池下駅(地下鉄東山線)

千種・今池・池下(モーニング)

『池下カフェ 花ごよみ』ドリンク代のみで和モーニングが豪華すぎ!食事や甘味も豊富、メニューや駐車場まとめ

東区白壁でマダムに人気の「花ごよみ」が池下のナゴヤセントラルガーデンにオープンしました。『白壁カフェ 花ごよみ』で朝から行列ができるお得な和モーニングはもちろん、モーニングを過ぎてもドリンク代のみで和菓子がつくなど一中通して楽しめるメニュー...
チョコレート

池下『チョコレート専門店カシェットミヤ』生ショコラテリーヌを食べ比べ!場所やメニューまとめ

池下に去年11月オープンしたチョコレート専門店「カシェットミヤ(CachetteMiya)」へ、生ショコラテリーヌがおいしいと聞いて気になっていたんですよね。アクセスは池下駅からすぐ、イートインもできるおしゃれなお店ですよ。カシェットミヤの...
千種・今池・池下(モーニング)

池下『喫茶ロイヤル』アンティークな純喫茶で豪華モーニング

池下のアンティークですてきな純喫茶『喫茶ロイヤル』に久々の訪問。前回はコーヒーゼリーがおいしかったので、今回はモーニングをいただきに伺いました。
覚王山・本山・東山公園(ランチ)

池下『弘法屋』果物屋のフルーツ山盛りBLTサンドランチはコスパ最高!

久々に池下『 フルーツパーラー弘法屋  (KOBOYA)』のランチへ、ここのランチはサンドイッチにたっぷりのフルーツを盛り合わせ、コスパも味も最高なのです。季節のフルーツパフェやかき氷が有名ですが、やっぱりフルーツはそのまま食べたいって方に...
和菓子

池下『数寄屋カフェ 古川美術館』元料亭旅館の日本庭園を眺めながらお抹茶を、駐車場など

名古屋・池下の古川美術館分館『爲三郎記念館(ためさぶろうきねんかん)』で、日本庭園を眺めながらお茶をいただいてきました。昭和9年に料亭旅館として棟上げされた数寄屋造り建物館内、椎の大木が見守るお庭を観覧することもできます。コロナもあり行く機...
スイーツ

ラクランドユミコのクレープ『ラウンジユミコ』自家製アイスがおいしい!メニューは?駐車場など

名古屋・池下の人気パティスリー「Pâtisserie L’ECRIN DE YUMIKO(レクランドユミコ)」隣に、クレープとアイスのお店『ユミコラウンジ (YUMIKO LOUNGE)』が1月29日(金)オープンしました!現在2種類のクレ...
覚王山・本山・東山公園(ランチ)

今池『シヤチル』真っ黒固めプリンが渋すぎ!ランチも気になるネオレトロ喫茶店

久々に今池『シヤチル』へ。 さすがに平日は行列はありませんが、席はいっぱいで変わらずの人気。気になっていた、流行のバスチーのごとく真っ黒なプリン食べてきました!平日ランチも発見してしまい、気になるメニューがまたまた増えてしまったのでレポ。
千種・今池・池下(パン屋)

今池『二コラブレッド』イタリアンシェフの作る大人贅沢なパン屋!昼飲みも!

イタリアンレストランの人気店ラ・ボッテガ・オスティナートが、11月に今池にパン屋『NICOLA BREAD (ニコラブレッド)』をオープンしました!イタリアンシェフがプロジュース、ワールドワイドなおいしいパンを集めた大人のベーカリー。どんな...
千種・今池・池下(ランチ)

今池『シヤチル』新しくてレトロな喫茶店!「あんバターサンド&コーヒー」650円は超おすすめ!

今池でランチ難民となった午後。池下「菓酒店jira」もお休みで振られてしまい、ご近所のネオレトロ喫茶店『シヤチル』へと向かいました。snsでもクリームソーダとプリンをよく見かける人気のお店ですが、”映え”だけなんじゃないの?とさほど期待せず...
千種・今池・池下(パン屋)

池下『メゾンカイザー』大人気クロワッサンのお値打ちモーニングをテラス席で!

名古屋・池下のセントラルガーデン「メゾンカイザー」にモーニングへ行ってきました!メゾンカイザーと言えばクロワッサン!そのクロワッサンをテラス席でお値打ちに食たべられるモーニング、大人気だそうですよ。ちょうど陽気のよい日でテラス席は心地よく、...
ケーキ・焼き菓子

池下『レクランドユミコ』完熟フルーツをたっぷり使ったケーキが繊細!駐車場は?

4周年をむかえた名古屋・池下の「Pâtisserie L’ECRIN DE YUMIKO(レクランドユミコ)」へ伺ってきました。オーナーは本場フランスに留学した後に東京や大阪の洋菓子店で修行、素材の産地にもこだわっているんだそう。フルーツを...