南区鳴海駅近くのレストラン『キッチン米常』へ。
Googlemapで見つけた時にアートな駐車場が気になったのですが、よく見ると食事も安くておいしいと高評価でこれは行かないととお邪魔してみました。
3月にうかがった時には広島産カキフライがメニューにあって、一人では食べきれそうにないのでその後すぐに旦那とリベンジしちゃうくらいお気に入りになりました。
お店の場所は?

お店の場所は名鉄本線「鳴海駅」から徒歩5分ほど。
1階は駐車場(高さ制限あり)、2階がお店になります。

最初の頃は”とんかつ屋”さんだったのかな、しそ巻とんかつが人気みたいですよ。
名古屋で「米常」って言うと「米常ライス」を連想するんだけど、親戚か何かかしらん?

2階へ続く階段、大きなショーケースがあります。

階段の模様もいいですよねぇ。

自動扉の前、以前はちょっとした食事処だったんじゃないかな。
店内の雰囲気は?

入って左手はテーブル席とキッチン周りにカウンター。

右手はぐるりと座敷になっています。

初回はお一人様だったので窓際の1段下がった席に案内していただきました。
2回目に旦那さんと一緒の時にはお座敷でした。
メニューの種類と値段
おすすめメニュー

- 和歌山県産 天然ぶり刺身定食・・1,000円
- 盛り合わせ定食・・1,450円
- 広島県産カキフライ定食・・1,500円
- まぐろの味噌かつ定食・・1,200円
- キハダまぐろの刺身定食・・1,500円

- しそ巻とんかつ定食・・1,550円
- とんかつ定食・・1,350円
- みそかつ定食・・1,350円
- おろしとんかつ定食・・1,400円
- 海老フライ定食・・1,400円
- 唐揚げ定食・・1,250円
- 豚汁定食・・1,000円
- Aランチ・・1,300円
- 日替わりランチ(平日昼のみ)・・1,000円

- オムライス・・1,050円
- 海老ピラフイ・・1,050円
- タリアンスパゲッティ・・1,050円
- お子様ランチ・・850円
- コーヒー・・400円
- クリームソーダ・・500円

昭和な調味料スタンドがよき。
和歌山県産ぶりの刺身定食

日替わりの『和歌山県産ぶりの刺身定食』(1,000円)、ご飯少な目なので20円引きですが普通盛りだよね。

厚切りぶりがドドドーン!!

わかめにシラスをデーーンと。

手作りのお惣菜が染みる(涙)。
ご飯少なめにするの忘れたけど、お惣菜どれもおいしくてペロリと完食。

お茶もやかんで出てきたよ。
盛り合わせ定食

おすすめメニュー『盛り合わせ定食』(1,450円)、おみそ汁は(+100円)で豚汁にしてもらいました。

海老フライ3尾にしそ巻とんかつでボリュームたっぷり。
広島県産カキフライ定食

おすすめメニュー『広島県産カキフライ定食』(1,500円)。
どうしてもカキフライが食べたくて牡蠣の時期が終わる前に再訪。

大粒カキ、たまらん~。

具だくさんの豚汁もおいしい~。

前回とは違うお惣菜、小鉢に2種類のせてるのが太っ腹!

お会計カウンターもあり、大型レストランっぽい風格。

おトイレのタイルもこじゃれていました。
すぐ近くの和菓子屋さんにも寄りました↓
駐車場が個性的

1階は駐車場、11台くらい停められるようです。

カオスな駐車場も魅力ですね(笑)。
さいごに
Googlemapで駐車場見た時はどんなお店だろうと思いましたが、オール手作りのボリュームたっぷりの料理がめっちゃおいしかったです!
ちょっと遠いけど牡蠣の時期にはまた行きたい。
*2023年3月撮影
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
<店舗情報>
キッチン米常
住所:愛知県名古屋市緑区鳴海町本町51
アクセス:名鉄「鳴海駅」から徒歩5分ほど
電話:052-621-0120
営業時間:11:00 – 14:00/17:00 – 20:30
定休日:火曜日
喫煙・禁煙:全席禁煙
座席数:
駐車場:店の1階6台のスペース(車高は170センチまで)と店の奥5台のスペース
食べログで口コミを見る