大須・金山・鶴舞

【閉業】大須『喫茶サン』魅惑のロゴとやさしいオーナー夫妻がお出迎え

大須「喫茶サン」へ、よく前を通っているのにご近所すぎてタイミングを逃す”あるある”。今日こそはと朝のモーニングに足を運んできましたよ。
名古屋南部

南区『モナム』柴田駅すぐ、こぢんまりとした隠れ家みたいな純喫茶

名鉄柴田駅すぐの純喫茶『モナム』へ。少し奥まった入口は自販機で影が薄く、しかも階段で段差になっているという、大通り沿いにありながらどこか隠れ家的な不思議な魅力の純喫茶なのです。
千種・今池・池下

【閉業】東区『キッチン アマンド』魅惑の昭和空間で味わう懐かしのオムライス!

筒井商店街界隈までレトロ散歩へ、交差点角の食料品店「かとう」さんが跡形もなく姿を消していて涙。ラク亭、岩正、、お昼を食べようと思っていたフレンズがお休みだったので、商店街を少し離れた「キッチンアマンド」までふらふらと。昭和過ぎる空間でオムラ...
祇園・東福寺・銀閣寺・一乗寺

『村上開新堂』京都最古の洋菓子店、予約半年待ち缶クッキーを開封!上品なくちどけと甘さ

6月の日帰り京都レトロ巡り、京都最後の洋菓子店「村上開新堂」のカフェへお邪魔した折、ちゃっかり缶クッキーを予約してきました!ちょうど5カ月になる先日にクッキー缶が無事に手元に到着、さっそくレポです。
名古屋南部

南区『ひまわり』メルヘンな純喫茶でモーニング!

南区・柴田「喫茶ひまわり」へ、この周辺も純喫茶が多く残るエリアです。実際に見てみたかったひまわりカラーの外観、思わず笑顔になっちゃいますね!モーニングに間に合ったので、さっそくレポ。
名古屋西部

中川『いーぐる』常連さんで賑わうコーヒーがおいしい純喫茶でモーニング

名古屋の純喫茶巡り、中川区「い~ぐる」、すぐ近くのパン屋ぱんとねことごはんにお邪魔する前にモーニング寄りました。店内は常連さんたちでほぼ満席、おいしいコーヒーをいただける元気な純喫茶です。お店の場所は?
大阪市(キタ)

大阪『北浜レトロ』明治時代のイギリス様式「北浜レトロビルヂング」で楽しむティータイム

大坂でチョコレート検定テイスティングテスト受験後にYC梅田へ、その後は大坂公会堂や大阪府立中之島図書館を見学に向かいました。が、いきなり冷え込んだ上に小雨まで降り始めて体調を崩し、「北浜レトロ」でゆっくり休憩をしてからホテルに戻ることに。明...
大阪

大阪『YC梅田店』創業1950年、梅田の街と大阪コーヒー文化を支える純喫茶

大坂・梅田駅『YC梅田店』、駅からすぐで客足の絶えない人気店です。昭和25年(1950年)に創業者山本民造が、珈琲卸業として「山本珈琲商会」を大阪市西区北堀江に開業、1号店「YC梅田店」をオープン。新梅田食道街開業から70年超えのお店、かな...
大阪市(キタ)

大阪『スモール』すべてがかわいらしい純喫茶は珈琲300円!常連さんの差し入れの蒸かし芋

大坂レトロ旅、ノスタルジーな街のお散歩を楽しみながら『喫茶スモール』へ。 アドリアのすぐ近くです。こじんまりとしたお店で、常連さんが集うアットホームな純喫茶でした。
大阪市(ミナミ)

大阪『喫茶みさ』インテリア本の表紙を飾った純喫茶、元気なママさんがお出迎え

大坂・谷町九丁目「喫茶みさ」へ、喫茶とインテリアで紹介されたレトロ好きには知られたお店です。憧れの純喫茶、元気で気さくなママさんがお迎えしてくれました。

You cannot copy content of this page