東区

新栄(ランチ)

高岳『ボンボン』ケーキ屋さんはランチもお得!お値段も昭和レトロな純喫茶!

名古屋・高岳『洋菓子ボンボン』、レトロ純喫茶としても県外にもファンが多い人気のケーキ屋さんです。もう何十年も通っているけど実はランチを食べるのは初めて! ランチもお得でボリュームたっぷり、さっそくレポしちゃいますね。
スイーツ

『喫茶ボンボン 缶クッキー』登場!レトロかわいいクマさんクッキー、予約はできるの?

県外からもわざわざお客さんが訪れる純喫茶「喫茶ボンボン」。ケーキや喫茶が人気ですが、焼き菓子もお値打ちでおいしくおすすめでなんですよ。そんなボンボンから「クッキー缶」が新登場、ボンボン好きとしては見逃せないとゲットしてきたのでさっそくレポで...
黒川・大曽根・矢田(ランチ)

大曽根『天ぷら やじま。』でランチ!熱々天ぷらは味よし、コスパよしでリピ決定!予約必須の人気店

天ぷら食べたいという義父母つれて『天ぷら やじま。』へ、食べログで「3.50」と高評価店です。食べログの高評価はハズレ覚悟だけれど今回は大当たり!大満足のランチだったのでレポしちゃおう。
ケーキ・焼き菓子

喫茶ボンボン『焼き菓子』もおいしい!バームクーヘンなどおすすめ5点

新型コロナによる緊急事態宣言から半月、街の景色は変わらないのに映画のシーンを見ているような非日常になんだか夢でもみているよう。4月のはじめくらいから家に籠っていましたが、何が危険なのかがわかってきたのでストレスと運動不足解消に人混みを避けて...
黒川・大曽根(パン屋)

『パンヴェール』東区・出来町OPEN!ブレヴァン出身シェフのパン屋さん!おすすめ5点

わたしも大好きな瑞穂区の人気パン屋『ブレヴァン』出身シェフのベーカリー『ブーランジェリー パンヴェール』が東区にオープンしたというので行ってきました!こじんまりとした店内には所狭しとパンが並び、多くのお客さんで賑わっていました。ブレヴァン人...
ケーキ・焼き菓子

『徳川園』紅葉の日本庭園散策&旧迎賓館で楽しむティータイム!

前回は旧迎賓館をリノベーションしたカフェ&バー『蘇山荘(そざんそう)』のランチをご紹介しましたが、今回は庭園をメインにご紹介!名古屋にもこんな素敵な場所があったのかと思うほどの素敵な日本庭園である徳川園。11月下旬の今からがちょうど紅葉の季...
黒川・大曽根・矢田(ランチ)

徳川園カフェ『蘇山荘』紅葉の庭園を眺めながら風情ある旧迎賓館でランチ!メニューは?紅葉の見頃はいつ?

紅葉の季節、せっかくなので徳川園まで足を延ばし、庭園の散策と「蘇山荘(そざんそう)」のランチを楽しんできました。紅葉に彩られた日本庭園と、汎太平洋博覧会(昭和12年)の迎賓館を移築した歴史的建造物をリノベーションしたカフェでいただくランチ。...
新栄(モーニング)

高岳『テーラテール』フランス風おしゃれなあんトーストのモーニング!駐車場が増えてたよ

パンはもちろん、カフェメニューも大人気の名古屋・高岳『テーラ・テール (terre à terre)』。メイン通りから小さな路地に入る目立たない場所にあるにもかかわらず、お客が絶えない人気店です。今回は高岳への用事のついでにモーニングに寄っ...
新栄(モーニング)

パンとサラダのお店『ドンク &RF1 高岳』デパ地下人気店コラボ!併設カフェでモーニングをいただきました!

デパ地下の人気店、ベーカリー「ドンク」とお惣菜「RF1」がコラボしたグローサラント、パンとサラダのお店『ドンク &RF1高岳店』が1月23日(水)オープン!両ブランドのコラボ店は東海エリア初、去年10月に東京・代々木に続き2店めだそうですよ...
千種・今池・池下(ランチ)

東区・車道【アリアナレストラン】メニュー豊富で通いたくなるお値打ちランチ!

焼きたてのナンが何だか無性に食べたくなり、百名店にも選ばれている名古屋市東区・車道のインドカレー屋「アリアナレストラン」まで行ってきました!ランチに伺い驚いたのが豊富なメニュー!定番の他にも週替わりメニューなど盛りだくさんで迷っちゃいます。...
ケーキ・焼き菓子

閉業『茶縁』抹茶の七福神&かき氷を堪能!メニューは?テイクアウトは?値段は?駐車場は?

名古屋・東区車道にある日本茶喫茶「茶縁(ちゃえん)」。老舗茶屋が営む和カフェは、自店石臼で挽きたての西尾抹茶をたっぷりと使った手作りスイーツと新鮮な茶葉で淹れた日本茶がいただけます。七種の抹茶スイーツがを楽しめる大人気の「抹茶の七福神」、夏...