まとめ

まとめ

愛知・名古屋『いちご大福17選』人気有名店から地元で愛される老舗まで!エリア別まとめ

フルーツの女王「イチゴ」がおいしい季節到来! 数あるいちごスィーツの中で1番好きなのはやっぱり「イチゴ大福」。甘酸っぱいジューシーなイチゴとあんこ、もっちりの羽二重餅のコラボがなんとも絶妙ですよね。いちご大福好きスィーツコンシェルジュじゅの...
まとめ

名古屋高島屋デパ地下パン屋7店まとめ、ブールアンジュ、ルシュプレーム、メゾンカイザー、フォションなど

名古屋駅には魅惑のパン屋さんがいっぱい! パン好きにはたまらないエリアですね。中でもジェイアール名古屋タカシマヤには人気ベーカリーが集結しており、デパ地下を回るだけでパン屋巡りができちゃう魅惑のエリア!髙島屋のパン屋をまとめご紹介! パンシ...
まとめ

昭和区・桜山『人気のパン屋さん6選』カフェ併設、国産小麦100%、おすすめまとめ

桜山エリアには老舗ベーカリーが3店舗、さらに去年から今年にかけて新しいパン屋さんも相次いでオープンし、パン屋激戦区になりました!カフェ併設の人気ベーカリー、北海道小麦粉100%など、桜山エリアのおすすめパン屋をパンシェルジュ1級じゅのがご紹...
まとめ

2021名古屋【バスクチーズケーキ 6選】こんがり、とろ~りバスチーのカフェ&テイクアウトのお店

バスクチーズケーキブームも落ち着き、もはやチーズケーキの定番となりましたね。セブンイレブンのバスク風チーズケーキは販売終了になってしまったみたいですが、精鋭たちが生き残ってます!カフェやチーズケーキ専門店など、チーズケーキ好きをうならせるバ...
まとめ

【名古屋】栗専門店『栗蒸し羊羹 食べ比べ4選』秋限定、スイーツコンシェルジュおすすめ

秋に入り、いよいよ栗の季節になりましたね!パティスリーにはモンブラン、和菓子屋さんには栗きんとんや栗ようかん、栗好きにはたまらない季節です。東海エリアには栗が特産の岐阜県があり、名古屋にも栗専門店がたくさんありますね。栗きんとんもいいけれど...
まとめ

2024【愛知・名古屋】絶対行きたい『古民家カフェ 16選』豪華モーニングからイタリアンまで!グルメライター厳選

ノスタルジーあふれる雰囲気に囲まれてのブレイクタイム、レトロ好きにはたまらない癒しです。人気のモーニングが楽しめるお店から、予約必須の大正ロマン華やかなレストランなど、実際に訪問して雰囲気をそのままお伝えしています。今までお邪魔した名古屋お...
まとめ

『レイヤード久屋大通パーク』名古屋初上陸など全23店グルメ一気に紹介!おすすめは?

緑豊かな久屋大通公園は都会のオアシス、久屋大通公園が商業店舗と公園を融合した施設に大きく生まれ変わりました。テレビ塔を中心に自然を感じる「レイヤードヒサヤオオドオリパーク」、テラス席やベンチを豊富に備えwithコロナとして新しいスタイルの商...
まとめ

【名古屋】持ち帰り餃子専門店食べ比べ4選!24時間営業や直売店まとめ

コロナ禍でおうちごはんが増え、持ち帰り餃子が大ブームですね! 24時間無人営業の餃子専門店餃子の雪松、来夜香がオープンして有名人気店の餃子が気軽に購入できるようにもなりました。餃子は大好きな我が家もあれこれ食べ比べして楽しんでいますが、それ...
まとめ

【2021】大須で食べたいカキ氷ランキング!大須好きグルメライターおすすめ6選

昨今のかき氷ブームで一年を通しておいしいかき氷が食べられるようになりましたね。とは言えかき氷が食べたくなるのはやっぱり夏、猛暑の今年は冷たくてさっぱりとしたかき氷が最高においしい~!ってことで大須大好きグルメライターじゅのが、大須で食べられ...
まとめ

【名古屋】おいしいフルーツタルト人気16選!スイーツコンシェルジュがおすすめ!

フルーツサンドやフルーツ大福、最近はフルーツをたっぷり使ったスイーツが大人気!ジュエルのように輝く彩り豊かなフルーツは目にも鮮やか、季節ごとに旬を楽しめ、罪悪感も少ないステキが詰まったスイーツですよね!今回は名古屋のフルーツたっぷりタルトが...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

『サポーレ』熱田おすすめまとめ!高級弁当、ワイン&チーズ以上など専門店の品揃え!駐車場や混み具合、チラシなど

名古屋・瑞穂区で人気の食のテーマパーク、「フードパビリオン サポーレ」の2号店「サポーレ熱田伏見通店」が金山駅南にオープンしました!コンセプトは「世界の最高品質をお値打ちに。」、オープン初日にさっそく行ってきたので、品揃えや混み具合などおす...