レイヤード久屋大通パーク

スイーツ

名古屋土産【スガキヤ】クリームぜんざいが大福に!スーちゃんかわいいよ、カロリーや賞味期限など

ヒサヤオオドオリパークの中部電力ミライタワー(名古屋テレビ塔)、最上階「展望フロア」は有料ですが、実は3階までは無料であがれてヒサヤオオドオリパークやオアシスの素晴らしいビューを楽しめるんですよ。3階にはカフェベースラボやお土産などが買える...
テイクアウト

【閉店】セントラルパーク『スシローTOGO持ち帰り店』は都市ラ型プイス?”上にぎり”も選べるラインナップは?

去年夏に栄セントラルパークにオープンした、「スシロー」テイクアウト専門店で持ち帰りしてきました。栄エリアのスシローは金山店と同じく都市型店舗になるみたいで少しだけお高めプライス、さらに上にぎりもラインナップしてましたよ!ラインナップや値引き...
栄・矢場町(ランチ)

名古屋テレビ塔カフェ『ベースラボ』入場無料で3Fからの絶景&電波塔跡も、メニューや行き方など

久屋大通パークのテレビ塔3Fにオープンしたカフェ『ベースラボ 名古屋テレビ塔店 (base lab.)』へ行ってきました。テレビ塔はネーミングライツで「中部電力 MIRAI TOWER」になりましたね。屋上の展望フロア「スカイデッキ MIR...
まとめ

『レイヤード久屋大通パーク』名古屋初上陸など全23店グルメ一気に紹介!おすすめは?

緑豊かな久屋大通公園は都会のオアシス、久屋大通公園が商業店舗と公園を融合した施設に大きく生まれ変わりました。テレビ塔を中心に自然を感じる「レイヤードヒサヤオオドオリパーク」、テラス席やベンチを豊富に備えwithコロナとして新しいスタイルの商...
栄・矢場町(ランチ)

久屋大通パーク『Arcoba アルコバ』薪火で焼き上げたマキヤキ肉のイタリアンランチ!予約はできる?

レイヤード久屋大通パークにオープンしたイタリアンレストラン『Arcoba アルコバ』。名古屋の老舗精肉店スギモトのお肉を薪で焼き上げて提供、さっそく話題になっているそう。連休中日で混んでいる中、2時間待ってランチで食べてきました!が、そのお...
栄・矢場町(ランチ)

久屋大通パーク『エスプレッソDワークス』モーニング、ランチ、スイーツまで充実!予約はできる?

東京・恵比寿で人気のべーカリーレストランカフェ『ESPRESSO D WORKS (エスプレッソ ディー ワークス)』がレイヤード久屋大通パークに名古屋初上陸、9月18日(金)オープン。朝は焼きたてパンとオープレスのコーヒー、ランチは大注目...
栄・矢場町(パン屋)

久屋大通パーク『エスプレッソDワークス』奇跡のハンドレッド食パンでモーニング!

レイヤード久屋大通パークにオープンした『ESPRESSO D WORKS(エスプレッソ ディー ワークス) 名古屋』でモーニングしてきました。東京で人気のベーカリーレストラン、ふわふわのパンケーキも人気だそう。お目当ては世界初の奇跡の食パン...
栄・矢場町(パン屋)

久屋大通パーク『100%ワンハンドレッド食パン』エスプレッソDワークス 販売時間は?予約はできるの?どのくらい並ぶ?

レイヤード久屋大通パークに本日オープンの『ESPRESSO D WORKS(エスプレッソ ディー ワークス) 名古屋』へ行ってきました!モーニングに間に合うようにとお店へ行くと、すでに食パン待ちの長蛇の列!”奇跡の食パン”ワンハンドレッド食...
スイーツ

【移転】久屋大通パーク『カフェ ド パリ』OPEN!フルーツたっぷりボンボン、テイクアウトも充実、メニューは?どのくらい並ぶ?

東京・六本木でも話題のフルーツパフェ『Cafe de paris(カフェ ド パリ) 』のオープンに並んできました。フルーツたっぷりのボリューミィな映えパフェはカフェドリオンを思わせますね。こちらのお店はフルーツ、生クリーム、フルーツスムー...
栄・矢場町(ランチ)

久屋大通パーク『ナゴロバ』で発酵ランチ!夜は炉端焼き居酒屋のクラフトビールブルワリー直営店

レイヤード久屋大通パーク、クラフトビールブルワリー直営店の『ワイマーケットのクラフト食堂 ナゴロバ』でランチです。発酵食品、発酵調味料にこだわったおばんざいのランチは5種類から選べてオール1,000円! 毎日でも食べたいランチですよ。
チョコレート

【閉店】久屋大通パーク『ダンデライオンチョコレート』期間限定ショップOPEN!気になるメニューをご紹介!

東京や伊勢神宮近くで大人気のショコラトリー『ダンデライオン・チョコレート』が名古屋初上陸!9月18日(金)オープンの『RAYARD Hisaya-odori Park(レイヤード久屋大通公園)』に期間限定のポップアップストアとして登場します...