御所・二条城・河原町

高瀬川沿い木屋町通をお散歩、消えた遊郭跡など古い建物が残る風情ある細道

京都レトロ散歩、七條橋から五条通へ抜ける高瀬川沿いを歩いてきました。小さな川の両岸には旧遊郭、旧任天堂本社、銭湯など風情ある街並みが残るノスタルジックな雰囲気を楽しめますよ。
鳥羽・伏見・京都市南部

京都『ピナクル』思わず立ち止まってしまう個性的な建物の純喫茶

京都レトロ巡り、この日は朝からマリ亜ンヌでモーニング、喫茶リリーへ歩いて向かう途中でピクナルに寄ってみました。お店には入れませんでしたが、かなり魅力的な目立つ外観ですよ。
鳥羽・伏見・京都市南部

京都『マリ亞ンヌ』レースの丸窓が並ぶ かわいらしい純喫茶の一日中モーニング

気になっていた京都・山科の『やましなコーヒープラザ マリ亞ンヌ (マリアンヌ)』へ。店名もかわいいし、並んだまん丸の窓も好みで次の京都行きには絶対行きたい!って思ってました。「マリ亜ンヌ」の響きにぴったりの魅力的なお店でしたよ。
鳥羽・伏見・京都市南部

京都『喫茶リリー』創業60年超え、常連さんで賑わう愛され純喫茶

京都純喫茶巡り、この日はマリ亞ンヌからピクナルを過ぎて喫茶リリーへ。住宅街にある60年を超えて続く喫茶店は常連さんたちで賑わうアットホームな喫茶店。皆さん、気さくなママさんの元に集まるんでしょうね。渋い店内をさっそくご紹介。
御所・二条城・河原町

京都『kano』高瀬川沿いアンティークに囲まれた大人のカフェ

京都の高瀬川沿いに佇む『喫茶 kano(カノ)』へ。高瀬川沿いは古い料亭や旅館、遊郭跡、銭湯、そしてラグジュアリーなホテル「丸福樓」へリノベーションした任天堂旧本社など風情のある街並みが並びます。川沿いを散策途中、アンティークショップが併設...
奈良県

奈良『おくた』みたらしがうまい!100年以上続く昭和天皇にも愛された和菓子屋さん

奈良ホテルから「ならまち」を散策している途中に目に留まった和菓子屋「おくた」、店構えに惹かれて入ってみました。どうやら創業100年以上の名店で、昭和天皇に愛された銘菓もあるそうですよ。渋い店構えはいぶし銀のような風情があり、看板商品の「みた...
奈良県

『奈良ホテル』開業1909年クラシックホテルラウンジでティータイム

日本クラシックホテルの会加盟店9ホテルのうちの一つ「奈良ホテル」、ホテル内案内付きのバスツアーを見つけて迷わず申し込みました!食事の場は新館の間でレストランではありませんが、一部は宿泊者以外は入れない場所も案内いただけ、憧れの奈良ホテルを満...
奈良県

『奈良ホテル』クラシックホテルでランチ、カトラリーや食器もすてき

日本クラシックホテルの会加盟店である「奈良ホテル」、前回バスツアーで伺ったのですが「ならまち」を回り切れずに2度目のトライ。前回よりもちょっぴり贅沢なコースを堪能してきましたのでご紹介。奈良ホテルの魅力はこちら↓前回のランチはこちら↓
奈良県

奈良『菊水楼』創業130年風情ある楼内をひと周り

奈良の130年続く老舗料亭「菊水楼」、ウエディングも行われる格式高い料亭です。今回はランチバスツアーで参加、 これもコロナ禍のボーナスですね。ランチ会場以外も見学できるところは回ってきたのでご紹介しますね。菊水楼ランチ会場はエキゾチック↓
奈良県

奈良『菊水楼』130年続く老舗料亭でランチ、メニューや雰囲気など

奈良の老舗料亭「菊水楼」でのランチしてきました。奈良ホテルに続いてバスツアーで、料亭はお一人様では利用できないのでまさしくご褒美ツアーですね。コロナ禍の苦肉の策と思うと素直に喜んでいいのかわかりませんが、貴重なチャンスだったのでレポしちゃい...

You cannot copy content of this page