新宿区(東京)

新宿・代々木・大久保

新宿『洋食アカシア』懐かしくもやさしい手作りロールキャベツシチューと極辛カレー

前回の東京レトロ巡りで中には入れなかった「洋食アカシア 新宿本店(ACACIA)」、やっと念願の訪問です。建物はもちろん、創業当時から60年間変えていないと言うメニューを魅惑の店内でいただいてきましたよ。
新宿・代々木・大久保

新宿ゴールデン街

新宿ゴールデン街。夜の営業中に行って撮影するとヤバいと聞いて、チキンのわたしは夕方に撮影してきました。
新宿・代々木・大久保

『珈琲 凡』新宿で一番高い珈琲を飲めるアンティークな喫茶店

この日は新宿で夕方に待ちあわせ、新宿ゴールデン街を一回りしてもう少し時間があるので近場でどこかへ入ろうとGooglemapで見た渋そうなこちら『珈琲 凡』へ。昭和50年代に創業、「新宿で最も高い珈琲」ってのは入ってから知ってお値段にびっくり...
新宿・代々木・大久保

新宿『カフェアルル』愛され猫がいる純喫茶は癒され天国!メニューもお得で居心地よし

東京純喫茶巡り、この日はSNSで知り合ったフォロワーさんと「カフェ アルル」で待ち合わせました。なんとキュートな猫ちゃんがいる純喫茶(猫カフェではない)! ワクワクしながら突撃してきました~。猫ちゃんかわいいし、昭和プライスでおなかいっぱい...
銀座・新橋・有楽町

【移転】銀座『珈琲西武』赤ソファーの昭和純喫茶でモーニング!

東京レトロ巡り、東京駅からまず向かったのは銀座「珈琲西武」。朝弱なんで何も食べずに新幹線乗って腹ペコだよ~!ってことでモーニング、ボリュームたっぷりでおいしかったのでさっそくレポ。
新宿・代々木・大久保

新宿御苑すぐ『騎士道(サルーン)』気品あふれるレトロ純喫茶!

東京レトロ巡りの旅その②、この日は新宿御苑近くのレトロ喫茶店『騎士道』に伺いました。新宿御苑の紅葉を眺めながらお店へ、この日は小雨が降ったりやんだりだったので公園散策はあきらめ足早にお店へ。陽気がよければこの辺りは賑わうんでしょうね。
新宿・代々木・大久保

東京・新宿『らんぶる』地下に広がる舞台セットのような空間!昭和レトロ喫茶店

東京レトロ巡りの旅、新宿『名曲・珈琲 新宿 らんぶる』へ。創業1950年、数度の建て替えと移転ののち現在地に安住。 今の建物がいつ建てられたのかはわかりませんが、昭和の残る素晴らしい空間でした。階段を降りて店内に入ると目の前には広々とした吹...

You cannot copy content of this page