平針のタンポポさん。
いざ向かおうと思ったらGooglemapで「閉鎖」になっててショック、それでもkikiさんが「まだ閉店してないはず。」と力強く言ってくれたので行ってみました。
確かに看板は外れてて、
お店の場所は?
お店の場所は地下鉄平針駅から徒歩8分ほど、平針駅前交差点を南へ進んで最初の交差点を右におれたところです。
外されて置かれた看板の他には他には営業中の札もなく、知っていないとここが喫茶店とわからないくらい。
以前はこちらの看板は道路沿いに掲げてあったそうですが下ろしてしまったみたい。
店内の雰囲気は?
店内は古いながらとても清潔にされており、渋いです。
撮影はNGと言われてしまったので、今回は画像は店内のみです。
メニューの種類と値段
- コーヒー・・200円
- 紅茶・・200円
- ミルク・・200円
- ミルクコーヒー・・250円
- ココア・・250円
- カルピス・・250円
- ソーダ水・・250円
- アイスクリーム・・200円
- クリームソーダ・・300円
- アイスティー・・300円
- アイスココア・・300円
- ミックスサンド・・300円
- ハムサンド・・250円
- ヤサイサンド・・250円
- 玉子サンド・・250円
- トースト・・200円
- ハムトースト・・230円
今まで回った中で一番安い!
ちゃんとお水とおしぼりもでてきます。
今回は『アイスコーヒー』(200円)と『ミックスサンド』(300円)をオーダー。
300円なのでもっとテキトーなのが出てくるかと思ったら、具材も色々と入った豪華なのがでてきました。
パンがふわふわでおいしいの。
アイスコーヒーもすっきりしておいしい。
このグラスも昭和でよき。
テーブルが3つとカウンターの狭い店内ですが、お客さんが入れ替わって撮影のチャンスがない!
ってことでホットコーヒーも追加でオーダー。でも撮らせてもらえなかったけど(笑)。
6の付く日が定休日
タンポポさん、定休日が「6日・16日・26日」と6月つく日。
創業から60年お店にたっているという珈琲屋ロビンのママさんが「昔は6(じゃかかったかも。)が付く日がお休みで、月に3日しか休んでなかったのよ。」と話されていたのを思い出しました。
今でも変わらず6の付く日に定休日を設定しているタンポポのママさん、掃除もキッチリとされてるし、しっかりとされた方なんでしょうね。
帰り際にはいったおトイレだけとってきました。六角形のタイルがすてき。
看板がおしゃれ!
外されてしまった看板、どうやら片側だけ譲ってしまったそうです。
お店脇に残されたオレンジの「welcome」と書かれた表側。
そして裏側がこちら「come again」と黒で描かれた裏側。
裏と表で違う、こじゃれた看板! Googlemapでしか今はみられません(涙)。
お店のすぐ近くにはこれまたレトロな商店、食料品店みたいです。
さいごに
渋くて清潔な店内に、昭和プライスの喫茶店。近くなら通いたくなる居心地のよいレトロ純喫茶でした。
撮影をお願いにまた行きたいなぁ。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
タンポポ
住所:愛知県名古屋市天白区平針4-1707(google mapで見る)
アクセス:地下鉄平針駅から徒歩8分
電話:052-802-5117
営業時間:06:30~18:30
定休日:毎月6日・16日・26日
喫煙・禁煙:喫煙可
座席数:12席
駐車場:有(店舗前に2台分)
食べログで口コミを見る