重要文化財

大阪市(キタ)

『大阪市中央公会堂』和と洋の荘厳ゴージャスな大正からの歴史がつまったレトロ建築

イケフェス2023参加で楽しみにしていた一つ「大阪市中央公会堂(おおさかしちゅうおうこうかいどう)」。期待を大きく上回る荘厳さとゴージャスさ、名古屋市公会堂がしょぼすぎて涙がでるほど(笑)のすてきな建物でした。お隣の大阪府立中之島図書館とと...
桑名市

桑名『六華苑』ジョサイア・コンドルが設計した塔から港を臨む洋館

今回のレトロ巡りは三県桑名へ、気になっていた六華苑に行ってきました。イギリス人建築家 ジョサイア・コンドルの設計、ほとんど現存していないジョサイア・コンドルの建築物が三重県に残っていたとは驚きですね。窓から海を臨む洋館、とってもすてきでした...
東京・日本橋

『明治生命館』一般無料公開の2階部分を見学、1934年竣工近代建築

東京レトロ巡り、見学を再開した国の重要文化財「明治生命館」へ。何度か前を通りましたが中に入るのは初めて、同じ建物内「静嘉堂文庫美術館(せいかどうぶんこびじゅつかん)」も一緒に観覧してきました。どちらも見応えたっぷり、「静嘉堂文庫美術館(せい...
大阪市(キタ)

「大阪府立中之島図書館」ルネッサンスとバロック様式が融合した120年の重要文化財建築

大阪レトロ巡り、この日は淀屋橋周辺のレトロ建築を回ってみました。まずは大阪府立中之島図書館(おおさかふりつなかのしまとしょかん、Osaka Prefectural Nakanoshima Library)へ。明治37年(1904)竣工、外観...

You cannot copy content of this page