熱田区

名古屋南部(ランチ)

熱田『鰻 大和田』身はふっくら皮はパリパリ!あっさりタレでひつまぶし

熱田神宮近く、地元でも人気の鰻屋さん「鰻 大和田、席の予約はできないので土日を避けて平日に伺いました。取材拒否ながら安くてお値打ちとリピーターの多い人気店をレポしますね。
名古屋南部(ランチ)

名古屋二大庭園『白鳥庭園』紅葉と雪吊り、四季を楽しめる日本庭園

名古屋二大庭園の一つ「白鳥庭園」へ、今年は紅葉が遅く12月を過ぎても美しい園内をお散歩してきました。園内全体に水が豊かに流れ、もう一つの二大庭園「徳川園」ほどの華やかさはありませんが規模は名古屋随一で風情溢れる庭園です。園内のカフェもリニュ...
スイーツ

白鳥庭園内『茶寮 汐入』リニューアルした和カフェでおいしい日本茶&ふわふわどら焼きをいただきました

道行く紅葉が美しく、陽気のよさにも誘われて白鳥庭園まで足をのばしてみました。久々に庭園をのんびりと散歩、一休みしようと園内の「茶寮 汐入」にお邪魔すると6月にリニューアルしてました。同じ熱田区の「妙香園」がコラボしてるのかな?おしゃれな和カ...
ケーキ・焼き菓子

『アメルベイユ』フルーツサンド、フルーツ盛合わせも、種類や値段まとめ

今年の誕生日ケーキもアメルベイユへ、すでに定番になってきました。あれもこれも値上がりラッシュの昨今ですが、アメルベイユはほぼお値段変わらず(紅ほっぺはあがってました)。サンドもチェックしてきましたが、オープンサンドは見当たらず、フルーツ盛合...
ケーキ・焼き菓子

『アメルベイユ』フルーツタルトのメニューまとめ、サポーレ直営店、予約はできる?

高級スーパー「サポーレ」併設のフルーツタルトとフルーツサンドのお店「アメルベイユ」、すっかりお気に入りでリピしています。フルーツが主役のタルトはフルーツがおいしいのはもちろん、甘さ控えめでサクサク軽い食感のタルト生地や生クリームがフルーツの...
まとめ

熱田神宮から徒歩圏内ランチやスイーツおすすめ14選、熱田神宮へのアクセスや駐車場まとめ

名古屋で一番のパワースポットと言えばやはり「熱田神宮」、三種の神器「草薙の剣」が奉納されている歴史ある神宮です。伊勢神宮などと違って飲食店が「宮きしめん」くらいしかなく、公共機関で行くとランチやお茶の場所に迷ってしまうかもしれませんね。そん...
名古屋南部(ランチ)

熱田神宮『天ぷら松月』名鉄神宮前ミュープラットで揚げたて絶品天ぷら定食が安い!

熱田神宮参拝でランチにぴったり、わたしもお気に入り天ぷら専門店「天ぷら 松月」をご紹介しますね。専門店の天ぷらは職人技の絶妙な仕上がりで熱々揚げたてを提供、カウンターなら素材ごとに揚げたてを提供してくれますよ。名鉄神宮前駅直結μプラット神宮...
名古屋南部(パン屋)

熱田神宮前商店街『メロンパンのポポ』焼きたてメロンパンがおいしいよ!

熱田神宮からすぐの熱田神宮前商店街にある、焼きたてメロンパンのお店「メロンパンのポポ」へ。創業20年、焼きたてメロンパンブームで増殖した焼きたてメロンパン店の生き残りですね!名古屋1号店なんですって。熱田神宮参拝の帰りに焼きたてメロンパンを...
名古屋南部(ランチ)

熱田神宮すぐ『バンチャ』ドでかナン&インドカレー日替わりランチがお値打ちでうまし

名鉄熱田神宮駅北、神宮商店街商店街奥に神宮小路というお店が並ぶ路地があることをご存知ですか?きよめ餅の喜与女茶寮からもう一歩奥にいったエリアですね。ちょっと寂しい路地だったのですが、行列のできるラーメン屋さんなど新しいお店が続々とオープンし...
名古屋西部(モーニング)

【移転】『こぐま堂』熱田神宮すぐ小路の隠れ家喫茶店でモーニング

熱田神宮への参拝ついでに「こぐま堂」でモーニングしてきました。名鉄熱田神宮駅からすぐ、熱田神宮商店街裏のカウンターのみの小さな隠れ家喫茶店ですよ。*こぐま堂は、アンティーク雑貨&ハンドメイド&コーヒーのお店として東別院に移転オープン!10月...
名古屋南部(ランチ)

熱田神宮「宮きしめん」リニューアル最新メニューと値段、甘味もあり!

熱田神宮で仮店舗営業していた「宮きしめん」、2021年7月1日にリニューアルオープンしたと聞き、参拝ついでに足を運んでみました。おしゃれになった店舗は”昭和”から”令和”を一気に飛び越えたみたい。きしめんのメニューや甘味メニューも充実しまし...