名古屋西部

内田橋『サンセン』気さくなマスター自作食品サンプルが並ぶ昭和純喫茶でモーニング

内田橋の喫茶セブンにお邪魔した後、通りを渡って向かいの『サンセン』へ。どちらも人気の純喫茶ですが、こんな間近にあるとは!ちなみにアクセス以外は事前チェックはほとんどしない主義、今回は別件のお出掛けついでに発見!思わず寄ってしまいました。
名古屋南部

豊田本町『喫茶セブン』シックな店内が素敵な昭和純喫茶でモーニング

この日は名古屋純喫茶巡り聖地の一つ『喫茶セブン』へ。豊田本通駅から徒歩5分ほど。古い駅らしく周辺には芳しい喫茶店が他にもあちこちにありますね。景気のよい店名だけに、ちょっとハイカラなお店を想像していたら、昭和の雰囲気を残した店内はシックで素...
名古屋駅周辺

中村区『珈琲家ロビン』創業67年の木の温もりの昭和純喫茶は、あったかママが早朝5時からお出迎え、

中村区のレトロ純喫茶『ロビン』へ、ますは孝和堂本店で草餅をゲットしてから歩いて行ってきました。マスターが大好きだった木をたっぷり使った店内、温かいママたちのおもてなしとおしゃべり。挽き立てコーヒーをいただきながら、ほっこりとして帰ってきたの...
名古屋南部

東海通『マラガ』響きもエキゾティックな創業48年の昭和純喫茶

外観に一目惚れ、この日は遠回りして昭和純喫茶『喫茶マラガ』へ。店内も期待以上に素敵!後2年で50年ですが、昭和の香りを残しつつ改装されているようで店内はきれいです。場所は地下鉄名城線東海通3番出口を出てすぐ左とアクセスは抜群です。
覚王山・本山・東山公園

究極の固めプリン『西原珈琲本山本店』蔵をイメージした隠れ家的な昭和純喫茶

本山にオープンした、スコーンと焼き菓子のお店キキに伺ったので、前から気になっていた西原珈琲店へ。栄と伏見にもお店があるようですが、まずは本店から攻めてみることに。西原珈琲店って平成入ってからのカフェかと思ってたんだけど、ギリギリ昭和63年創...
大須・金山・鶴舞

鶴舞公園すぐ『ブリザード』アメリカンだけど和食ランチが安くてうまし!コーヒー付き600円!

鶴舞公園に隣接の『カフェ ブリザード(BLIZZARD)』でランチ! 創業1982年、今年で38年の平成ジャンプ組の老舗喫茶店。店内はゴリゴリのオールドアメリカン!思ったよりもこじんまりとしたお店で、片側が鏡になっていたので画像では広く見え...
千種・今池・池下

今池『いこい』創業1964年の純喫茶で鉄板スパランチ!美人ママが仕切るかわいらしいお店

今池『喫茶いこい』で鉄板スパのランチをいただいてきました!創業1964年の老舗、お店は2004年にリニューアルしたそうでとってもかわいらしいお店。テキパキとした美人ママさんが仕切っている気持ちのよい老舗の喫茶店でした。
大須・金山・鶴舞

鶴舞『喫茶新潟』モーニング 創業68年ビルもお店も渋すぎる!レトロと珈琲を味わう純喫茶

昭和27年創業、約70年の歴史を刻む喫茶店『喫茶 新潟』でモーニング、コーヒーに添えられている「ハッピーターン」も!入っているビルも、店内の天井、床、照明もすべてキュンキュンしっぱなしの素敵な純喫茶だったのでした。
御器所・いりなか・八事

御器所『フランカ』モーニングにランチも充実!高級感ありの昭和純喫茶

昭和区荒畑の昭和純喫茶『フランカ』でモーニングしてきました。以前は珈琲専門店だったようで、店内は広々として豪華な内装で落ち着いた雰囲気です。ドリンク代のみのモーニングの他に3種類、ランチや軽食も充実、駐車場も完備の駐車場でした。
御器所・いりなか・八事

昭和区『喫茶たんぽぽ』サガッシーCMに登場!ドットの壁が素敵

昭和区高辻近くの『喫茶たんぽぽ』でモーニングしてきました。店構えもかわいらしいですが、こじんまりとしたお店の中のドット柄の壁モチーフもまたかわいらしい。ママさんがお一人で切り盛りする、ステキな純喫茶でした。

You cannot copy content of this page