神戸レトロ巡り、しおちゃんとの純喫茶巡りラストは『コーヒーハウス井戸』。
三角屋根が3つ並んだ山小屋風の喫茶店、定期的にjazzが演奏される活気のある喫茶店でした。
目次
アクセスは?

阪神電鉄「御影駅」から徒歩4分、駐車場もあるので車でも便利です。

暗くなっちゃいましたが、ロッジ風の建物は夜景でもすてきですね。

創業1976年(昭和51年)、山小屋風のお店はハモンドオルガン奏者「栗栖明氏」がコーヒー好きが高じて喫茶店をオープンさせたんだとか。

お店の真ん中にはステージがあり、定期的にjazzの演奏会が開催されているそう。
残念ながらこの日もほぼ満席で店内は撮影できませんでした。

ラストのお店ってことで小腹を満たします。
メニューがレトロ喫茶店っぽくなくイマドキですよね。

ホットドッグとコーヒーで930円だったかな、ヨーグルトもついてきておいしかった。

コーヒーのお味もグッドでしたよ。

2階もあるようでお声をかけて見せていただきました。

レトロでシンプルなたばこ自販機、現在は使われていないようです。

2階はまんま三角屋根、楽器やステージ用の器材が置かれていました。

外から見える窓ですね。


音楽好きが集まる人気のお店って感じですね。


ところどころにアンティークがはいっています。

入口の床のタイルがすてき。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
<店舗情報>
井戸 (いど)
住所:兵庫県神戸市東灘区御影本町6-2-22
アクセス:阪神電鉄「御影駅」から徒歩4分
電話:078-822-3278
営業時間:8:00 – 22:00
定休日:不定休
喫煙・禁煙:
座席数:50席
駐車場:有
食べログで口コミを見る