中区

和菓子

名古屋・尾頭橋『不朽園』菊最中は翌日もサックリ!創業90年地元で愛されるお店

名古屋・尾頭橋の創業90年になる老舗和菓子店「不朽園」、最中のおいしい地元で愛されてきたお店です。最中だけでなくおまんじゅうや大福などもお値打ちでおいしいのです。早朝から営業されており駐車場も7台完備されているので、年始年末やお盆は朝から行...
栄・矢場町(ランチ)

センパに移転『松月(しょうげつ)』職人が目の前で揚げる天ぷら定食お値打ち!コスパ最強の老舗天ぷら店

コスパ最強と言われる老舗天ぷら店「松月(しょうげつ)」、栄町ビル店は閉店しましたがセントラルパークに移転オープンしました。名鉄神宮前駅にオープンしたμプラット神宮前にも出店しています。職人が目の前で揚げてくれる揚げたての天ぷらを驚くほどのお...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

大須『リッケッツァトレ 』手作りホットケーキがおいしいレトロでゴージャスな大人カフェ

名古屋・大須の万松寺通り佇む『リッケッツァ・トレ (RICCHEZZA・TRE)』。賑やかな大須商店街でこちらのお店だけは、時間がゆっくりと流れるんじゃないかと思うような静かでレトロな雰囲気がとっても素敵なんです。自慢のメニューはやさしい甘...
スイーツ

【閉店】お好み焼きの鯛焼き?『おめで鯛焼き』大須に名古屋初上陸!本格抹茶も楽しめる

お好み鯛焼きの本家「おめで鯛焼き本舗」が名古屋・大須に10月17日(水)オープンしました。鯛焼きなのに”お好み焼き”という、ありそうでなかったお好み鯛焼きが本家で食べられるのは名古屋ではまだココだけ!ってことでさっそくオープンしたお店へ行き...
ケーキ・焼き菓子

【閉店】栄パルコ「チーズクラフトワークス」シフォン&升チーズケーキほうじ茶を食べてきたよ!

10月10日(水)に矢場町・栄「名古屋パルコ」西館2Fにオープンした『チーズクラフトワークス(CHEESE CRAFT WORKS)』、さっそく話題になっていますね。オープンした日にランチにお邪魔してきましたが、その時にスイーツを食べそこな...
大須・金山・鶴舞(ランチ)

金山『アロハテーブル』フルーツ盛り”映え”パンケーキ!駅直結で便利!キッズメニューも完備

名古屋・金山アスナル「アロハテーブル(Aloha Table)」でハワイアンパンケーキをいただいてきました!アクセスは金山総合駅からすぐ、アスナル広場に面したテラス席もありステージも見渡せます。店内はサーフボートなどハワイアン気分、スタッフ...
栄・矢場町(パン屋)

【移転】栄・久屋大通『ル プレジール デュパン』2号店オープン!場所は?おすすめは?カフェはある?

フランス人シェフの作る個性的なパンが大人気のブーランジェリー&パティスリー「ル・プレジール・デュ・パン」。栄・久屋大通に2号店が名古屋・東山公園に続き10月2日(火)オープンしました!行きたいと思っていたパン屋さんが、お店の方から近くに来て...
ケーキ・焼き菓子

【閉店】「ケーキ&カフェ ニコル (cake & cafe NICOL)」久々の焼き菓子は安定のおいしさ!

鶴舞にあるカフェ併設のパティスリー「ケーキ&カフェ ニコル (cake & cafe NICOL)」が再開してました!近くを通りかかった時にはお店まで何度か寄っていたのですが休業中でカラぶり。ニコルさんはケーキもおいしいけれど、わたし的には...
栄・矢場町(ランチ)

栄ラシック『備長(びんちょう)』行列必須のひつまぶし!予約もできる便利な人気うなぎ屋さん

名古屋でひつまぶしで有名なのは熱田蓬莱軒、うな富士などたくさんありますよね。名古屋・栄のラシック7Fにある「ひつまぶし名古屋備長 ラシック店(びんちょう)」も人気のうなぎ屋さん、7月初めの日曜日の12時過ぎに行きましたが1時間以上待ちました...
栄・矢場町(ランチ)

もりもり燻製ランチが1,000円!「trediトレディ」矢場町の隠れ家すぎるビストロ&カフェ!

名古屋・栄と矢場町と伏見の真ん中あたり、矢場公園近くに6月2日にオープンした隠れ家的なビストロ&カフェ「trediトレディ」、実はオープンすぐにランチに伺ったのですが入口があやしすぎて(笑)お一人様が基本のわたしも入る勇気がなく撤退しちゃい...
スイーツ

名古屋ラシック『リンツ』で大人のチョコパフェ!量り売りのチョコも楽しい

名古屋・栄の名古屋三越隣接のラシック地下2F「リンツ ショコラ カフェ 名古屋ラシック店」でパフェをいただいてきました!何度も前を通っていますが今回が初リンツ、お店の奥のソファーでゆったりとおいしいパフェを堪能しました。パフェはなめらかでコ...