賞味期限やカロリーまとめ

グラマシー ニューヨーク(GRAMERCY NEW YORK)で人気NO.1の「ニューヨークチーズケーキ」を食べてみました。数種類のチーズをブレンドしたグラマシーニューヨークのロングセラーですね。日持ちも長めでギフトにも大人気のチーズケーキ...
ケーキ・焼き菓子

タルティン『ホワイトチョコブーケ』新登場!お花モチーフのかわいらしいブーケ

母の日にあわせたギフトで華やぐタルティンのラインナップに、「ホワイトチョコブーケ」が新登場しました!チョコバージョンはありましたが、ホワイトは春らしくてこちらもかわいらしい。 さっそくご紹介しますね!
ケーキ・焼き菓子

『シュガーバターの木』シリアルの素朴なおいしさがバターで際立つ!賞味期限やカロリーまとめ

お土産としても人気のシュガーバターの木の一番人気、定番『シュガーバターサンドの木』。ザクっとした食感の特製シリアル生地にミルキークリームがクセになりますよね。グランドキヨスクで購入、賞味期限やカロリーなどまとめてみました。
ケーキ・焼き菓子

備前屋『手風琴のしらべ』和洋折衷上品やパイ菓子は名古屋駅で買えるよ!賞味期限やカロリーまとめ

岡崎に本店のある「備前屋」のロングセラー『手風琴のしらべ』、昔はテレビCMも流れていて初和世代には馴染み深いお菓子。「どうする家康」の流れで、岡崎と言えば「備前屋の手風琴!」って話を聞になって久々に食べたくなっちゃいました。名古屋でもキヨス...