瑞穂区で大人気のジュエルのようなフルーツたっぷりのフルーツタルトやパフェのお店「アメルベイユ」が、金山総合駅南にオープンしました!
サポーレ熱田伏見通店内のテイクアウト専門店、タルトやフルーツサンドがショーケースに並びます。フルーツが主役のアメルベイユのタルトをご紹介しますね!
アメルベイユのフルーツサンドはこちら↓『アメルベイユ』フルーツサンド、フルーツ盛合わせも、種類や値段まとめ
サポーレ熱田伏見通店のレポ↓『サポーレ』熱田おすすめまとめ!高級弁当、ワイン&チーズ以上など専門店の品揃え!駐車場や混み具合、チラシなど
記事をサラッと流し読み
お店の場所は?
お店の場所は金山総合駅南、スシロー跡にオープンしたサポーレ熱田伏見通店内です。
金山総合駅から徒歩12分、栄から車で12分。駐車場110台収容可能なので車でも便利です。
車での入店は19号線からのみなのでご注意くださいね。
お店に入ってすぐ
アメルベイユは店内入ってすぐ左、大きなショーケースがあります。
商品のラインナップは?
フルーツタルトは季節ごとに入れ替わり、旬フルーツのタルトが登場します。
お店の一押しは『静岡のマスクメロン』(1万800円)、なんと1玉10,000円する静岡メロンを1玉以上使っているんですって!
スーパー側のショーケースにはフルーツサンドやババロアが並んでおり、同時に購入できます。
サポーレのフルーツサンドはこちら↓『アメルベイユ』フルーツサンド、フルーツ盛合わせも、種類や値段まとめ
ケーキの種類と値段
ホールタルト
- 静岡マスクメロンのタルト・・10,800円
- 静岡マスクメロンと紅ほっぺのタルト・・5,400円
- 紅ほっぺいちごのタルト・・3,240円
- 和栗のタルト(モンブラン風)・・3,800円
- 完熟いちごのチーズタルト・・2,700円
- 宮崎完熟マンゴーのタルト・・5,000円
- 6種のナッツとフルーツのタルト2,370円
カットタルト
- 静岡マスクメロンのタルト・・864円
- 静岡マスクメロンと紅ほっぺのタルト・・972円
- 紅ほっぺいちごのタルト・・648円
- 6種のナッツとフルーツのタルト・・540円
- 濃厚チーズのタルト・432円
タルトは季節ごとに入れ替わります。
アメルベイユのタルトのおいしさの秘密は?
産地から直送した最高のフルーツを使用
果物専門店の誇りをもって、今一番の産地から直送した最高のフルーツを使い、仕上げには不必要な添加物を一切使用せずに仕上げています。
石窯で焼き上げたタルト生地
タルト生地(パートシュクレ)は、北海道産小麦粉や発酵バター、クレームダマンドに使うアーモンド等の素材を厳選し、特製の石窯でじっくりと外はサクッと、中はしっとりと焼き上げています。
米粉使用の特製スポンジ
爽やかなフルーツのおいしさを引き立てるため、口溶けのよい食感と、なめらかな舌触りを楽しめる国産米粉を使ったスポンジを使用しています。
*アメルベイユのチラシから抜粋。
フルーツが新鮮!
今回はタルト3つとババロアを購入。
ケーキの箱を開けるとフルーツの甘酸っぱい香りがふわ~と、イチゴ大好きな我が家のうさぎちゃんが騒ぎ出しました(笑)
新鮮なフルーツを使っているのは間違いないです。
静岡マスクメロンと紅ほっぺのタルト
『静岡マスクメロンと紅ほっぺのタルト』(972円)、スタッフさんおすすめの静岡マスクメロンを使ったタルト。
美しくカットされたメロン、メロンの皮はアクセント。
なんと中にもイチゴとメロンが! 生クリームとカスタードクリームもおいしく、ボリュームたっぷりでもペロリと完食できちゃいます。
紅ほっぺいちごのタルト
『紅ほっぺいちごのタルト』(648円)、大粒のイチゴが甘酸っぱくてジューシー。
ふわふわのスポンジにカスタードクリームたっぷり、タルトとダマンドもおいしいです。
濃厚チーズのタルト
『濃厚チーズのタルト』(432円)、チーズも専門店並の品揃えのサポーレだけに期待大です。
濃厚なチーズ感になめらかな口どけ、タルトのサクサク感との相性抜群!
ミックスフルーツのババロア
『ミックスフルーツのババロア』(594円)、あまりにおいしそうで思わず購入。
イチゴ、マスクメロン、オレンジ、ゴールドキウイ、赤肉メロン、チェリー、ドラゴンフルーツと7種のフルーツがトッピング、どれもおいしいの。
ババロアは甘さ控えめ、フルーツの甘さを引き立てます。
予約はできる?
残念ながらアメルベイユでは予約はできません。
店頭で購入したタルトは、サポーレで買い物する間預かってくれるので、買い物する前に購入しておくのがおすすめ。
商品を選んで番号札を受け取り、レジで精算の際に「買い物してから取りに来ます。」と言うと清算後に預かっていただけますよ。
買い物を済ませた後、番号札を渡して商品を受け取れます。
午前中行くのがおすすめ
平日のサポーレ熱田伏見店はずいぶん落ち着き駐車場も混みあうことはなくなりましたが、アメルベイユは夕方行くと種類が少なくなっています。
タルトやフルーツサンドを目当てに行くなら、午前中がおすすめですよ。
わたしも早めの時間に行けたので、やっとタルトを買ってくることができました。
瑞穂店はサポーレに隣接した別店舗、フルーツサンドはサポーレ店内で購入できるようです。
現在はコロナ対策でカフェは休業中、タルトのテイクアウトのみの販売です(2021年6月現在)。
駐車場は?
熱田伏見店、瑞穂店ともに駐車場完備です。
熱田伏見店には行きますが、土日はやはり駐車場待ちの車が並んでますが、平日はスムーズです。
サポーレのフルーツサンドはこちら↓『アメルベイユ』フルーツサンド、フルーツ盛合わせも、種類や値段まとめ
サポーレ熱田伏見通店のレポ↓『サポーレ』熱田おすすめまとめ!高級弁当、ワイン&チーズ以上など専門店の品揃え!駐車場や混み具合、チラシなど
サポーレのチーズ売り場は日本一!
名古屋おいしいフルーツタルトのお店【名古屋】フルーツタルト専門店人気16選!スイーツコンシェルジュがおすすめ!
名古屋でストロベリータルトがおいしいお店今が旬!とびきりの『苺タルト』がカフェでも食べらる名古屋のタルト専門店おすすめ5つ
さいごに
フルーツタルトはまさにフルーツが主役、生クリームやタルト生地もクドくなくてあっという間になくなりました。
タルトもフルーツも全制覇したいくらい! アメルベイユだけのために来る方も多いですよ。
※ 記事の情報は公開日月時点のものです。
最新状況については公式サイト、お電話にてご確認くださいませ。
店舗情報&MAP
アメルベイユ サポーレ熱田伏見通り店
住所:愛知県名古屋市熱田区新尾頭橋2丁目4-12(google mapで見る)
アクセス:金山総合駅より徒歩12分、西高倉駅から徒歩7分
電話:052-678-1555
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:有(110台)
食べログで口コミを見る