モーニングも充実しているそうで、せっかくなのでモーニングの時間にお邪魔してみました。
スペシャリティー珈琲はフレーバーも充実しており、サイフォンにたっぷりと入って出てきます。
ゆったりとして落ち着ける空間のお店は雰囲気よし、味よし、モーニングよしとお気に入りになりそうです。
ちなみに「倉敷珈琲店」ではなく「倉式珈琲店」ですからね!
記事をサラッと流し読み
お店の場所
お店の場所はオアシス21の広場。
以前はsoraカフェさんだったところかな?たぶん。
お店の雰囲気
スペシャリティー珈琲が充実
嬉しいのは「本日のコーヒー」として、スペシャリティー珈琲が日替わりで370円(税別)で楽しめること。
サイフォンで淹れたスペシャリティーコーヒーがお値打ちに飲めるのは有難いですよね。
モーニングの種類と値段
モーニングメニュー(税別)
- A、サンドイッチモーニング(ドリンク代+400円)
サンドイッチ(3種)+サラダ+ドリンク - B、ベーコンエッグモーニング(ドリンク代+420円)
厚焼きハーフトースト+ベーコンエッグ+ドリンク+サラダ - C、サラダモーニング(ドリンク代+400円)
厚焼きハーフトースト+焼きベーコンと玉子のボリュームサラダ+ドリンク - D、倉敷モーニングセット(ドリンク代+220円)
厚焼きトースト(又はバケット)+サラダ+ゆで玉子+ドリンク - E、モーニングサービス(ドリンク代のみ)
厚切りハーフトースト+ゆで玉子+ドリンク
その日のお腹の減り具合や気分に合わせて選べますね。
コーヒーはたっぷり1,5杯分
通常の1.5倍の豆を使っているんだそうですよ!
家でもQグレードのニカラグァを豆から挽いていただきますが、ペーパーだからか単に下手なのかこれだけのコクがでませんね。
サイフォンにたっぷりとサーブされるので、自分でカップに移すのも楽しい。
雰囲気も楽しめる大人のカフェです。
ドリンク代のみのモーニング
トーストは厚切り、十分なボリュームでした。
フードメニュー&スイーツメニューも充実
入口横にはサンマルク風の食品サンプルが置いてあります。
最近はまた食品サンプルを置くところが多くなりましたよね、海外からの観光客対策なんでしょう。
抹茶メニュー&モーニングメニュー
かき氷&パフェ&ドリンクメニュー
パフェーはサンマルクよりもちょっと豪華になっています。
スイーツ&フードメニュー
フードメニューはサンドイッチやパスタの他、カレーやドリアなどご飯メニューも充実。
喫煙も可能
これだけ離れていると煙が流れてこなくて安心、肩身の狭い喫煙者も新しい隠れ家ができてよかったですね(笑)。
さいごに
スタンプ10個でドリンク1杯プレゼント!ここんとこはサンマルクと一緒ですね(笑)
ライトアップされた水面は本当に幻想的ですよ!夜カフェもどうぞ。
Qグレードのスペシャリティー珈琲を「100g200円以下」でお取り寄せ!↓
店舗情報
倉式珈琲店 栄オアシス21店
住所:愛知県名古屋市東区東桜1-11-1 1F
電話:052-955-5309
営業時間:7:00~22:00(LO21:30)
定休日:年中無休
駐車場:無(近隣にコインパーキング有)
喫煙:エリア分煙(エリアが離れているので煙が流れてくる心配はありません)
食べログで口コミを見る