スイーツ

スイーツ

『喫茶ボンボン 缶クッキー』登場!レトロかわいいクマさんクッキー、予約はできるの?

県外からもわざわざお客さんが訪れる純喫茶「喫茶ボンボン」。ケーキや喫茶が人気ですが、焼き菓子もお値打ちでおいしくおすすめでなんですよ。そんなボンボンから「クッキー缶」が新登場、ボンボン好きとしては見逃せないとゲットしてきたのでさっそくレポで...
スイーツ

名古屋駅『リンツ』量り売りチョコレート専門店OPEN!おすすめリンドールやカロリーなど

名古屋駅にオープンしたリンツ(lints)直営店「リンツ ショコラ ブティック 名古屋サンロード店」へ行ってきました。サンロード店は「Pick&Mix(ピック&ミックス)」と呼ばれる”量り売り”専門のお店とのこと、イートインはなくテイクアウ...
スイーツ

大須『つぼ焼いも 氏田屋うじたや』OPEN!壺で焼くさつま芋専門店

10月15日(金)オープンした『つぼ焼いも 氏田屋(うじたや)』へ行ってきました!大須には老舗のれこると大須に続き、imomi、小熊屋とさつま芋スイーツ専門店がOPENしてますが、『つぼ焼いも 氏田屋(うじたや)』は陶器の壺で焼き上げる”焼...
スイーツ

『チータープリン』知多の恵みたっぷりのとろ~りプリン!レトロカフェも併設!メニューや場所、など

秋の知多半島ドライブ、参平でお値打海鮮ランチの後は、最近話題の「プリン専門店チータープリン」へ。海沿いの店舗はイートイン併設、奥のレトロテイストのカフェは広々としており休憩にもおすすめしたいお店です!参平も超おすすめ↓
スイーツ

カフェタナカ【ハロウィン】限定クッキー缶!入手困難?お味や値段、販売期間、入手方法など

名古屋市北区・上飯田に本店を構えるカフェタナカの大人気クッキー缶、今年もハロウィン限定缶がスタートしたのでゲットしてきました!店頭でもオンラインショップでも瞬殺で完売してしまう人気の缶、名古屋駅ジェイアール名古屋タカシマヤ店では開店すぐに完...
チョコレート

ユーハイム『アーモンド&マカダミア ショコラサブレ』新発売!冬季限定ナッツたっぷり&ハイカカオの贅沢を実食レポ

ユーハイムから『アーモンド&マカダミアショコラサブレ』が10月新登場! ”ユーハイムアンバサダー”として、一足先に試食をさせていただきました。サクサクの上品な口どけのサブレに、ナッツがザクザク! とっても贅沢なサブレをレポしちゃいますね。シ...
ケーキ・焼き菓子

『晴と褻ハレトケ』東別院マルシェの人気焼菓子屋さん!ラインナップや賞味期限など

ステイホームのお友達「焼き菓子」!新しいお店の開拓も楽しいし、名古屋にも新しい焼菓子屋さんがどんどんと増えてますね。名古屋おすすめ焼き菓子のお店はこちら↓今回は東別院マルシェで見つけた「晴と褻(ハレトケ)」をご紹介しますね!
和菓子

恵那川上屋『くり壱』朴葉香る栗専門店の栗きんとん羊羹! 賞味期限や販売期間など

食欲の秋ですね~。そして秋の味覚と言えば栗!栗の産地である岐阜県がお隣なので、愛知県でもおいしい栗スイーツが楽しめるのが嬉しいですよね!今回は栗きんとんや、店舗カフェ限定栗一筋が有名な恵那川上屋さんの「くり壱」をご紹介!朴葉を使ったくり壱も...
スイーツ

伏見「焼き菓子とコーヒー パーラーイムオム」塩ショコラがおすすめ!ギフトやおうち時間に

伏見・長者町オフィス街にオープンした『焼き菓子とコーヒー パーラーイムオム』、前回はカフェにお邪魔しましたが、焼き菓子を目当てに再訪です。お土産にいただいた塩ショコラがおいしかったのでお持ち帰り、コーヒーパックと一緒におうち時間を楽しみまし...
スイーツ

名鉄神宮前『ジャーマン スープレックス.』アップルタルトや黒パンがおすすめ!

名鉄電車で出かけたので、帰りに途中下車して『ジャーマン スープレックス.』に寄ってみました。名鉄神宮前駅直結の駅ビルなので改札口から通路を渡ってすぐ、とっても便利なのです。
スイーツ

チーズガーデン御用邸『バスクチーズケーキ』登場!個数限定、なめらか濃厚な味わい

栄 矢場町・松坂屋名古屋店の巡回中、チーズガーデンで見つけちゃいました『バスクチーズケーキ』。オンラインショップでは絶賛販売中ですが、名古屋には9月から登場したそうです。一日限定6個、冷凍でのお渡しです。濃厚でなめらかなバスクチーズケーキ、...