中野~西荻窪

【閉業】東中野『喫茶ルーヴル』レトロな店構えと店内、豊富なメニューに胸キュン!昭和プライスも嬉しい

東中野駅からすぎ『洋菓子パン 喫茶ルーブル』、前回はお休みでしたがどうしても行きたくてリベンジです。 1949年(昭和24年)創業、喫茶スペースを設けたのは1966年(昭和41年)だそう。今年で創業から74年、昭和の風情が残る愛され喫茶店で...
小金井・国分寺・国立

国分寺『ほんやら洞』名物はスパイシーカレー、もじゃもじゃレトロカフェ

この日の東京レトロ巡りは中野から国分寺の沿線を喫茶ルーブル→ほんやら洞→どんぐり舎と回ってみました。もじゃもじゃ好きとして気になっていた「ほんやら洞」、看板メニューは「スパイスカレー」。もじゃもじゃぶりをさっそくご紹介。
岐阜県

中津川『プリンス松葉』メニュー200種以上!インパクト大のお城レストラン

下呂温泉の帰りは、中津川「プリンス松葉」へ。以前から気になっていたお城のような派手な店構え、実際に行ってみると名古屋では出会えない迫力とインパクトありのお見せでした!
下呂市

下呂温泉『喫茶 果林』最盛期から温泉街を見守る創業50年の純喫茶でモーニング

下呂温泉で一泊、レトロな温泉街を散策をしてきました。今回のお目当ては「喫茶 果林」、創業45年(1971年)と下呂温泉街の最盛期から町を見守ってきた純喫茶。情緒あるレトロな店内でモーニングをいただいてきました。
名古屋駅周辺

名古屋駅『喫茶モック』アンティークに囲まれた落ち着く店内で王道の喫茶メニュー鉄板スパ

レトロ喫茶店好きにはお馴染みの名古屋駅西『喫茶モック』、中村遊郭跡散策のたびに通っています。アンティークがいっぱいの店内に王道の純喫茶メニュー、おっとりとした2代目ママさんと居心地最高のお店ですよ。すてきな店内をさっそくご紹介です。
名古屋南部

熱田『ファミール』熱田神宮近くモーニングが豪華な純喫茶!駐車場もあり

熱田神宮エリアを散策中に見つけた純喫茶「ファミール」。静かな住宅街のマンション1階にあり、ガラス張りで入りやすい雰囲気です。モーニングをいただきましたが豪華なサラダにヨーグルトまでついて大満足でしたよ。
三重県

美濃加茂『ボンソワ』1959年創業、色褪せない大人のこじゃれたバー

Instagramフォロワーのkikiさんが美濃加茂の素敵なお店を紹介されて伺いました。ちょうど行きたいと思っていた喫茶ママンヌも、美濃太田駅から長良川鉄道に揺られた先、ふらりと一人旅してきましたよ。
岐阜県

美濃加茂『珈琲モーガン』木の温もりjazzが流れる大人の純喫茶

JR美濃太田駅近く、木の温もりのする純喫茶「珈琲モーガン」で一休み。こじゃれた外観に惹かれて入ると店内にはゆったりしたソファーとテーブル、立派なスピーカーからはよい音でjazzが流れる大人の純喫茶でした。
岐阜県

岐阜『喫茶ママンヌ』まるごと昭和レトロ夢のような古民家カフェ営業日注意!

気になっていた岐阜・関の「喫茶・ママンヌ」、長良鉄道に揺られながら行ってきましたよ。名古屋から電車だとちょっと不便なんだけどプチトリップの気分で一人旅、昭和をどっぷりと楽しめましたよ。昭和レトロ好きにはぜひ行って欲しいなぁ。レトロで新しい長...
岐阜県

『長良川鉄道』単線ワンマンのレトロ電車にゆられて一人旅を楽しんじゃう

美濃太田駅から長良鉄道に乗換え、喫茶ママンヌへ行ってきました。長良川鉄道に乗るのは初めてでしたが、鉄オタでないわたしでも胸キュンのローカル線だったのでレポ。単線ワンマン電車に揺られ、すてきな一人旅になりました。

You cannot copy content of this page