千代田区(東京)

秋葉原・神田・水道橋

【閉業】山の上ホテル『プリンアラモード』クラシカルホテルのラウンジが心地よい

文豪たちに愛され、小説の舞台にもなった神保町・お茶の『山の上ホテル』、憧れの「プリンアラモード」を目当てに行ってきました。街中のホテルというより、静かな別荘のような佇まいとクラシカルな雰囲気。 ラウンジはマダムたちでいっぱいでした。
秋葉原・神田・水道橋

神田『珈琲ショパン』アンプレスサンドと珈琲をアンティークな空間でいただく

創業昭和8年の重鎮、神田の『珈琲ショパン』へ。ビル1階の奥にひっそりと広がる昭和空間で、名物「アンプレスバターサンド」どと珈琲を。アンティークな調度品が並ぶ店内ではゆっくりと時間が流れる様な、そんな気がしてしまうすてきな空間でした。
銀座・新橋・有楽町

有楽町『ローヤル』半世紀変わらぬ王道の純喫茶でレトロプリン

有楽町「はまの屋パーラー」でお昼をいただいた後は、東京交通会館「喫茶ローヤル」へ。創業1965年、もうすぐ還暦を迎える老舗の純喫茶、”ローヤル”という店名がぴったりの華やかなお店です。
銀座・新橋・有楽町

有楽町『はまの屋パーラー』王道サンドウィッチを昭和レトロな店内で

ちょっとした用事を済ませるために東京駅まで新幹線日帰り、滞在時間は3時間くらい?お昼食べてお茶するくらいの時間しかない。そこで東京駅から歩いて行ける有楽町の「はまの屋パーラー」。 前回いただいたホットケーキが最高すぎて、サンドイッチをいただ...
銀座・新橋・有楽町

【移転】有楽町『はまの屋パーラー』りんごもりもりホットケーキをノスタルジーな店内で味わう!

東京レトロ巡り、有楽町『はまの屋パーラー』へ。レトロ建築「有楽町ビル」を見るのも目的で、抱き合わせ案件だったにもかかわらずリピしたくなる素敵なお店だったのでした。エモさ満開のレポをどうぞ!サンドウィッチのレポと最新メニューはこちら↓
秋葉原・神田・水道橋

【移転】東京・神保町『ミロンガ・ヌオーバ』タンゴが流れる煉瓦とウッドの激渋レトロ喫茶店

東京レトロ巡りの旅で神保町へ、「古書店の町」のイメージがある神保町はレトロ喫茶店も多いです。この日はミロンガ・ヌオーバと神田伯刺西爾 (カンダブラジル)でおいしいコーヒーとケーキを。神保町に喫茶店が多いのは、手に入れた古書を一時も早くゆった...
秋葉原・神田・水道橋

東京・神保町『神田伯刺西爾 (カンダブラジル)』和風レトロモダンな自家焙煎コーヒー喫茶店はケーキが人気!

東京・神保町には古本屋と古喫茶店が多く、やはりコーヒーと本って不変の組み合わせだなぁと思ったり。ミロンガ ヌオーバ、ラドリオ、こちらの神田伯刺西爾 (カンダブラジル)。どこもケーキがおいしそうで読書にはやはりコーヒーだけでなく脳を活性化する...

You cannot copy content of this page