御器所・いりなか・八事

荒畑『西アサヒ 天池店』ふわふわたまごサンド!チューリップライトがかわいいレトロ喫茶店

名古屋市昭和区・御器所と荒畑あたりにある『西アサヒ 天池店』へ、名物たまごサンドをいただいてきました。同じく昭和のレトロ喫茶店、喫茶 愛とフランカの同じ道沿いを東に行ったところ、3軒歩いてまわれる距離です。
知多

名和『シロキヤ洋菓子店』昭和レトロなケーキ屋さんの喫茶室でティータイム!アクセスは?駐車場は?

愛知県東海市・名和の創業昭和38年、レトロな佇まいを残す『シロキヤ洋菓子店』。実はNHKでも紹介された、全国からレトロ喫茶好きがやってくる聖地ともいえるお店、やっと足を運んできたのでご紹介!
大阪市(ミナミ)

大阪『丸福珈琲店 千日前本店』で創業86年ロゴ入ホットケーキプレート!レトロで豪華な本店巡礼

大阪へレトロ喫茶店巡りの旅、名古屋にも名古屋三越とジェイアールタワーに2店舗を展開する丸福珈琲店千日前本店へ。創業1934年、5月で86年を迎える記念メニューのホットケーキをいただいてきました。さすが本店、名古屋三越店とは風格も接客もホット...
未分類

浄心『喫茶ステンド』一歩入ると魅惑の世界!アンティークショップのような昭和純喫茶

名古屋市西区、浄心駅近くの昭和純喫茶喫茶ステンドへ。リトコーヒーのすぐ近く、パティスリーサヴールオンドゥスールからも近いですね。ネットには多くの情報がなかったのですが、お店に一歩入ると別世界に迷い込んだようなアンティークワールド!今まで巡っ...
黒川・大曽根・矢田

志賀公園すぐ『喫茶みどり』おつまみはカットフルーツ!コピルアックも飲める自家焙煎珈琲の昭和純喫茶

名古屋の城北エリアで純喫茶巡り、喫茶ステンド、かかし、さんぺいなど純喫茶が多くて一度では回り切れませんね。『喫茶みどり』はコーヒーにこだわった自家焙煎のお店、得々セットでお値打ちなさんぺいのすぐ近くです。盛りだくさんのモーニングには間に合い...
黒川・大曽根・矢田

北区 黒川『さんぺい』50円~得々メニューが超お値打ち!キッズメニュー100円、駐車場も豊富!看板注意!

名古屋市北区の昭和純喫茶『サンペイ(さんぺい?)』へ、創業50年と昭和の要素たっぷりの喫茶店です。グーグルマップで辿り着いたものの、お店がどこなのかわからずグルグル2周くらいしちゃいました。看板にご注意くださいね。魅力たっぷりの純喫茶、さっ...
黒川・大曽根・矢田

北区名城公園『かかし』24時間営業の昭和純喫茶!和食、軽食、パフェまでメニュー豊富!駐車場有り

北区の昭和感漂う「かかし」へ、24時間営業で駐車場も豊富、大通り沿いと昼夜お仕事で走っているドライバーさんには便利なお店。”和洋食レストラン&喫茶”との看板、入口には立派な食品サンプルも並んでいます。このお店は独身の頃から車で何度も通り過ぎ...
黒川・大曽根・矢田

北区『喫茶 マーメイド』厚生省公認?羊神社の裏 おしゃれで気さくなママさんのあったか純喫茶

北区・上飯田『カフェ タナカ』から足を延ばし『喫茶マーメイド』へお邪魔しました。カフェタナカから歩いて8分、住宅街で他にお店もない場所。お店閉まってたらそのまま折り返して上飯田駅まで20分ずっと歩くことになる。迷ったけどこれが最初で最後のチ...
名古屋駅周辺

【閉業】名古屋駅『喫茶すず』創業70年メゾネットのこじゃれた昭和純喫茶!モーニングのみ営業

名古屋駅、駅西銀座の『すず』へ。以前終日モーニングを楽しめる『喫茶モーニング』へ行った時に通りがかった時は閉まっててやっとリベンジ。店内はメゾネット、おしゃれな照明に並んだ絵画はご主人が描いたものなんだとか。2F席からの眺めも素敵ですよ。
御器所・いりなか・八事

御器所『愛』2代目ママが夫婦で営むアットホームな昭和純喫茶!〆のこぶ茶でほっこりと

お店の看板にグッとくる、御器所の純喫茶『愛』へ。1月に伺った時に長期の休みの貼り紙があり心配していましたが、今回伺うと扉が開いていたのでさっそく入ってみましたよ。

You cannot copy content of this page