スイーツ 【移転】自家製トッピング30種以上!大須観音すぐ『アニーのアイスクリーム屋さん』が贅沢 大須観音すぐとのころにある、『アニーのアイスクリーム屋さん』に行ってきました。去年3月にオープン以来メディアでも取り上げられているかわいらしいお店、以前から気になっていたんですよね。手をかけた自家製トッピングが豊富で、ちょっと贅沢な気分にさ... 2018.05.03 スイーツ
和菓子 大須『鯛福茶庵』天然たい焼き一丁焼きが食べられる! 大須商店街で多くの人に愛された、「一丁焼きの天然たい焼き」のお店「鯛福茶庵」が突然閉店をしてから約半年。多くのファンの復活を望む声を受け、旧店舗のすぐ前に復活オープン!今度の店は通りからも「一丁焼き」でたい焼きを焼いているパフォーマンスが見... 2018.05.02 和菓子
大須・金山・鶴舞(ランチ) 世界チャンピョン絶品ピザをコースで堪能!大須『ピッツェリア ブラチェリア チェザリ』 名古屋・大須商店街にある世界チャンピョンのピザ職人がいる人気のピザ店「カフェ バール チェザリ」がリニューアルして「ピッツェリアブラチェリア チェザリ (Pizzeria Braceria CESARI」と名前を変えました。リニューアルに伴... 2018.05.02 大須・金山・鶴舞(ランチ)
まとめ 【名古屋城内】安くてうまいグルメ「きしめん」「お抹茶と和菓子」「金シャチサンデー」 今年3月には「金シャチ横丁」がオープン、さらに6月には「本丸御殿」の全面公開を控え、ますます賑わいを見せる名古屋城。オープンしたばかりの金シャチ横丁もいいけれど、名古屋城の中の方が安くてうまいグルメを楽しめるお店があるんですよ。名古屋城内で... 2018.05.01 まとめ
ケーキ・焼き菓子 本山『カンノンベイクKANNONBAKE』おしゃれなカフェは焼き菓子が最高! 名古屋・本山の『カンノンベイク』、大須にある大人気のカフェ「カンノンコーヒー」の2号店です。大須の一号店は”コーヒースタンド”ですが、こちらは焼き菓子がメインのお店なんだそう。インスタでよく見かけるおしゃれなお店は実際に行ってみるとさらにお... 2018.04.27 ケーキ・焼き菓子
覚王山・本山・東山公園(ランチ) 覚王山アパート古本カフェ『アムリタ』異国情緒あふれる店内でカレーとチャイをいただきました 名古屋・覚王山の日泰寺参道すぐのところにある『覚王山アパート』の中にある「古本カフェ 甘露(アムリタ)」でランチをしてきました。古本屋さんとカレー屋が一緒になったアムリタでは、カレーを食べながらお店の古本を読むのもOKと、かなり自由なお店(... 2018.04.24 覚王山・本山・東山公園(ランチ)
大須・金山・鶴舞(ランチ) 大須『ばーぐ屋ぶりこ』焼き野菜たっぷり鉄板ハンバーグが熱々うまうま 名古屋・大須のハンバーグ専門店『ばーぐ屋ぶりこ』でハンバーグを食べてきました。オーダーが入ってから鉄板で焼き上げ、南部鉄鍋で提供してくれる熱々うまうまのハンバーグが食べられるお店です。大須商店街で大人気の古民家カフェ『珈琲ぶりこ』の姉妹店と... 2018.04.23 大須・金山・鶴舞(ランチ)
覚王山・本山・東山公園(ランチ) 覚王山・隠れ家和カフェ『おこぼ』で極上あんみつはテイクアウトもOK! 名古屋・覚王山の『和菓子菓寮ocobo (おこぼ)』で「あんみつ」をいただいてきました。賑わう日泰寺参道から少し離れた住宅街にあるにもかかわらず、客足が絶えない人気の和カフェです。先日いただいた「抹茶ソルベのあんみつ仕立て」があまりにおいし... 2018.04.21 覚王山・本山・東山公園(ランチ)
かき氷 覚王山の隠れ家カフェ『おこぼ』濃厚抹茶のふわふわソルベが感動レベル! 名古屋・覚王山『和菓子菓寮ocobo(おこぼ)』は、上質な和菓子とお茶をいただける和カフェです。よい和菓子とお茶を気軽に楽しんでもらえればと、カフェスタイルのお店をOPENされたんだそう。賑わう覚王山参道から少し離れた場所にもかかわらず、わ... 2018.04.18 かき氷
覚王山・本山・東山公園(ランチ) 【閉店】名古屋・覚王山『ハレラニテラス』こだわりのハワイアンランチをゆったりソファーで満喫! 名古屋・覚王山の「ハレラニ・テラス」にランチに行ってきました。ハワイリゾートをイメージしたと思われるハワイアンカフェは、高い天井にゆったりとしたソファー席と覚王山にふさわしいこだわりのカフェだったのでした。 2018.04.17 覚王山・本山・東山公園(ランチ)