大阪・新世界の『千成珈琲屋(せんなりやこーひー)』、ミックスジュース発祥の名店だそうです。
創業は1948年(昭和23年)、昔ながらの商店街のレトロ好きにはたまらない素敵な喫茶店、けれど出てきたのは最先端イマドキのおしゃれなジュース!
たまらない違和感をさっそくレポ。
お店の場所は?
お店の場所は新世界、昔ながらのノスタルジーあふれる商店街。歩くだけでも楽しいですね。
9月は休業されていたようですが10月から再開した模様です。
店内の雰囲気は?
ミックスジュース発祥の店
ドリンク代のみモーニングメニュー
モーニングあるあたり、地元にしっかりと根付いた喫茶店なんでしょうね。
フルーツスムージー
- ベリーベリーとバナナのミックスフルーツスムージー・・690円
- マンゴーとバナナ、オレンジのミックスフルーツスムージー・・590円
- ストロベリーとキウイのミックスフルーツスムージー・・690円
朝だったのでモーニングにしようかと思ったんだけど、気になるメニューが多すぎて、流行のスムージーをチョイス。
厚焼き卵サンド
- 厚焼き玉子サンド・・630円
- ミックスサンド・・650円
- 厚切りピザトースト・・530円
- フレンチトースト・・630円
- カレーナポリタン・・700円
- 鉄板ナポリタン・・760円
フードメニューは喫茶店風、他にもオムライスとかあります。
分厚い玉子サンドはボリュームたっぷりでお腹いっぱいに。
コーヒーと頼んだだけなのでハンドドリップだったけど、このおいしさで400円は満足度高しです。
メニューはイマドキになっても昭和の雰囲気を残す、素敵な喫茶店なのでした。
さいごに
わたしが伺ったのはコロナの緊急事態宣言解除してすぐ、商店街は人もまばら。GOTOで賑やかさを取り戻しているといいな。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
千成屋珈琲 (センナリヤコーヒー)
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-15(google mapで見る)
アクセス:地下鉄動物園前1号出口より徒歩2分
電話:06-6645-1303
営業時間:【月~金】11:30~19:00(L.O.18:00、ドリンクL.O.18:30)【土日祝】9:00~21:00 (F.L.O.20:00/D.L.O.20:30)
定休日:無休
喫煙・禁煙:完全禁煙
座席数:16席
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る