プリン

ケーキ・焼き菓子

岐阜『下呂プリン』温泉街のレトロかわいい瓶プリン!バニラビーンズたっぷりの本格派!メニューや賞味期限まとめ

岐阜県・下呂の温泉街に去年3月オープンしたプリン専門店『下呂プリン』に久々の再訪、相変わらずの人気ぶりでした。気になっていた季節限定「いちご」もゲット! オリジナル保冷バッグやガチャガチャ缶バッチも登場してかわいさUP!さっそく新情報をレポ...
スイーツ

『しょうゆきゃふぇ名古屋』生プリンが不思議でおいしい!マルエイガレリア登場!

テレビで話題の「生プリン発祥横浜しょうゆきゃふぇ」が西日本に初上陸! 名古屋・栄「マルエイガレリア」3階レストランフロアにオープンしました。自分で目の前で完成させる新感覚プリン、名古屋店ではご当地ブランド「名古屋コーチン」を使用しているんで...
名古屋南部(パン屋)

【閉店】『アンティーク×パステル』ねこねこプリン?熱田イオンで食べ放題モーニング、ねこねこ食パンも販売!

久々の熱田イオンはリニューアルしてて、3Fフードコートにあったアンティークが1Fの食品フロアに移動してレストランも併設されて充実の広さ。売店ではパンはもちろん、「ねこねこ食パン」「ねこねこチーズケーキ」とアンティークブランドが勢ぞろい!見か...
ケーキ・焼き菓子

有松『グランパニエ』シンプルな素材で丁寧に作られた焼き菓子 ヴァンサンカン掲載!おすすめは?駐車場は?

有松のダーシェンカ蔵に伺った後、駅からすぐのケーキ屋さん『グランパニエ』に寄りました。創業40年ほどという懐かしい感じのするお店、去年文化庁から日本遺産に認定された”絞りの町 有松”の町並みにしっくりと馴染んでいますね。店頭に並ぶのはシンプ...
名古屋駅周辺(モーニング)

名古屋『喫茶ツヅキ』でモーニング&プリンパフェ、カフェオレ天井落としも!駐車場や予約は?

名古屋・中村区『喫茶ツヅキ』でモーニングと名物プリンパフェを食べてきました!プリンパフェは実際に目の前にでてくると、期待以上にモリモリ! モーニングもメニューよりも豪華なのが出てくるというサービスぶりっ!名物の「カフェオレ落とし」のパフォー...
名古屋西部(ランチ)

名古屋・西区那古野『yoakeよあけ』料理で世界を巡るカフェ!廃校 給食室跡にオープン!

名古屋市西区の旧那古野小学校を再利用した「なごのキャンパス」、廃校の給食室跡にオープンしたカフェが「yoake(よあけ)」。世界を料理でリレーするように、各国の料理をランダムに味わえる、面白いコンセプトのレストラン&カフェ。「世界のチキンラ...
名古屋西部(ランチ)

名古屋・亀島『ゾウメシ』昭和世代には懐かしいレトロモダンな「プリンアラモード」メニューは?駐車場は?

ノリタケの森にも近い、名古屋・亀島の「喫茶 ゾウメシ」へ!あれこれ気になるメニューはあるけど、とりあえずは憧れ?の「プリンアラモード」をいただてきました。最近オープンしたリトルトリーのすぐ近く、亀島には他にもユーズドライク ニュービアやグナ...
伏見・丸の内(ランチ)

猫好きは要チェック!丸の内『カフェ シャトンルージュ』こだわりの大人カフェ!

前から気になっていた、名古屋・丸の内の『カフェ・シャトンルージュ』に行ってきました!猫好きオーナーが20年かけた集めた猫コレクションのギャラリーを兼ねた、まさに ”猫好きの、猫好きによる、猫好きのための”カフェ。流行の猫カフェではなく、猫グ...
ケーキ・焼き菓子

【閉店】カフェが超おしゃれ『QOQONONココノン』覚王山!プリンとシフォンケーキのお店 メニューは?値段は?

名古屋・覚王山に、プリンとシフォンケーキのお店『ココノン(QOQONON)』がオープンしたと聞いて行ってきました!2Fのカフェがとってもおしゃれ!これは女子しか入れないだろうってくらいのかわいらしさ。いただいたシフォンケーキはふわふわ!プリ...
和菓子

金山・東別院『不老園やわくずプリン』レトロな和菓子屋さんのカフェでお茶タイム!

嘉永元年から続く名古屋老舗和菓子屋「不老園」さんで吉野本葛とミルクでつくったふわとろの和プリン「やわくず」とお抹茶をいただいてきました。