スイーツ

スイーツ

4色赤福『いすず野あそび餅』伊勢のどこで買える?行列は?予約はできる?

2018年夏、赤福から107年ぶりに登場した定番商品が『いすず野あそび餅』です。発売当初は携帯電話からの抽選予約販売でしたが、現在は先着順販となり入手しやすくなりました。販売場所や販売開始時刻、食べた感想など詳しく説明しますね。*2020年...
スイーツ

吹上・今池『ヤタガラス』日本茶と器の専門店、昭和レトロな店構えのお店でほっこり一休み

気になっていた日本茶と器の専門店『ヤタガラス』へ、おいしい抹茶ラテをいただいてきました。場所は吹上駅と今池駅の中間、パフェのお店『茶房 行山』近く。辿り着いたお店は、床屋さんだったお店を上手にリノベーションしたようで昭和レトロな店構え。レト...
ケーキ・焼き菓子

今池『Lump (ルンプ)』ロールケーキとバームクーヘンのお店!イートインもできるよ

今池から池下へと昭和純喫茶を巡るお散歩旅の途中でみつけた、ロールケーキとバウムクーヘンの専門店『Lump (ルンプ)』へ。クリームがあふれえそうなロールケーキとバウムクーヘン、奥で作っているのが見えるで安心感があっていいですね。バームクーヘ...
ケーキ・焼き菓子

今池『寸心』生ケーキ300円!セットで500円のカフェ⁉まさにスイーツ好きのオアシス

お買い物途中にカフェで甘いスイーツとドリンク、スイーツ好きには至福のひととき。とは言え、昨今カフェでケーキセットを注文すれば千円札一枚飛んでいってしまう、、、。でもカフェのドリンク代のみで生ケーキがついてくるとしたらどうでしょう?気軽にスイ...
チョコレート

<アムール>巨匠のショコラの詰合わせ!スペシャルコラボレーションBOX

アムール デュ ショコラの高島屋限定コラボボックス、巨匠たちのショコラを堪能できるスペシャルなボックス!こちらはオンラインストアでお取寄せしたもので、ジェイアール名古屋タカシマヤ会場で販売しているコラボスペシャルとはショコラは被っているもの...
チョコレート

【アムール】ウィーン発 王室御用達『DEMEL(デメル)』のチョコをお取寄せ!

オーストリア、古都ウィーンが誇る華麗なショコラ『DEMEL(デメル)』をアムールデュショコラでお取寄せ。名古屋駅の高島屋では出店してませんが、松坂屋ショコラプロムナード、三越サロンドショコラでは店頭で選んで購入できますよ。(Demel)はオ...
チョコレート

『ジンジャー エリザベス』カルフォルニアの自然がいっぱいのショコラをお取寄せ

アムール デュ ショコラはお取寄せも充実、カルフォルニア発ママの優しさ”を込めるショコラティエールショコラ『ジンジャー エリザベス』をお取寄せしてみました。地元の契約農家から取り寄せた、フルーツやナッツ、ミルクを使用した手作りチョコ、濃厚な...
チョコレート

アムール『ドゥバイヨル ベゼヴォレ フリアンディス』フランスMOFフルーツとナッツたっぷりのショコラがおいしい!

ナッツとフルーツをたっぷり使った『ドゥバイヨル(DEBAILLEULl)』のフリアンディス詰め合わせをゲット!かわいらしい箱にぎっしりと詰め込まれたショコラたち。高級なプラリネやガナッシュよりもフルーツやナッツ素材そのものが主役のオランジェ...
チョコレート

【アムールデショコラ】オーストリア発オーガニックチョコ『スタイクス』はフレーバー豊か

ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中のアムールデュショコラ2020、お初で「STYX(スタイクス)」を購入してみました。自然豊かなオーストリアで育んだオーガニックフルーツを使用したタブレットチョコ、リピーターも多い人気のチョコなんだそうです...
ケーキ・焼き菓子

オードリー『くま缶』アムール2020 新作クッキー缶が超キュート!中身は?朝並ばなくても買える?

アムール デュ ショコラ2020、オードリーは去年にもましてすごい列になっています。今年も名古屋限定や新商品が多く登場! 2020年のラインナップはこちらで紹介しています。その中でも一番気になったのが、新登場のクッキー缶「くま缶」。珍しく個...
チョコレート

アムール『ル ショコラ アラン デュカス』店頭で実践販売作りたて!チョコアーモンドが香ばしい

ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中のアムールデュショコラ2019、今回購入してきたのは『ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse)』の「ドラジェ ノワール アーモンド」。店頭で実践販売していたアー...