レトロ喫茶店巡り

最新【名古屋駅お土産人気ランキング】食べた感想、消費期限やカロリーなど

名古屋駅のキヨスク発表「名古屋お土産ランキング2021」を名古屋駅構内グランドキヨスクで購入、すべて実食でご紹介!

気になる消費期限やカロリー、原材料、食べてみた感想など、まとめてレポするので参考になさってくださいね。

今回は新幹線改札口にも近い、駅構内のグランドキヨスク(グランドキオスク?)で購入しました。

1位:ゆかり【名古屋限定】

人気お土産ランキング1位は坂角総本家「ゆかり」。

1666年(寛文6年)に尾張藩主の徳川光友公に献上され、極上の美味として絶賛された「えびはんぺい」が「ゆかり」の原形。

1枚7尾の天然海老を贅沢に使った、カルシウムたっぷり、低脂肪・低カロリーのお菓子です。

ちょっと豪華な名古屋限定の光輝く黄金缶もおすすめ。

  • 8枚入(簡易パッケージ)・・691円
  • 12枚入・・1,080円
  • 18枚入・・1,620円
  • 24枚入・・2,160円
  • 33枚入・・3,240円

  • ゆかり黄金缶(10枚入)・・918円
  • ゆかり黄金缶(18枚入)・・1,620円
  • ゆかり黄金缶(27枚入)・・2,656円

さらに詳しく↓
『坂角総本舗 ゆかり黄金缶』日経ランキイング1位、人気の名古屋土産!カロリーや賞味期限など

商品名ゆかり・ゆかり黄金缶【名古屋限定】
発売元坂角総本舗
消費期限製造日から60日間
価格定番:8枚入簡易パック(691円)
箱入:12枚入(1,080円)、 18枚入(1,620円)、24枚入(2,160円)
黄金缶:10枚入(918円)、18枚入(1,620円)
1個単価黄金缶:92円
定番:86円(簡易パック)、 90円(箱入)
カロリー23 kcal
えび(輸入、国産)、小麦粉、でん粉、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等)、(一部にえび・小麦を含む)
お取寄せ大丸松坂屋オンラインストア
コメント甘さ☆☆☆☆☆
甘くなく、低脂肪・低カロリー。

2位:赤福餅

2位は「赤福餅」、三重・伊勢神宮の定番土産として有名ですよね。

300年以上の歴史を持ち、独特の形は伊勢神宮を流れる五十鈴川の波を象っています。

賞味期限は2~3日(季節によって異なる)と短めなのでご注意を。

  • 8個入・・800円
  • 12個入・・1,200円

さらに詳しく↓創業300年「赤福餅(あかふくもち)」は名古屋でもお土産で大人気!

商 品 名赤福餅
発 売 元赤福
消 費 期 限夏期(5月中旬~10月中旬)当日含め2日間
冬期(10月中旬~5月中旬)当日含め3日間
値   段8個入(800円)
12個入(1,200円)
1個あたり100円
カ ロ リ ー91kcal
原材料名砂糖(国内製造)、小豆(北海道産)、もち米(国産)
糖類加工品(大豆を含む)(冬期(10月中旬~5月中旬)のみ)
お取り寄せ公式サイト *冬季のみ
コメント甘さ★★★☆☆
常温でOK、日持ちが短いので注意!

3位:うなぎパイ(春華堂)

3位は静岡の名物「うなぎパイ」。

昭和36年から続く製法で焼き上げるうなぎパイ、数戦層重ねたパイ生地は職人の手作り。 パリサクの食感にグラニュー糖のクセになる味わいです。

割れやすいため公式サイトのオンラインストアでも販売しておらず、店頭購入のみの入手困難な逸品です。

  • うなぎパイ(12枚入)・・1,058円
  • うなぎパイ(16枚入)・・1,412円
  • うなぎパイ(24枚入)・・2,116円
  • うなぎパイミニ(10枚入)・・770円
  • うなぎパイV,S,O,P(5枚入)・・981円
  • うなぎパイV,S,O,P(10枚入)・・1,964円

さらに詳しく↓『春華堂』うなぎパイ、うなぎパイミニ、VSOP食べ比べレポ!賞味期限やカロリーなど

商品名うなぎパイ
発売元春華堂
消費期限製造日より60日
価格12本入(1,058円)
16本入(1,412円)
24本入(2,116円)
1個あたり88円
カロリー79 kcal
小麦粉(国内製造)、砂糖、乳等を主要原料とする食品、うなぎ粉、水飴、フラクトオリゴ糖シロップ、鰹風味調味料、ガーリック/香料、V.A、酸化防止剤(V.E)、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
お取寄せ春華堂 楽天市場店(うなぎパイミニのみ可能)
コメント甘さ★☆☆☆☆
うなぎパイは崩れやすいので公式サイトでも配送不可で入手困難な一品です。

4位:小倉トーストラングドシャ【名古屋限定】

4位もトップ10の常連、名古屋限定「小倉トーストラングドシャ」。

トーストに見立てたほんのり焼き目の付いたラングドシャ、小倉あんの風味がきいたチョコレートがはさんでいます。

名古屋名物「小倉トースト」を再現、ラングドシャで上品なお味に仕上がってます。

  • 10枚入・・780円
  • 20枚入・・1,460円
  • 30枚入・・2,340円

さらに詳しく↓
名古屋土産『小倉トーストラングドシャ』上品なお味で大人気!カロリーや賞味期限など

商 品 名名古屋 小倉トーストラングドシャ
発 売 元東海寿
消 費 期 限製造日より180日
値   段10枚入(780円)
20枚入(1,460円)
30枚入(2,340円)
1個あたり78円
カロリー56 kcal
原材料名チョコレート(砂糖、ココアバター、全粉乳、粉末あん、植物油脂、その他)、小麦粉、砂糖、マーガリン、卵白、乳等を主要原料とする食品(発酵バター、植物油脂、バターオイル、その他)、脱脂粉乳、油脂加工食品/乳化剤、膨張剤、ソルビット、野菜色素、香料
(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
お取り寄せ
コメント甘さ★★★☆☆
甘すぎず上品な味わい

5位:シュガーバターサンドの木 お抹茶ショコラ

5位は人気スイーツシュガーバターサンド、名古屋限定「シュガーバターサンドお抹茶ショコラ」。

日本有数の抹茶の産地「西尾抹茶」を使用、香り高い抹茶とコク深い抹茶の2種類の石臼挽き西尾抹茶をチョコに練り込んでいます。

クッキー生地がちょっとざらつく感じがしますね。

  • 10個入(簡易パック)・・813円
  • 12個入・・1,188円
  • 18枚入・・1,728円

さらに詳しく↓名古屋限定『シュガーバターサンドの木 お抹茶ショコラ』人気名古屋土産!値段、カロリー、賞味期限など

商 品 名シュガーバターサンドの木 お抹茶ショコラ(名古屋限定)
発 売 元銀のぶどう
消 費 期 限製造日から30日
価     格簡易パック:10個入(813円)
箱入:12個入(1,188円)、18個入(1,728円)
1個あたり82円~99円
カロリー79 kcal
小麦粉(国内製造)、チョコレート、バター、ライ麦粉、砂糖、粉糖、抹茶、小麦全粒粉、パン粉、脱脂粉乳、加工油脂、食塩、酵母
/乳化剤(大豆由来)、香料、酸化防止剤(V.E.)、イーストフード
お取寄せ
コメント甘さ★★☆☆☆
名古屋限定味

青柳ういろう ひとくち

国産の米粉を蒸しあげてつくる名古屋名物「ういろう」、もっちりとした食感とやさしい上品な甘さです。

しろ・くろ・抹茶・上がり(あずき)・さくらの5つの味が楽しめ、食べきりサイズなのも嬉しい。

  • 5個入(簡易パック)・・486円
  • 10個入・・1,080円
  • 15個入・・1,620円
  • 20個入・・2,160円
  • 30個入・・3,240円

さらに詳しく↓青柳ういろう『一口ういろ』食べきりサイズ5色入、バラマキにも!カロリー、値段などまとめ

商品名青柳ういろう ひとくち
発売元青柳総本家
賞味期限製造日より20日
価格簡易パック:5個入(486円)
箱入:10個入(1,080円)
15個入(1,620円)
1個単価98円(簡易パック)/ 108円(箱入)
カロリー93~96kcal
【しろ】砂糖、米粉、小麦澱粉、ソルビトール、加工澱粉、グリシン、pH調整剤、
【くろ】米粉、砂糖、黒糖、小麦澱粉、加工澱粉、ソルビトール、カラメル色素、グリシン、香料、pH調整剤
【抹茶】砂糖、米粉、抹茶、加工澱粉(小麦由来)、ソルビトール、グリシン、リン酸塩(Na)、pH調整剤
【上がり】砂糖、米粉、小豆感乾燥あん、小麦澱粉、グリシン、pH調整剤
【さくら】砂糖、米粉、小麦澱粉、ソルビトール、加工澱粉、グリシン、カルミン酸色素、香料、リン酸塩(Na)、pH調整剤
お取寄せ公式サイト
コメント甘さ★★☆☆☆☆
名古屋土産の定番、食べきりサイズ

7位:名古屋ふらんす

7位は名古屋を代表する老舗茶舗「妙香園」と名古屋銘菓「名古屋ふらんす」のコラボスイーツ。

和菓子の「おもち」と「炒香園のほうじ茶」を、フランス生まれのレトロなお菓子「ダッグワーズ」でサンドしています。

濃厚なほうじ茶の香りと味わいの大人のスイーツです。

  • 5個入・・810円

さらに詳しく↓

商品名 名古屋ふらんす ほうじ茶味
発売元 名古屋ふらんす
賞味期限 60日
価格 810円(6個入)
単価 135円
カロリー 116kcal(1個当たり)
原材料名砂糖(国内製造)、液卵白(卵を含む)、アーモンド、水あめ、小麦粉、ショートニング、準チョコレート、もち粉、牛乳、ほうじ茶粉末、粉末油脂、全粉乳、乾燥卵白、でん粉、食塩 / トレハローズ、乳化剤(大豆由来)、環状オリゴ糖、香料、カゼインNa、酸化防止剤(V.E)
お取寄せ
コメント甘さ★★★☆☆
レトロかわいいパッケージはバラマキにもぴったり

8位:じゃがりこ 手羽先味

8位はカルビー「じゃがりこ」ご当地フレーバー「手羽先味」。

ピリッと辛いこしょう味、コンソメ味をスパイシーにしたようなやみつきになる味わいはビールのお供にもぴったり。

黄金に輝く金シャチのパッケージがゴージャス、個装パッケージもかわいいのでバラマキにもおすすめ。

  • 8袋入・・864円

さらに詳しく↓カルビー東海限定『手羽先味』じゃがビーVSじゃがりこ食べ比べ!賞味期限や値段など

商品名 じゃがりこ 手羽先味
発売元 カルビー
賞味期限 3ヵ月
価格 864円(8袋入)
単価 108円
カロリー 100kcal
原材料名じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、ホエイパウダー(乳成分を含む)、乾燥鶏肉そぼろ(小麦・大豆を含む)、粉末植物油脂、香辛料、テキストリン、食塩、チキンエキスパウダーオニオンパウダー、粉末しょうゆ、たん白加水分解物、酵母エキスパウダー、ぶどう糖、香味油/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、香辛料抽出物、甘味料(ステビア)、カラメル色素、酸化防止剤(V.C)
お取寄せ ー
コメント 甘さ☆☆☆☆☆
地域限定のじゃがりこ、甘いのが苦手な方にも!
バラマキ用にもおすすめです。

9位:水ういろ(餅文総本家)

9位は夏限定「水ういろ」。

かわいらしい巾着型に結んだういろう、「抹茶」と「上がり(あずき)」がセットになっています。

ぷるぷるとした食感でういろよりのどごしがよく、冷やして食べるとひんやりおいしいです。

  • 5個入(こし餡2個・抹茶餡3個)・・ 594円
  • 10個入(こし餡5個・抹茶餡5個)・・ 1,188円

*販売期間:4月中旬〜8月下旬

さらに詳しく↓
名古屋土産『水ういろ』ぷるぷるん冷やしておいしい夏限定、賞味期限、カロリーなど

商品名 水ういろ
発売元 餅文総本店
賞味期限 製造日より21日間
価格 5個入(こし餡2個・抹茶餡3個)594円、10個入(こし餡5個・抹茶餡5個) 1,188円
単価 119円
カロリー 72~73kcal
【抹茶】砂糖(国内製造)、緑茶(抹茶)、塩 / 増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、トレハロース、グリシン、乳化剤
【上り】砂糖(国内製造)、小豆錬餡、塩 / 増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類))、トレハロース、グリシン、乳化剤
お取寄せ 冷やしておいしく、夏にぴったり
コメント甘さ★★★☆☆
夏限定、冷やして食べてるのがおすすめ。

10位:さんわの手羽煮

10位は「さんわの手羽先煮」、醤油味・味噌味があります。

若鶏の手羽先を大きな釜でじっくりと煮込むことで甘辛い醤油の実ケガ手羽先の中まで染みこみ、箸でほろりと崩れるやわらさです。

甘辛く濃い目の味付けでご飯が進む美味しさですよ。

  • 3本入(簡易パック)(醤油・味噌)・・520円
  • 6本入(箱入)(醤油)・・990円

さらに詳しく↓
名古屋土産『さんわの手羽煮』ほろりと崩れるやわらかさ!ご飯にもお酒にも合う!お味や賞味期限など

商品名さんわの手羽煮
発売元 株式会社 さんわコーポレーション
賞味期限 製造日より365日間
価格 3本入(醤油・味噌)520円、6個入(醤油)990円
単価 165円~174円
カロリー  233kcal(100g当たり)
鶏手羽先(国内)、砂糖、醤油加工品、醸造調味料、食塩、鰹エキスパウダー、昆布エキスパウダー、おろしにんにく、おろし生姜 / カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(カンゾウ)、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)
お取寄せ さんわ楽天市場店
コメント甘さ★☆☆☆☆
ほろっとやわらかく、温めるだけで食べられる。
甘辛でご飯によく合う。

グランドキヨスクの場所は?

グランドキヨスクは名古屋駅構内では一番広く、新幹線改札口にも近くて便利なキヨスク。 場所は”銀時計”と”金時計”の間、すぐにわかりますよ。

駅構内外には他に大小多くのキヨスクがあり、ご紹介したお土産はほとんどのキヨスクで購入可能ですよ。

グランドキヨスクの営業時間は?

朝は早朝6時15分からオープン、夜は10時まで営業しているのでとっても便利!

名古屋駅人気モーニングはこちら↓
2023MAP付【名古屋駅】人気モーニングおすすめ25選おしゃれカフェ、純喫茶、和食、ひとりでも入りやすい

名古屋グルメは名古屋駅エスカでどうぞ↓
名古屋駅すぐ『エスカ』で味わう名古屋飯!モーニング、ひつまぶし、味噌煮込みうどん、きしめんなどまとめ

名古屋駅お土産人気ランキング2019はこちら↓
名古屋土産「人気ランキング2019」

さいごに

ゆかり、赤福餅、うなぎパイは常にトップ5に入る人気お土産、小倉トーストラングドシャや青柳ういろうも安定の人気ですね。

バラマキ用に1個当たりの単価も表示してみたのでご参考にしてくださいね!

※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。

店舗情報

グランドキヨスク 名古屋
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4(google mapで見る
電話:052-588-5451
営業時間:6:15~22:00
定休日:無休
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る

コメントを残す