7月始めに行った下呂で駅前で見つけた喫茶店に一目惚れ、翌朝お邪魔してみました。
ひし形の格子柄はエッジをきかせて立体に組まれた店舗は駅前で一目を惹き、どんな風になっているのかと目を奪われます。
店内からはどんな景色を見られるのかもソソられません? ってことでレポ。
お店の場所は?
お店の場所はJR東海本線 下呂駅のすぐ目の前、店舗横を入って裏に駐車場もあります。
店内の雰囲気は?
大きなガラス壁、クドいですが晴れていたら光がいっぱい入って明るいんでしょうね。
店内に入った時にも消毒スプレーを促され、有名観光地だけにコロナ対策はしっかりとされていました。
メニューの種類と値段
”ヨモギと納豆で育てた健康豚肉の「飛騨けんとん指定店」”とのことで、おすすめは「味噌かつ定食」(1,200円)だそう。
下呂は「ほうば味噌」も有名なので味噌かつおいしいでしょうね。
ウインナーコーヒー 500円税込
タイミングよく他にお客さんがいなかったので「写真撮らせていただいていいですか?」と聞くと、「いいけど高いわよぉ~。」と明るく答えていただけました(笑)
帰り際にお話を伺うとこの建物自体は20年ほど前にリニューアル、お店自体は40年くらい続けているそうです。
なるほど、見た目は斬新でもなにかしら懐かしい雰囲気が漂うのはそのためでしょうか。
さいごに
キッチンも喫茶店というより食堂っぽい雰囲気で食事も手作りしてるみたい、飲み物よりフードメニューの方がおいしそう。 地元の方に愛されているお店なんでしょうね。
伺った時にも雨が続いて川が荒れてましたが、豪雨でどうされているのか心配です。 下呂駅周辺は大きな被害はないようで、旅館やお店も通常営業されているよう。
「日本三名湯」というだけあって、温泉は最高でした。 夏休みには三密に気をつけながら行ってみてはいかがでしょう。
わたしも岐阜県独自のお得なキャンペーンで伺いました!
店舗情報&MAP
マルコ喫茶食事
住所:岐阜県下呂市幸田1374(google mapで見る)
アクセス:JR高山本線下呂駅 目の前
電話:0576-25-3148
営業時間:8:30~17:30
定休日:不定休
喫煙・禁煙:全面禁煙
座席数:60席
駐車場:有(店舗裏)
食べログで口コミを見る
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。