本笠寺駅(名鉄本線)

名古屋南部

笠寺『亀屋芳松』和菓子屋が営む昭和純喫茶でタヌキケーキ!甘味~ランチまで、駐車場も豊富

名古屋の昭和純喫茶巡り笠寺エリア編、名鉄本線「本笠寺駅」すぐのミハル、純喫茶んじん、りんりん、最後に和菓子処亀屋芳広の姉妹店という甘味処『亀屋芳松(かめやよしまつ)』へ。ランチタイムの店内はほぼ満席、甘味処だけどランチが大人気の活気あるお店...
名古屋南部

笠寺『カフェレスト スズキ』中庭を望むアットホームな昭和純喫茶!ホットドッグがうまい

前回の昭和純喫茶笠寺エリアを巡る旅でミハルやにんじん、亀屋芳松を回りましたが、今回はお休みで入れなかった『カフェレスト スズキ』へリベンジ。入口にはチャーミングな女の子のレリーフが飾られたノスタルジー漂うお店、中に入っても期待を裏切らず素敵...
名古屋南部

南区・笠寺『つくし』サイフォン珈琲は50年前から!こだわりの昭和純喫茶

JR名古屋本線 笠寺駅を西へ、『喫茶つくし』にお邪魔してきました。シンプルな看板が人目をひく喫茶バンのご近所です。笠寺エリアにはミハル人形など、目立つ店舗や看板のお店が多いのですが『つくし』は店名も店構えも王道の純喫茶。とはいえ50年前の創...
名古屋南部

南区・笠寺『喫茶 バン』インパクト大な看板!アットホームな昭和純喫茶

笠寺駅周辺はインパクトのあるお店が多く、純喫茶巡りがとても楽しいエリアです。今回伺ったのは、Googleマップでもインパクトある姿を見せてくれた『喫茶 バン』、シンプルながらおしゃれな看板だと思いません?
名古屋南部

笠寺『りんりん』まったり和モーニング!おやつにみたらし?昭和の喫茶店

名古屋昭和純喫茶巡り①名古屋・笠寺エリア編、ミハル、純喫茶にんじんを回った後『コーヒー&おやつ りんりん』に寄ってみました。昭和純喫茶の佇まいに寄ってみましたが、どうやらコメダ珈琲跡に居抜きで入ったようです。それでもメニューや雰囲気は昭和テ...
名古屋南部

本笠寺『喫茶ミハル』創業60年、全盛名残の昭和純喫茶でモーニング!

名古屋純喫茶巡り【笠寺エリア編】『喫茶ミハル』でモーニング。マスコットガールが印象的な純喫茶、店内は喫茶店全盛期を思わせる3フロアの立派な店構えでした。創業は昭和34年、2020年でちょうど60年のいぶし銀の老舗喫茶店、さっそくレポ。
名古屋南部

笠寺『純喫茶 にんじん』昭和な看板と元気なおばちゃまがキュートな老舗喫茶店

名古屋純喫茶巡り【笠寺エリア編】『純喫茶 にんじん』でモーニング。印象的な麦わらの男の子の看板が目印。 中に入ると元気なおばちゃまが迎えてくれました。
まとめ

【名古屋昭和純喫茶巡り①】名古屋・笠寺エリアは個性強め店舗が目白押しで見応えあり!

令和になって初めて迎える新しい年、昭和の純喫茶に出会う旅にでようと思います。と大袈裟に宣言しましたが、旅と言っても名古屋の老舗喫茶店を巡る旅。 目標は100店舗!まずは個性的な喫茶店が目白押しの、笠寺エリアの喫茶店をレポしちゃいましょう。

You cannot copy content of this page