東京レトロ巡り、浅草の賑やかな商店街を少し離れた通りに佇む『喫茶 アロマ』へ。
11月末で日暮れも早く、歩き疲れて冷えた身体を迎えるように温かく明かりが灯っていました。
芸どころ浅草らしく、この日も芸人さんや三味線のお師匠といった粋な方たちがコーヒーとおしゃべりを。アットホームで素敵な喫茶店でした。
お店の場所は?
お店の場所はつくばエクスプレス浅草駅すぐ。 仲見世通りなど人通りの多い商店街から少し離れた場所にあります。
創業は昭和39年、半世紀越えの老舗。気取らずどこか懐かしい雰囲気は、「いつでもどうぞ。」と迎えてくれる包容力を感じます。
店内の雰囲気は?
「こんばんわ~。」とドアを開けると両手を挙げたママさんがにこやかに、「あら~、誰もいないから柔軟体操してたの~。」と(笑)
メニューの種類と値段
- ブレンドコーヒー・・350円
- ストレートコーヒー・・480円
- ミルクコーヒー・・350円
- ミルク・・350円
- ミルクティー・・350円
- ココア・・440円
- アイスコーヒー・・370円
- アイスミルクコーヒー・・370円
- アイスココア・・460円
- ソーダ水・・370円
- 生ジュース・・各400円
- レモンスカッシュ・・430円
- レモネード・・400円
- ミルクセーキ・・430円
- トースト・・110円~
- ハムトースト・・280円
- オニオントースト・・280円
- ホットドッグ・・280円
お値段も昭和、トーストはペリカンの食パンを使ってるそうですよ。
*2020年11月現在
ブレンドコーヒー 350円
ホットドッグ 280円
芸人さんご用達
出待ちの芸人さんが常連だそうで、この日もお一人いらっしゃって、名古屋の大須演芸場でも出演されたことがあるとか。
その後も三味線の師匠さんという粋な女性など、皆さん顔見知りらしく話が弾んで楽しそう。
さいごに
ママさんと常連さんのほどよい距離感、なんだか団らんにお邪魔できたよう。温かくてよいお店だな~とあらためて思いました。
こんな時期で芸人さんたちの方が大変だろうに、「コロナ気をつけるのよ~。」と皆さんに見送っていただきほっこりとした気持ちでお店を後に。
東京の下町情緒を感じたひと時、よい思い出となりました。こんな出会いがあるからレトロ喫茶店巡りはやめられないよね(笑)
らんぶるやギャランみたいな豪華な喫茶店も素敵ですが、こういうアットホームな喫茶店も大好きです。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
珈琲アロマ (コーヒーアロマ)
住所:東京都台東区浅草1-24-5(google mapで見る)
アクセス:つくばエクスプレス浅草駅徒歩1分、東武・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅徒歩6分、東武・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅徒歩6分
電話:03-3841-9002
営業時間:8:00~18:00
定休日:水曜日・木曜日
喫煙・禁煙:全席禁煙
座席数:15席(カウンター15席)
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
食べログで口コミを見る