神戸市

神戸『コーヒーハウス井戸』山小屋風おしゃれ喫茶店

神戸レトロ巡り、しおちゃんとの純喫茶巡りラストは『コーヒーハウス井戸』。三角屋根が3つ並んだ山小屋風の喫茶店、定期的にjazzが演奏される活気のある喫茶店でした。
神戸市

【閉業】神戸『久井堂』瓦せんべい&野球カステラがうまし!亀井堂本店と食べ比べ

神戸レトロ巡り、しおちゃんがおすすめの瓦せんべい「久井堂」に連れて行ってくれました、地元では人気のお店なんですって。瓦せんべいだけじゃなく、神戸っ子が愛する「野球カステラ」なるものがあるそうでこれは買って帰らないと!公共機関でのアクセスが悪...
神戸市

神戸『アミカ』昭和の雰囲気がそのまま残るレトロ純喫茶

神戸レトロ巡り、朝から蜜→ジャワ→月世界→アトリエ→ムーランから『アミカ』へ。ムーランの渋さにもノックダウンだったけど、アミカも王道の昭和純喫茶の雰囲気でしびれちゃいました。
神戸市

長田区『ムーラン』創業65年の渋レトロ純喫茶、近くの銭湯も見逃せない!

神戸レトロ巡り、楽しみにしていた渋喫茶店「ムーラン」、外観もだけどオリエンタルな名前の響きからして好み。創業65年になるというお店は外観も店内もほぼ変えていないであろうレトロな雰囲気。 マスターは物腰やわらかでついつい長居してしまいました。
神戸市

神戸『コーヒールーム アトリエ』ママの拘りを感じる調度品や食器&手作りランチ

神戸レトロ巡り、2日目午後からはレトロ仲間のしおちゃんが一緒に車で案内してくれました。電車じゃこんだけ回れないし、穴場の瓦せんべいまで回ってくれて感謝しかない!まずは『コーヒールーム アトリエ』から。
尼崎

尼崎『画廊喫茶 蜜』ジブリな古民家でおにぎりと手作りスープのモーニング

神戸レトロ巡り、2日目は朝から尼崎へ向かいジブリみたいに素敵な古民家でモーニングを。おにぎりもチョイスできる豊富なメニューのモーニングは手作りでアットホームな雰囲気、温かいママさんがお迎えしてくれる『画廊喫茶 蜜』はきっと誰もが好きになるは...
尼崎

尼崎『ジャワ』異国情緒鵜あふれるレトロ純喫茶は2階もすばらしかった

尼崎駅近くの純喫茶『ジャワ』の2階にあげていただきました。普段2階は使っていないようですがとてもきれいにされており、ステンドグラスはもちろん凝った壁など使っていないのがもったいないすばらしい意匠でした。1階はこちら↓
尼崎

尼崎『ジャワ』ステンドグラスが映える渋レトロ純喫茶でモーニング

神戸レトロ巡り、神戸市街から少し離れて尼崎へ。尼崎駅を降りて商店街を進むとジャワと蜜、魅惑の純喫茶がありました。まずはステンドグラスいっぱいのクールなジャワをレポ。
神戸市

三宮『クラブ月世界』バブルの煌びやかな栄華の残り香を味わえる空間

神戸レトロ巡り、神戸モダン建築祭のチケットで『クラブ月世界』を見学です。竣工は1980年(昭和55年)、三宮の繁華街にあるクラブで最盛期にはこのエリアは華やかなお店がひしめきあっていたんだろうな、という通りでした。
神戸市

神戸『自鳴琴おるごーる』お昼寝したくなる時間が静かに流れる純喫茶

神戸レトロ巡り、海岸エリア近代建築を散策して『自鳴琴おるごーる』へ。店先にはグリーンが溢れ、店内にはドライフラワーが飾られたまるでジブリな空間でした。

You cannot copy content of this page